真木の掲示板


[トップに戻る] [ワード検索] [留意事項] [管理用]
お名前
E-mail
件名
コメント
URL
添付
削除キー (英数字8文字以内)   クッキー保存
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 |

[587] 赤外カットフィルター 投稿者:なかを 投稿日:2004/10/24 0:08
赤外カットフィルターは,紫外線のカットもしているようです。
外すと,紫外線がよく写るようになります。

赤外カットフィルターを外すと,
紫外線による影響を考慮する必要も出て来るようです。

スカイライトしルターを被せておけば,
とりあえずは大丈夫だとは思いますが…


[586] ガラス切り 投稿者:まき 投稿日:2004/10/23 12:40
安価な回転式のを購入したが、当然のごとくダイヤモンドは
使用されていない。

メーカのサイトでは「ダイヤモンドに次ぐ硬度」と書かれている
ので、CBN(窒化ボロン)の焼結体か?
#使い方が悪いのだろうが、切れ味も悪い・・

以前いた会社では、なぜかCBNの工具も自社製作していて、
入社直後の工場見学でCBN(Cubic Boron Nitride:立方晶窒化
ホウ素)の説明を聞いたのが思い出される・・
#15年以上前のこと・・


[585] QV8000-SXとガラスきり 投稿者:まき 投稿日:2004/10/23 12:30
QV8000-SXの赤外カットフィルタ外しの準備として、サイズ調査と
ガラス切りの調達をおこなう。

ガラス切りはここの製品を購入
http://www.miki-giken.co.jp/seihin5000.htm

赤外カットフィルタサイズ
9×9mmの正方形で厚みは3mm 材質はガラス?
#思ったより厚い・・・

カメラ用の古いスカイライトフィルタを分解し、9mm正方の
ガラス切りにチャレンジ・・

・カットする線の通りにはなかなかガラスが割れない。
・厚みが薄い(2mm)のため、ニッパーで切りのこしを
 整形しようとすると思わぬ方向に割れる。

フィルタ1枚から9×9mmが1毎しかまともに取れなかった
#あとは、3mmのフィルタ探しと練習あるのみ・・


[584] 川崎のヨドバシ 投稿者:まき 投稿日:2004/10/18 23:53
移転後初めて行って見た。
#ヨドバシに行ったのは数年ぶり・・・

43->49mmステップアップリングを購入。
これで、SR64を使用して60秒露出のテストができる。
その他、μフィルタも使えるので、冬は横浜でオリオンあたりが
どこまで写るか確認の予定。
#赤外カットはずしはその後?

HFも使ってみたいが、こちらは34mmフィルタのため、テープ
ででも止めないと使えない・・

しかし、60秒露出ならガイドが必要だが、赤道儀を出さないで
経緯台の傾斜+ガイド鏡で可能か検討中。


[583] :Re^2:QV-8000SX 投稿者:まき 投稿日:2004/10/17 21:35
本日、現物が届きました。
使ってみると、QV-2?00シリーズより使いにくい点が・・

・Menu操作でしかシャッター速度が変わらない。
・絞りとシャッター速度の両方マニュアル設定がない

天体用に考えたら、露出なんてあてにならないので、
シャッタ速度と絞りを自由に操作したい・・・

IRカット外しに関しては、カメラ用フィルタを
自由なサイズでカットできるようになったらチャレンジ・・
#ガラスカッターをオークションで探し中!


[582] 投稿者: 投稿日:

[581] Re:QV-8000SX 投稿者:なかを 投稿日:2004/10/14 22:39
…うちでは,2000年初めに買ったQV-8000が,
まだ現役で稼動していますよ。

#液晶モニタに変な線が入ってますが…

惑星の拡大撮影だったら,130万画素でも十分に使えますし,
Web用の写真なら余裕です。

2800/2900に比べると,モニタが大きくて,
ピントの確認がしやすいのもメリットです。


[580] こんどはQV-8000SXをゲット 投稿者:まき 投稿日:2004/10/14 21:50
こちらは、赤外カットフィルタを外せるのが判っているので
代わりに入れるフィルタ(ガラス)を探すことが課題!

小径のカメラ用のレンズプロテクトフィルタをうまく
カットすることができれば一番良いのだが・・・
#ガラスをうまく切る方法は・・・??


[579] Re:CASIC QV-2300 投稿者:まき 投稿日:2004/10/13 2:34
電源のスイッチも基板から外し、基板の配線部分をショートさせたら
ON/OFFできた。

電子回路部分は問題ないが、基板につけてあるメカ(スイッチ)が
あまりにも貧弱で、耐久性がない。

時代は銀塩カメラからデジカメに変わってしまったが、メカニカルの
カメラが数十年稼動することから考えると、数年でゴミになる
デジカメはなさけない・・・
#OM-1は25年は使えた!


[578] CASIC QV-2300 投稿者:まき 投稿日:2004/10/10 23:54
電源が入らないというジャンク品を入手。
実際は電源は入るが、メニューと+、−のスイッチが利かない
#シャッタ速度の変更ができず、星用にも使えず・・?

ばらしてみたら、基板についたスイッチが押されたまま動かない
#単なる1枚の円形の板バネでへこんだまま・・

基板から外して、基板の配線部分をショートさせたら、動作OK
とりあえず、バルブで記憶させ使おうとしたら、今度は電源
スイッチが壊れて動作せず・・
#カバーをあけたまま、スイッチ部を棒でつつけば動くが・・

ついでにレンズ部分も開けてみたが、中を開いて、基板を1枚
外してもCCDには到達せず・・
#QV-8000みたいにはいきそうにない。

赤外カットを外し、バルブ撮影専用機にする予定だったが
道のりは長そう・・・


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 |
記事No 削除キー

- CLIP BOARD -