真木の掲示板


[トップに戻る] [ワード検索] [留意事項] [管理用]
お名前
E-mail
件名
コメント
URL
添付
削除キー (英数字8文字以内)   クッキー保存
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 |

[127] DMD-1 投稿者:まき 投稿日:2002/9/23 0:58
オークションで2軸コントローラ DMD-1を入手した。
(SP赤道儀用で、旧タイプの5ピンの物)
ジャンク品だが、外見はとてもきれい。(使っていないみたい)
赤経軸の動作確認してみると、何とか動いている。

赤緯軸のテストには、ケーブルがない・・ と思っていたら
MIDIのケーブルがそのまま使えた。 それらしく動く!

でも、電源ONのランプ(LED)が点灯しない。
#LEDなんて、簡単に壊れるはずないのに・・

分解してみると、なんだか回路が変・・!
LEDに配線するケーブルがRの前(電源から直接)に繋がっている。
配線をいじった形跡のないし、最初から誤配線か?

配線を直し、LEDを手持ちの物と交換すると、正常に動作した。

検査で異常が見つかって、ジャンクに流れた物か、テスト時は
なんとかLEDが点灯していたが、使用中に過電流でLEDが壊れた
ものかは不明???

次は5ピン用のモータを探して、なんとかSP赤道儀を2軸駆動
にしなくては!


[126] ケーニッヒ? 投稿者:まき 投稿日:2002/9/6 0:36
国産らしいですが、古いものなのでどこのかは?
#ひし形の中にZの文字が書かれたようなマークがあります。

20mmは分解しましたが、眼レンズが単レンズで視野レンズが
アクロになっていたような記憶があります。

もう1個KE12mmというの手元にあります。
望遠鏡を買うまえ、ミラーレンズで星を見るため対象確認
アダプタと一緒に買ったもので、誠?社で300円?


[125] ケーニヒ?! 投稿者:なかを 投稿日:2002/9/5 23:13
ケーニヒとは珍しい!
国産では天体望遠鏡用のケーニヒはほぼ絶滅ではないかと思います。

昔,ユニトロンとかカートン(エドモンドのライセンス生産)で
作っていたのは記憶にあるのですが…

双眼鏡のアイピースには,ケルナーやケーニヒが,
まだまだ健在のようですが。

昨年冬の笠井トレーディングフェアで,
出所不明の広角ハイアイを謳ったアイピースを入手し,
分解してみたらケーニヒだったことがありました。
この夏のフェアでは,国産品の広角ケルナーなるものを
手に入れましたが,双眼鏡ジャンクレンズとの相性が良好で,
けっこう気に入っています。

正立プリズム+ケルナーorケーニヒを
双眼鏡ジャンクの対物と組むと,
けっこう収差補正が良くなったりしますね。


[124] れ:早朝の惑星など 投稿者:まき 投稿日:2002/9/1 23:41
富士SWでは、早朝の土星をみましたがぶよぶよでした。

ベランダ観望派の私の所は、土星が見えるようになるのは西に
傾くようになってから・・
共用通路の階段から東が見えていたのですが、マンションが建った
ため、全くNG。

子供の工作用?に手持ちの簡単な望遠鏡(ファインダー程度)を
作ってみました。

材料は、ラップの芯と粘着テープ。
レンズは対物が双眼鏡用のジャンク40φ程度と
KE20mm(ケーニッヒ?)の内部レンズのみ。

7倍程度で昼間見るには問題なかったのですが、夜になると
内部に反射防止対策してないため、一部が白っぽい・・・
#来週末?月を見せるため、作り直しになってしまった!


[123] 早朝の惑星 投稿者:なかを 投稿日:2002/8/30 10:41
ぼちぼち,明け方に土星が楽しめる状態になってきましたね。
そんなわけで,さっそく撮影してみました。
http://cgi2.mediamix.ne.jp/~t9241/user-cgi/joyful/img/1319.jpg

BORG76EDですから,解像度はこんなもんでしょうかね。
明け方のほうが気流が安定していて,気持ち良く撮影できます。
木星も撮ってみたけど,もうちょっと高度が稼げないと苦しいようです。

ところで,関東地区限定ですが,こんどの日曜早朝に,TVに出ます。
あんまり売名行為になっても良くないので,
詳細は私のサイトの「本館」の掲示板にてお知らせします。
自然観察をしながら街歩きをしています。


[122] Re:C/2002 O6 投稿者:なかを 投稿日:2002/8/9 11:25
見えました。
使った機材は6cm短焦点屈折。
(私のサイトに出ている「ちょびボーグ」です)
オリオンと土星の間ですから,比較的探しやすいですね。

問題は,超夜更かしか,超早起きを強いられること。
せっかく起きてしまったので,土星の撮影もしてみたりして,
さらに寝不足(+_+)。

http://www.astroarts.co.jp/news/2002/08/05nao572/index-j.shtml
この星図を頼りにしてみました。

添付: 122まき (0 Bytes)


[121] C/2002 O6 投稿者:まき 投稿日:2002/8/7 14:09
が発見されたようですね。
ヘーニッヒ彗星よりは明るそう。

8/9は富士山麓SWに参加の予定です。
当日のみかも知れないので夜明けの彗星は見れないかな・・・

高橋元会長の件は、KAZさんの掲示板でしりました。
最近手にした星の手帖(1980年)に掲載された記事に将来の展望みたいな
ことが書いてありましたが、非球面反射やカタデオプトリックが有力と
予想されていました。まさに現在のT社・・・

添付: 121なかを (0 Bytes)


[120] 9等! 投稿者:なかを 投稿日:2002/8/7 12:42
ヘーニッヒ彗星,拝見しました。
1桁と言っても,9等スカスカじゃ,都会の空では無理でしょうねー。

ところで,高橋喜一郎さんの訃報,御存知ですか?
昔,タカハシ本社で機材を買ったとき,
社長(当時)の喜一郎さんが,
20歳前の若造だった私に,
丁寧に説明してくださったのを思い出します。

望遠鏡作りが好きで好きでたまらない,
町工場のやさしいオヤジさん,って言う印象でした。


[119] 久々にホームページの更新 投稿者:まき 投稿日:2002/8/4 1:23
7/22に発見されたヘーニッヒ彗星の軌道要素を追加しました。

年内はひとけた等級の彗星はひとつだけ・・?


[118] etc. 投稿者:まき 投稿日:2002/7/29 1:47
なかおさん。
>「星の手帳」全部持ってます。
この本、藤井さんも編集されているのですね。
いまでも発刊されていたら、これだけは買っておきそうな感じ・・・

こばやしさん。
>原村の星祭り、もしかしたら行くかも知れません。
もし見れたら五藤の放出品がお勧めかも!

マークXは自作CCDで有名なK原さんのを見たことがあります。
#なぜかSS2000付き

アクロでも定評のある五藤の屈折、8cmアポクロなんて貴重ですよね。
そういえば、G社の観測所にお邪魔した時、40cm?カセグレンの横には
8cmアクロがあったような・・・
#豪雨のため星は見ていませんが


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 |
記事No 削除キー

- CLIP BOARD -