:知らなくてもいいゲームやゲーム機はどこで手に入れてるのですか?
:基本的に現地(主に海外)で購入。もしくはヤフオク、カオス館など。ただしネタと思って買うこと。ハズレでも泣くな。

ソウルキャリバー3キャラクリ

手っ取り早く画像を立体視したければ100円ショップの一番強い度の老眼鏡を覗いてください


限定版にはビジュアルファンブックつくよー♪命削って作ったよw


■2013年08月28日(水)  http://park12.wakwak.com/~pusai/nicky/old201308.html#20130828A
・知らゲーIndigoがCOMIC ZINで委託販売されました

夏コミの新刊の知らゲー Indigoが、COMIC ZINで委託販売中です!あれ?とらのあなじゃないの?って思う人がいるでしょうが、とらのあなのIDはFFLが管理しているので、今回はZINに委託しました。ジャンル的にもZINのほうがピッタリだしね!

というわけで、お財布に余裕がありましたら是非とも宜しくお願いします!!!
→内容はコチラ

知られてはいけないゲームの世界 Indigo
http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=17434


※重要
何度もお知らせしましたが、間違う人が何人もいたので、もう一度お知らせします。

元メンバーのFFLの瑞瀬さんは知らゲーには関わってはおらず、知らゲー Indigoにも彼の記事はありません。
現在、新たにサークルを立ち上げ冬コミに向けて新刊を準備中です。瑞瀬さんの新刊を楽しみな人は下記をチェックしてください。

FFL 同人誌紹介
http://kakuge.info/doujin

コミケ会場でも瑞瀬了さんを訪ねて来てくれた人が何人もいました。我々の告知不足でみなさんご迷惑をおかけしてすみませんでした。

■2013年08月11日(日)  http://park12.wakwak.com/~pusai/nicky/old201308.html#20130811A
・難産なコミケ告知 その2

いよいよコミケ3日目です!
私は1日目も2日目も参加しているので体力的にヤヴァイですが、3日目も頑張ります!
というわけで、コミックマーケット84 3日目 8月12日(月) 東地区 オ-41ab 注文の多いゲーマーたちで参加します。

今回の新刊は『知らゲー indigo』。内容はコチラになります。

では、今回のお品書き。

新刊 知らなくてはいけないゲームの世界 indigo / 1000円

のみですが、隣のおもちゃ箱さんの方で、クレーンゲームの攻略本のプレビュー版が頒布されます。
その他にもしうたんのサンクリの既刊誌なども置いてあります。

今回もお財布に余裕がありましたら宜しくお願いします!!!


なお、元メンバーのFFL瑞瀬了の告知はコチラになります。

FFLの同人ページ
http://kakuge.info/doujin

注文の多いゲーマーたちでは扱っていないので注意してください(というか今回のコミケには参加してません)。今回の知らゲーにも瑞瀬了の記事はありませんのでお間違えのないようお願いします。


他の執筆陣の紹介はこちらです。

夢幻工房告知(夢幻たん)
http://mugenmasakazu.plala.jp/diary/20130802170539.html

Makkyのあしたっていまさ!告知(アイハラマキ)
http://cysmakky.exblog.jp/19399930/

しうたん
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=37618945
(pusai)

■2013年08月01日(木)  http://park12.wakwak.com/~pusai/nicky/old201308.html#20130801A
・難産なコミケ告知 その1

お待たせしました!1年ぶりに知らゲーが帰ってきます!

前回の冬コミで新刊を落としたあげく、俺はビッグになるぜ!と言って、FFLの瑞瀬了が知らゲーを脱退。なし崩し的に電撃解散ということになってしまいましたが、今回は新たにサークルを立ち上げて、知らゲーを復活させました!

新しいサークル名は「注文の多いゲーマーたち」です!

前と名前一緒じゃん!と思うでしょうが、名前は一緒でもコミケ準備会的には管理番号が違うので、あくまで別サークルですw

というわけで、ビッグな瑞瀬了が抜けてしまったので、今回からの知らゲーはイロイロとリニューアル。

っていうか、FFLのメンバーやお抱えのゲスト陣は瑞瀬様のほうのFFLマガジンに参加するということで、こっちのメンバーやコンテンツは減少。
既刊誌を見てくれれば分かるのですが、知らゲーって半分以上は瑞瀬様が書いているんですよね。自分が書いてるところなんてゲーム開拓史と巻末の連載コンテンツくらい。メンバーのなかで一番書いてなかったりします。その分、編集は全部やってましたが。

なので、今回の知らゲーはスゲェ難産
いつもの一言コンセプトなわけですが、ファック→シット→残念→空気→セレブリティと来て難産ですww


今回の新刊は
知られてはいけないゲームの世界 Indigo

知らゲーの名称ルールは虹の色で、青の次なので藍(Indigo)です。
次は虹色の最後の色の紫。虹の色は打ち止めだけど最終号ではないので安心してください。ブラックとかホワイトとか心金とか銀魂とかになるかと思いますw


と言うわけで、元気良く知らゲーInfigoの紹介行ってみよう!



