イベント攻略日誌

日記のページイベント版です。
ここではイベントのレポなどを日記風に書いています。

  

02~〔文月〕/〔葉月〕/〔長月〕/〔神無月〕/〔霜月〕/〔師走〕
03~〔睦月〕/〔如月〕/〔弥生〕/〔卯月〕/〔皐月〕/〔水無月〕/〔文月〕/〔葉月〕/〔長月〕/〔神無月〕/〔霜月〕/〔師走〕
04~〔睦月〕/〔如月〕/〔弥生〕/〔卯月〕/〔皐月〕/〔水無月〕/〔文月〕/〔葉月〕/〔長月〕/〔神無月〕/〔霜月〕/〔師走〕
05~〔睦月〕/〔弥生〕/〔卯月〕/〔皐月〕/〔文月〕/〔葉月〕/〔長月〕/〔神無月〕/〔霜月〕/〔師走〕
06~〔睦月〕/〔弥生〕/〔卯月〕/〔皐月〕/〔水無月〕/〔文月〕/〔葉月〕/〔長月〕/〔霜月〕/〔師走〕
07~〔睦月〕/〔如月〕/〔弥生〕/〔卯月〕/〔水無月〕


〔4月〕

きただにひろしライブ 『6th ambition〜継承』

「アニぱら音楽館」テーマソング集発売記念イベント
ミニライブ&サイン色紙お渡し、握手会

SRS 2007“春の陣”


 

★29日 声の限り叫んでぇ~

たまらなぁいぜハニハニ!!
もう今回はガオさんが全て持っていった感じのSRSでした(笑)
では、セット。

  1. マジンガーZ

  2. ダンバインとぶ

  3. HEATS

  4. ボルテスVのうた

  5. 熱風!疾風!サイバスター

  6. GAIKING

  7. 戦士よ、起ち上がれ!

  8. 夢の狩人

  9. 伝説のイデオン

  10. YOU GET TO BURNING

  11. Dearest

  12. Z・刻をこえて

  13. 風のノー・リプライ

  14. エルガイム-Time for L-GAIM-

  15. 愛・おぼえていますか

  16. 天使の絵の具

  17. 魂のルフラン

  18. 残酷な天使のテーゼ

  19. 宇宙魔神ダイケンゴーの歌

  20. 宇宙の男ライガー

  21. 光速電神アルベガス

  22. ビデオ戦士レザリオン

  23. 鋼鉄ジーグのうた

  24. Evergreen

  25. 勇者王誕生!-集大成神話バージョン-

  26. ゲッターロボ!

  27. 銀河烈風バクシンガー

  28. トライダーG7のテーマ

  29. マジンガーエンジェル

  30. CROSS FIGHT!

  31. コン・バトラーVのテーマ

  32. 鋼の魂

    アンコール

  33. 時を越えて

  34. マジンガーZ

 

★15日 情熱がたぎるハートで勝利をこの手に!

そしてやつらもやってくる!
とことでアニ音発売記念イベに当日参戦。実際にステージを見た時は、ゲーセンの一角と言う感じでスペース的に外野はキツイかと思ったのですが、柵外のサイドは自由スペースという事で意外と良い位置がキープできました。しかも優先席はスタンディング禁止なので、柵外の方が盛り上がり易かった・ゾ!

(←ショッピングモールの端にナムコヒーローズベースがありました。
なぜか牙狼の巨大フィギュアが飾られてたりと、牙狼ファンには嬉しい仕掛けが!)

イベントはまずトークから開始!
KAGEがガンダムのゲームでムチ打ちになった話や(笑)、JOEの地元話も、もちろんありました(笑)
そしてー!先ずはそれぞれの持ち歌を一曲ずつ披露ということに!荒ぶる予感!

  • 爆竜戦隊アバレンジャー

  • ナンバーワン・バトルブローラーズ

  • 夕凪

  • 俺はとことん止まらない!!

まさかとことん来るとはー!!これはテンション上がりまくる!KAGEやってくれました!
エン様は相変わらず伸びる!一緒に歌うぜぇ~!といつもの煽りもありました!
サバは新曲初フルコーラスという事でしたが、これは盛り上がる!早く覚えて全力でコーラス歌いたいっぜ!ソロではサバだけJOEのギターサウンド付きなので、音質が違う!
近江さんは今日はイケイケで行きたいとKAGEに話してたそうですが、レパートリー見たらバラード系しかない!という事で今度まっくんに頼んでおくとのことでした(笑)
そして全員そろった所で今回のメイン!KAGEがとことんの後で息が上がってたけどー!
『Go! Go! Paradise!!』
を熱唱!踊りも中々に決まってました。相変わらず和田氏の動きが微妙でしたが、それも見所なので良し(笑)
『宇宙は僕らを待っている』
KAGEがいつの間にかギターを装着してたと思ったらやはりうちゅぼくも来たー!
新録バージョンはJOEのギターも熱く、聴き所も満載だった・ゾ!

とことでミニイベントながらHOT! HOT!な内容でした。
続いて購入者対象のサイン&握手会へ。ここで当日券もあるとアナウンスがありましたが、早く帰らないとだったので、様子を遠巻きに少し見て帰りました。けっこう流れが早かったので、5人にちゃんと話しをするのは大変そうでした^^;

 

★8日 証拠だ歌って決めてやる!

だに~パワーアップ!このマンスリー雷武も今年3回目となりましたが、確実に1回目より良くなってる!
どうやら一年続けるようで、既に8月までの予定が発表されました!これは行ける時jは狙って行くっぜ!
それでは今回歌った曲。順番は憶えてません^^;

こんなとこ。まだ2,3曲抜けてると思いますが、曲名解らない曲もありましたし^^;
今回はだに~ずバンド初挑戦のバンドルが来ました!一人山口県人会!てか普通の山口の人!?(爆)
いや~熱い!
そしてDRAGONアコースティックはJAMのスパニッシュともまた違った感じで、歌詞と合わない感じがまた面白いアレンジになっていました。
だに~のキーボードの演奏も失敗しなくなってきたし、良い感じでした。完成度GUNGUN上がってきてます!
しかし客数が…少なくなってる気が…^^;
だに~ファンというよりJAMファンという方はフクヤマンやKAGEも同日雷武だったので、それでバラけた可能性も…全くない訳ではないかもしれませんが…思うにソロ1回目でソロのだに~から入ったファンがラピスのノリに付いて行けず…そしてラピスのお姉さんはアニソンのノリがちょっと…という感じで悪い方向にどっちのファンも尻込みしてしまってるのでは…と思ったりしました。
いや~勿体無い!毎月開催の雷武にも関らず毎回完成度が高くなってきてるし!その変化を楽しめるし、燃焼度も毎回上がるし、ラピスのノリも免疫があれば大丈夫。むしろ心地よい!(笑)
とことで、これからのだに~ずバンドの更なる成長に期待せずにはいられない!次に参戦するのが楽しみだっぜ!