このwebsiteを完全にCMSタイプに移行しました。
|
|
事務所&教室 「びた ふぇりーちぇ」 をオープンしました
vita felice
平成18年4月より事務所&教室をオープンしました。
最近料理の番組や新聞等の仕事を頂くことも多くなり仕事用のキッチンが欲しいなあと感じていました。念じれば通じる物で教室に使ってもいいよ、と貸してくださる方がありマンションの一室をお借りすることができました。交通の便もよく、買い物にも便利なばしょです。これから定期的に料理教室・パソコン教室・治療食相談などを開催していく予定です。是非ご参加ください。
|
11/28更新
「びた ふぇりーちぇvita felice」イベントのお知らせ
D&N サポート システムズ提供の料理教室「「びた ふぇりーちぇvita felice」で開催される教室のお知らせです
留学生によるお料理教室・世界の料理を作ってみよう
東北大学に学ぶ留学生による料理教室が開催されます。
東北大学には世界各国より300名以上の留学生が学んでいます。と言うことは彼らからお国の料理を教われば居ながらにして世界の料理を知ることができる、と気付いた留学生を支援する会では料理教室を開催することになりました。その記念すべき第1回の教室が下記の要領で開催されます。おもしろそう!と思われる方は是非ご参加ください。今後も定期的に開催の予定です。
料理 : バングラデシュ料理
先生 : マハディさん
日時 : 12月7日
開始時間:18:30 (受付開始:18:15)
終了時間:20:30
会費:1600円 (今回は記念すべき第1回なので実費のみです)
エプロンをご持参下さい
参加申し込み D&N サポート システムズまで→GO
|
給食管理システム保育園用の販売についてはこちらから
仙台市の保育所、民間保育園にお納めしてきた給食管理システムを一般に販売することにいたしました。Excel上で動作するシステムで、献立を入力するだけで業別発注書・栄養管理報告書・栄養給与量表などの各帳票類が自動作成になります。お申し込みのさい詳しいご説明とご相談をさせていただきます。ご都合に合わせたカスタマイズも承ります。
ソフト申し込みはこちら → GO
|
栄養計算ソフト 「計算しましょ・五訂日本食品標準成分表」版(フリーソフト)の配布を開始しました。
ご希望のかたはメールにてお申し込みください。詳しくは計算しましょのページをごらんください
給食管理システム「計算しましょ・保育園用」をリリースしました。
ご希望の方はメールにてご連絡ください。
詳しくは計算しましょのページをごらんください。こちらは有料です。 →GO!
|
保育園給食管理ソフトのQ&Aのページを作りました。献立がエラーになる、栄養価が計算されない、マクロ処理が途中で止まるなどのエラーの原因と対処法を載せています。ご覧になってください
|
言いたい放題
食情報コーナー
パソコン教室
栄養士業界NEWS
お料理情報
栄養リンク集
計算しましょ
D&Nサポートシステムズ
|
D&N サポートシステムズお奨めの本・・・・このごろ読んだ本でお奨めのご紹介 クリックするとamazon.comリンクします
|
2006/10/26
日本料理の真髄
いつも何気なく食べている料理。なんの疑いもなく「茶碗は左、汁は右。」とならべていますよね。でもなぜ?
いつだったか小学校の調査で箸のそろえ方を知らない子どもが多いとの結果が出ていました。箸先を左にして横に並べる、これが分からない。縦に置いたり、お椀の上に横に乗せたりしているそうです。こんな処からも「日本の食習慣」の伝統がつたわっていない事が分かります。
はやりの料理本をみてもなんだか皿のセッティングが「いずい」のが多いように感じませんか?主菜の皿はどう並べる?副菜と小鉢の関係は?
これらは伝統的な「本膳料理」のお膳組や会席料理のお膳組に則って決まっているのです。用の美というか動きに無駄がない美しい作法が元になっているのです。
この本に出会っていままで疑問に思っていたことが解決。料理法、食材のこと、歴史的考察、などなど知らなかった!ことが氷解しました。お奨めです。
ちなみに、著者は池波正太郎のあの「鬼平犯科帳」の料理指南・監修をなさった方だそうです。
|
|
「齋藤孝の相手を伸ばす!教え力」 1/6
「声に出して読みたい日本語」で有名になり近頃ではテレビのコメンテーターとしても活躍中の著者は実は教育学の専門家なのです。とは本書を手にとって初めて認識しました。私たち栄養士はいわゆる「栄養指導」という名の学科はありましたが教育の専門家としての訓練はほとんど受けていません。栄養指導の教科の先生も実地の栄養士であったりで指導法についての論理的な教育を受けていなかったと思います。(私が学生の頃は教職過程がとれたので一応教育論の教科はありました。)
今は教職が取れないのでホントに教育の方法については素人というのが実情だろうと思います。たまたま学生を扱うようになって悩んでいたときに本屋さんで見かけて購入しました。教えるということがどういうことなのかが分かりやすく、述べられています。
|
|
腎不全がわかる本―食事療法...
