パソコン実習室
DNSサーバ (bind-9.2) の設定
≪ previous next ≫

Z.named の起動

 構成ファイル、ゾーンファイルの作成が済んだら named を起動する。  named の起動でネーム サービスの開始となる。
※ サーバーには BIND をインストールすることで、ネーム サービスの named が実装されている。

Z.1.named の起動と停止

 named の起動と停止は、コマンド ラインに次の入力を行う。
  • named の起動
  • # /etc/init.d/named start
    namedを起動中[ OK ]

  • named の停止
  • # /etc/init.d/named stop
    namedを停止中[ OK ]

 named の起動時に [ NG ] と表示される場合は何らかのエラーがある。  ログを参照して対処し、起動時のレスポンスを [ OK ] にする。
named のログは下記ファイルに記録される。
/var/log/messages


【 OK なのに OK じゃない 】
 起動のコマンド投入後、[ OK ] の表示が出れば通常は正常に実行されている筈だが、 稀に [ OK ] が出ても正常に実行されていない場合がある。
 起動 [ OK ] となったのに名前解決 (次項 「正常性の確認」) ができないような場合は、ログを見なければならない。

正常な場合は次のようなログが記録される。
May 27 10:30:18 es3 named[1227] starting BIND 9.2.2 -n named
May 27 10:30:18 es3 named[1227] using 1 CPU
May 27 10:30:18 es3 named[1227] loading configuration from '/etc/named.conf'
May 27 10:30:18 es3 named: named起動 succeeded
May 27 10:30:18 es3 named[1227] no IPv6 interfaces found
May 27 10:30:18 es3 named[1227] listening on IPv4 interface lo, 127.0.0.1#53
May 27 10:30:18 es3 named[1227] listening on IPv4 interface eth, 10.2.3.234#53
May 27 10:30:18 es3 named[1227] command channel listening on 127.0.0.1#953
May 27 10:30:18 es3 named[1227] zone 3.2.10.in-addr.arpa/IN: loaded serial 2008040401
May 27 10:30:18 es3 named[1227] zone 0.0.127.in-addr.arpa/IN: loaded serial 1997022700
May 27 10:30:18 es3 named[1227] zone project.ed.jp/IN: loaded serial 2008040401
May 27 10:30:18 es3 named[1227] zone localhost/IN: loaded serial 42
May 27 10:30:18 es3 named[1227] running


Z.2.正常性の確認

 named の起動ができたら、正常性を確認する。  dig または nslookup コマンドを用いて正引き、逆引きの、両方向の確認を行う。

ネーム サーバーには、次のデータが設定されているものとし、
ドメイン名project.ed.jp
ネーム サーバーのホスト名dns.project.ed.jp
ネーム サーバーのアドレス10.2.3.234
※ 詳細は 「[.実習環境の設定例」 参照。
その時のコマンドとレスポンスの様子を示す。
概ね次のような応答があれば良好。

  • dig コマンドによる確認
    [ 正引き確認 ]
    # dig dns.project.ed.jp

    ; <<>> DiG 9.2.2 <<>> dns.project.ed.jp
    ;; global options: printcmd
    ;; Got answer:
    ;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 9310
    ;; flags: qr aa rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 1, ADDITIONAL: 0

    ;; QUESTION SECTION:
    ;dns.project.ed.jp.INA

    ;; ANSWER SECTION:
    dns.project.ed.jp.86400INA10.2.3.234

    ;; AUTHORITY SECTION:
    project.ed.jp.86400INNSdns.project.ed.jp.

    ;; Query time: 2 msec
    ;; SERVER: 10.2.3.234#53(10.2.3.234)
    ;; WHEN: Thu Sep 3 15:07:31 2009
    ;; MSG SIZE rcvd: 65

    [ 逆引き確認 ]
    # dig -x 10.2.3.234

    ; <<>> DiG 9.2.2 <<>> -x 10.2.3.234
    ;; global options: printcmd
    ;; Got answer:
    ;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 62094
    ;; flags: qr aa rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 1, ADDITIONAL: 1

    ;; QUESTION SECTION:
    ;234.3.2.10.in-addr.arpa.INPTR

    ;; ANSWER SECTION:
    234.3.2.10.in-addr.arpa.86400INPTRdns.project.ed.jp.

    ;; AUTHORITY SECTION:
    3.2.10.in-addr.arpa.86400INNSdns.project.ed.jp.

    ;; ADDITIONAL SECTION:
    dns.project.ed.jp.86400INA10.2.3.234

    ;; Query time: 74 msec
    ;; SERVER: 10.2.3.234#53(10.2.3.234)
    ;; WHEN: Thu Sep 3 16:34:32 2009
    ;; MSG SIZE rcvd: 102

  • nslookup コマンドによる確認
    [ nslookup コマンド投入後、正引き・逆引き確認 ]
    # nslookup -sil
    > dns.project.ed.jp
    Server:10.2.3.234
    Address:10.2.3.234#53

    Name:   dns.project.ed.jp
    Address: 10.2.3.234
    >
    > 10.2.3.234
    Server:10.2.3.234
    Address:10.2.3.234#53

    234.3.2.10.in-addr.arpa name = dns.project.ed.jp.
    >
    > exit
▼ この他のエントリーした資源レコードや、ドメイン名のみについても確認を行う。


Z.3.自動起動の登録

 正常性が確認できたら、サーバー起動時に named も起動するよう登録を行う。
  1. 現状の確認
  2. # chkconfig --list named
    named           0:オフ     1:オフ     2:オフ     3:オフ     4:オフ     5:オフ     6:オフ

  3. 起動ラン レベルの登録 (例として 3, 4, 5 に登録)
  4. # chkconfig --level 345 named on

  5. 登録状況確認
  6. # chkconfig --list named
    named           0:オフ     1:オフ     2:オフ     3:オン     4:オン     5:オン     6:オフ
    ※ ラン レベル 3, 4, 5 が [ オン ] になっている。


≪ previous [[ DNSサーバ - bind-9.2 の設定 ]] next ≫