アマチュア無線のページへようこそ

アマチュア無線の免許は、昭和44年(1969年)に取得し、コールサインJA3WWPで今日まで細々と続けています。
学生の頃は、CWでDXを行っていましたが、最近は、ほとんどDXはやっていません。特にバブルがはじけ、物価が下落状態、リストラの時代に入ってからJARLがリストラもせず会費を値上げしてから、JARL会員を脱退し、やる気をなくしたのが、始まりです。最近では、JARLもリストラし規模を縮小していますが、相変わらず会費は高いままです。
デフレの世の中であるにもかかわらず会費の値上げを行い、この先下がることは先ず無いでしょう。
と不満を書いていますが、JARLの会員なのです。(いつでも止められるように1年ごとの会費支払いですが)
一時、無線機のラックが二つありましたが、無線機を処分し、今は一つに集約しています。
HFはIC-7600とモービル用の1機種です。50MHz専用機はまだ5種類あります。これも近々に処理する予定です。
H26年末にIC-7850が販売開始されましたが買うかどうか考え中に予定の150台が完売となってしまいました。
4月に自分へのご褒美としてIC-7851を発注しました。5月末の納入予定です。納入後すぐに変更申請できるように申請書を作成中です。
H27年5月28日に、ICOM IC-7851が納入された。設置もして頂き、IC-7600もバージョンアップして頂きました。
ある縛りによりIC-7600を処分できませんので、7600と7851での運用となります。
今の家のラックには入らないので、新しいラックを作成中です。新しいラックは同じ敷地内の別宅に置く予定です。(完成済み)できあがれば写真を掲載したいと思います。(思うことのページに掲載済み、この写真は無線機が設置していませんが)今後最新のシャックとして写真を掲載する予定。
シャックは2カ所あり、固定局用(200,100w)と移動局用(50W以下)のシャックです。
 古い無線機の内容を参考までに記載しておきます。
 IC−71は4、5台ありましたが、一番ましな物が1台の保管していましたが、これも手放しました。
 IC−21は2台ありましたが、処分しました。FD-AM3もG-
50(GONSET社)、パナ6も処分し、今はありません。
 下記は記載内容は、保管していたときの現物と資料を基に作成しています。
 ここに記載している取り説や写真、カタログ等は、著作権があります。コピーしたり印刷して利益を得る為に使用しないで下さい。
 あくまでも、個人の利用に留めて下さい。

(1)現在、主に使用している設備の紹介
   掲載中のラックの状態が最新です。変化の度に更新しています。
   (H27.05.28現在)
(2)手持ちの古い無線機の紹介(下記は全て手放し現在はありません。)
 1)IC−71(井上電機製作所):50MHz AM機
   @概要
   A無線機外観と内部の写真(初期生産品と2nd版の違い)
   B動作説明
 2)IC−21(井上電機製作所):144MHz FM機
   @無線機外観と内部写真
   A当時のカタログ
 3)FD−AM3(井上電機製作所):50MHz AM機
   @無線機外観
   A当時のカタログ
 4)パナスカイマーク6、通称パナ6(日新電機工業):50MHz AM機
   @外観と内部写真
   A動作説明と各真空管の電圧
   Bサービスマニュアル掲載リンク先
 5)G-50(GONSET社):50MHz、AM機
   @概要
   A無線機外観と内部写真
   Bサービスマニュアル掲載リンク先