Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 |
太陽・月と惑星の高精度な視位置について教えてください。
月と太陽には年周光行差が含まれていないのは何か理由があるのですか。
UTとはUTCのことでしょうか。
よろしくお願いします。
対象者は小学校低学年200名+父兄100名程度・・・いつもより多いか?
この時期は悪天候が多く、実現できたのは3回目だが、今回はお手伝いの人数も最多。
集まった望遠鏡は、大きい順に、TSC225、ミューロン180、アストロ15cm、武蔵鏡15cm、宮内10cm双眼鏡と私の8cmアクロ。
アストロと比較したら武蔵鏡の性能が歴然との声!(私は見損なったが)
#流石、普通の鏡と名人に磨く鏡の差か・・
雲が多く、観望できた時間は少なかったが、雲の合間から見えた月、木星、ダブルダブルに子供たちから驚嘆の声。
集まったメンバーは、私以外は有名な方たちばかり・・・
・武蔵鏡研磨の夢作さん
・某望遠鏡メーカーの○合さん
・天の川のモザイク合成で天ガに特集が載ったO坂さん(合言葉は晴れたら乗鞍)
・主催者のwarblerさん
・他(失礼)2名
こちらは、画像も変えたが正中が0時過ぎから23時台に変わる日(1年に1日)はちゃんと見れないことが判明・・・
(良く考えれば当たり前だったが、簡単には対応できない)
明日からは23時台でまともに表示するので、とりあえずコメントのみ追記
暗線の同定ができるほどの精度はないしピントも合っていませんが、アルクトゥールスは色温度が低いのが判ります・・
かなり酷い左右の視軸ずれとプリズム・レンズの汚れ(カビ)
プリズム全バラシでクリーニングしたが視軸はそのまま・・・
原点の戻って、微調整用のスズ箔?を全て外して再チャレンジ。
#あれ? まともじゃん!
固着しているダブルエキセンには手を付けず、なんとかまともに見えるようになった。
#コントラストはN.K.Sの6X24とほぼ同等で、岡谷6X30にはちょっと負ける程度
作業中、接眼部が固着?してピント合わせ不可に・・・
#急遽、他のジャンク6X24の接眼部と交換したら、そのまま使える。
さすが、日本光学が設計していろんなメーカーに製造させただけのことはある。
(2)白熱灯色の水銀灯(道路の外灯))
http://park12.wakwak.com/~maki/image/sp2.jpg
LV用デジカメアダプタ+LV20に25mm径のF2.5くらいのジャンクのアクロレンズを付け、その前に双眼鏡のプリズムを付けています。
#ピント合わせは抜き差し方式
風景をテスト撮影したところ、低倍率双眼鏡程度の視野のようです。
単眼鏡に双眼鏡用のプリズムをつけただけですが、これが結構おもしろい・・・
街灯を見てみると、スペクトルの違いが良く判る。
(ほぼ全色出ているんとか、何種類かの単色の合成とか・・)
#白色LEDを見てみたいが、行方不明・・)
まだ星は見ていませんが、雲の間から見えた月は、見事に全色でていました。(あたりまえ!)
http://park12.wakwak.com/~maki/image/Nikon6X15P.jpg
天ガに載っていたのは頂角20度で望遠鏡に付けていましたが、双眼鏡のプリズムは頂角が45度のため、倍率をあまり上げられない・・・
#10倍以下の単眼鏡やファインダーが丁度よさそう・・・
現在の太陽・惑星間の距離と地球・月間の距離を計算します。
#精度はイマイチ
- CLIP BOARD -