難産 その1

気づいた人もいるかと思いますが、今回から表紙担当がJUNAさんから、Kissaiさんに変更になってます
JUNAさんだから買ってたのに!って人も居たみたいですが、すんません!無理です!
知ってる人もいるでしょうが、JUNAさんは某ソシャゲーのメインビジュアルに抜擢されており、イラストの相場が1枚ん~十万円にアップ!ソシャゲーバブルの影響により気軽に頼めなくなってしまったのです。ただでさえギリギリなのにJUNAさんに頼んだら、恐らく8ページくらいで2000円という値段にしないと赤字になりますwww

ちなみにKissaiさんって誰?って思うでしょうが、アメリカ人イラストレーターです。肉喰っている民族なのに日本のわびさびと萌えを理解しているので頼みました。パツキン爆乳でカウボーイハットかぶって星条旗柄のビキニ着て風船ガムをくちゃくちゃしながら萌え絵を描いていると思うと考え深いものがありますww
というわけで、表紙からして難産だったわけですw




難産 その2

今回も充実の内容ではありますが、コンテンツ数は17!!
めっさ減ってるやん!ふざけんな!って思う人もいるかもしれませんが、瑞瀬様と関係者だけで半分以上書いていたので、そりゃ~減ります。

ページ数も92と減っていますが、実は内容は凝縮されて濃かった前回よりも更に凝縮されて超濃くなっています。文字数だけで言ったら前回と同じくらい。なにせレポートだとか表だけとか言う白いページは完全削除。読者が開いたときに『情報が詰まってるな~』って感じてもらうために出来るだけ濃い内容にしました。

92ページというのは他にも理由があって、印刷所に「いい加減にしろよ!」って怒られたからです(笑)。本来は92ページまでしか作れないのに毎回直接交渉して特別に製本してもらっていたんですよw
で、今回はというと流石にもう特別待遇はできないとのことで92ページに抑えるようにしました。

なので、先に言っておく!前よりページは薄いけど内容は濃いので頒布価格は1000円やで!
(後、ブルジョワの瑞瀬様の後ろ盾が無くなったので経費がバカになりませんw)


それでは気になる中身を紹介の前に…


難産 その3

今回のゲーム開拓史のイラストはムラクモタケルさんから、浅野しうさんにバトンタッチ。ムラクモンは盗んだ…ではなく、買ったバイクで走りだしちゃってリア充満喫してるので描く暇がないとw なので、しうたんに頼みました。


左:ムラクモンのポン子とニン子 右:しうたんのニン子とポン子

キャラは一緒ですがそのままじゃ面白くないのでリファインしてます。構成は一緒ですけどね。


というわけで、今度こそ気になる中身を紹介!


ゲーム開拓史 日本編 ~CPU VS ノンCPU~ →サンプル
老害ゲーマーに大人気のゲーム開拓史。今回は日本編の第三回目。タイトルは実は適当ww 今回のイラスト担当は三ちゃんねるのアイドルでもあるしうたんです!

Hypar最後のゲーム  →サンプル
ついにヒルズ族に昇格した元100円プロデューサーのHyparくんが、各ゲーム機の最後に出たゲームを紹介。最後ってこんなの?ってのばっかりですw


魁!!亜威華津塾  →サンプル
これからアイカツ!を始めようとする人のための解説コーナー。アイカツおじさんを目指して頑張ってください!書いた後に気づいたけど『夢を叶える偶像』とかにすればよかったw

アイハラマキSTGソフトの高騰化のナゾ  →サンプル
世界有数のシューティングコレクターのマキさんが、シューティングゲームのプレミア化のカラクリを説明。実はスゲェ理由だった!

そうだったのか!アストルティアのやさしい経済学  →サンプル
私も一時期ハマっていたドラクエ10の世界の経済学です。これを読めばドラクエ10の世界で一儲け出来るはず。

daiya◆Kアナログゲームで世界王者になりたい人の話  →サンプル
カタン日本代表のdaiya◆Kさんが今度はカルカソンヌで世界を目指す話です。カタンの世界大会の裏話など楽しい話が満載です!