5/25
以前にもご紹介しましたが出浦照国先生の腎不全が本当によく分かる本です。
患者向けに書かれているのですが、現場のドクターにも高い評価を得ているそうです。
何故低たんぱく食にしなければならないのか、食事療法の実際は?などが懇切丁寧にかかれています。
そして何よりも先生のおっしゃりたかったのは病気と対峙する気力と知識をもちなさいと言うことのようです。医者が治すのではなく、自分自身が治すのだということだと読み取りました。
腎臓病で途方にくれているかた には力強い指針となる本です。
栄養価の計算に困ったら、フリーソフト 計算しましょ「五訂」版をご利用ください
|
腎不全がわかる本―食事療法...
|
食べ物としての動物たち 伊藤宏著 940円(税別)
私たち栄養士は「五訂日本食品標準成分表」を使って栄養計算をしています。でも本当に今計算した値が正しいのかどうか検証することはあまりないように思います。
「五訂日本食品標準成分表」には2000種近くの食品が収載されています。計算したい食品が成分表になんと言う名前で収載されているのか厳密に検討するということが必要なはずなのですが、この作業をしてはいないなと言うのが正直なところです。豚肉を取ってみても肉屋さんに売っているたくさんの肉は成分表ではどの食品に該当するのか、いつも悩みます。栄養士はもっと食品そのものを知らなければならないと感じていたところでした。その悩みを幾分解消してくれる本です。
また、この本には「食物」としての豚鶏牛がどのように作られてきたのかが詳しく語られています。鳥インフルエンザや狂牛病など動物を介在する新しい病気が今までにないスピードで世界中に蔓延するのは何故なのか、産業の産物としての動物がいかにコストとの戦いを強いられているかがよく分かります。
畜産業も大変なんだな、と思うと同時に消費者はじぶんに必要な食品としての要件をきちんと要求していかないとどんどん経済の波に押し流されてしまうなあと感じました。
|
食べ物としての動物たち
講談社ブルーバックス
|
給食施設のための献立作成マニュアル
献立作成にあたって必要な理論と実際の詳細な手引書。学生のころに学んだ給食管理の知識などは記憶のかなたに隠れてしまいました。保育園の給食管理ソフトの仕事をお引き受けして今一度給食管理、献立作成の理論を勉強しなおす必要に迫られて見つけた本です。
給与栄養量の決定・食品構成表の作成・食品群別荷重平均栄養成分表の作成・栄養出納表の作成・などなどが算出法まで事細かに(小学校の算数の本並みに)解説されています。1行ずつ順を追って作業をすれば誰にでもできるようなhowto本です。
しばらくぶりで栄養士の仕事に付く方や再確認をしたい方にはお奨めです
|
給食施設のための献立作成マ...
赤羽正之他著
医師薬出版
2300円(本体のみ)
(イメージなし)
|
「イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ」のオーナー弓田亨さんのお菓子の本。
弓田さんの本に出会ったのはもう15年位になるでしょうかお店の味を忠実に
再現するノウハウが詰まっています。今までの本のレシピではうまくできない
原因は分量の不正確さと技法の説明の曖昧にあったのだと実感。
カンや経験ではなく計量と時間と動作の正確さが大切なのだと分かります
|
弓田亨のフランス菓子
|
世の中にたくさんの食情報があふれています。
何かの不調で医者にかかっても納得のいく説明が受けられるとは限りませ
ん。その間隙を縫って一儲けしようと言う商売人が虎視眈々とお財布を狙っ
ています
本当の確からしい知識を見抜く 知恵を磨きましょう。
医療専門総合情報サイト MedWaveにも健康情報の読み方・・・おないのペ
ージ をかいていらっしゃいます
|
お医者さんも戸惑う健
康情報...
小内 亨 著
|
このごろアミノ酸系の飲料がとても多くなっています。
スポーツ栄養の現場ではすでにサプリメントとしてアミノ酸が使われています。
食物からたんぱく質としてとるのとアミノ酸としてとるのとの違いはどこにある
のかなどの疑問I答えてくれます
|
アミノ酸の科学 ブルー
バックス
|
|
|