田下広夢ボードゲームを遊んでいないなんてもったいない!  →サンプル
ゲハのアイドル田下先生がビデオゲームじゃなくてボードゲームについて語ってます。ゴキブリポーカーとイチゴリラというハマりゲーを紹介しています。

せりざわ♂死体を蹴る
ニコ生でカプコンのSFCゲームを制覇する男のせりざわ氏が格ゲーの死体蹴りに何故かついて熱く語っております。

もし電子機械同好会の女子マネージャーがSNKの『リアルバウト餓狼伝説2』を遊んだら
略して「もしリア」。まんま女子高生が目覚めちゃうアレですwまぁ原作と違って最後のオチは違いますがw

田下広夢ゲームライターの子育て
おめでとうございます!田下先生に娘が生まれました!娘自慢ではなく、関係なさそうにみえるゲームと子育ての関係を語っています

社会派ゲーマーズ
今回のお題はDRM。ボロクソに叩かれて無くなっちゃったXbox Oneの中古対策とかの機能です。言っておくが俺はDRM推進派だぞw

ゲームに最適な環境を考える
何気に続いている最高のゲーム環境を追い求めるコーナー。今回はゲームに最適な夜食を紹介。太るけど目が覚める飯を紹介w

本当に知られてはいけないゲームの話
今回は某基板の話。決して誰かさんとは関係ない…はずw

これが本当のコレクター
前回に引き続き筆者の持ってるゲーム機を紹介。何かと言うと日本未発売のPSPです。レアじゃないんだけどなーw

M・FILES
個人的に大人気のVol.1から皆勤賞のコーナー。今回はドラクエにはまって抜け出せなくなった夢幻タンの話です。99%実話だぞw

超★知らゲー大図鑑
タイトルだけは一丁前ですが、タダの今までの知らゲーの紹介です。1年ブランクが開いたので入れました。決してページ稼ぎじゃないぞw


難産 その4

表紙には超・ゲストって書いてありますが、前回まではゲストをまとめてコーナーにしてましたが、コーナー扉さえ作れないほどページ数の制限がキツキツなのでコーナーという形ではなく、コンテンツのひとつとして入れてあります。
というか、今回はできるだけ扉や扉の前の調整ページの1ページ企画は作らないように編集してあります。なにせそれだけで10ページ以上消費するので今回のようなキツキツのページ数では死活問題です。逆を言えば閑話休題が少ないので読むのが疲れるかもしれません。



というわけで、難産だった知らゲー indigoですが、

コミックマーケット84 3日目 8月12日(月) 東地区 オ-41ab 注文の多いゲーマーたち

にて1000円で頒布します!

ゲーム開拓史総集編も既刊誌も完売してしまったので今回は新刊のみの頒布となります。瑞瀬様がいた頃はグッズとかもあったんだけどね…。

なお、当日はToyboxさんのサークルと合同ですが、この期に及んで何を出すのかまったく知りませんwww
なんか、向こうは向こうで内輪揉めしてるとか…w

情報が入り次第、告知します。
(pusai)

過去ログ 2000年10月 11月 12月 
2001年01月 04月 05月 06月 07月 12月 
2002年01月 
2003年01月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 07月 08月 09月 12月 
2012年01月 02月 05月 08月 09月 
2013年07月 08月 12月 
2014年08月 12月 
2015年08月 12月 


★ニュース・日記系
・夢幻工房
・TECHSIDE
・駿河電力 スク水.jp
・HK-DMZ PLUS.COM
・Tentative Name
・変人窟
・連邦
・カトゆー家断絶
・CG定点観測
・秒刊SUNDAY
・赤兜
・今日もやられやく
・やらおん!
・GIGAZINE
・GAGAZINE
・世界びっくりニュース
・x51.org
・ケータイのアレ
・百合な日々
・裏デジ実験部

★2chまとめ系
・痛いニュース(ノ∀`)
・ニュー速クオリティ
・黒マッチョニュース
・vivi速報
・ちょっとアレなニュース
・ワラ速
・ソースあんならすぐ出せ
・常識的に考えた
・ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
・デジタルニューススレッド
・ゴールデンタイムズ
・もみあげチャ~シュ~
・ハムスター速報
・VIPPERな俺
・スチーム速報 VIP
・働くモノニュース
・社会生活VIP
・無駄な知識などない
・【SS宝庫】みんなの暇つぶし

★PC・IT系
・Engadget Japanese
・PC WATCH
・ITmedia
・PC WEB
・CNET Japan
・ASCII24
・日経BP
・ITpro
・RBB TODAY
・slashdot.jp
・PINUPS 上田新聞
・北森瓦版
・エルミタージュ秋葉原
・Gizmodo Japan
・Fab51
・Hammer Info
・OnlineSoft VersionUp.info
・slashdot
・tom's hardware guide
・The INQUIRER
・X-bit
・電脳領域(読めないがな)
・デジカメinfo
・PMPINSIDE

★地域系
・大須電波ニュース
・アキバblog
・日本橋blog
・AKIBA PC HOTLINE
・Akiba2Go
・アキバ BUY BUY BUY!
・福島の空

★ゲーム系
・格闘ゲーム総合サイト FFL
・DependSpace
・同人ど~らく
・Game*Spark
・Nintendo INSIDE
・名前の無い部屋
・4gamer
・読みゲー
・オレ的ゲーム速報@刃
・negitaku.org
・はちま起稿
・negitaku.org
・秘密基地GAMES
・ゲーム最速クリア動画のまとめ
・EXAPON Becky!
・ゲームズマーヤ
・ラブプラス+

★おもちゃです!
・神羅万象フリー