アメリカ海軍レーダー解説書

アメリカ海軍のレーダー解説書です。(yahooオークションで入手)

●RADAR ELECTRONIC FUNDAMENTALS

  レーダーを理解するために必要となるパルス回路(矩形波、ノコギリ波等)、変復調、線形回路、空中線等の
  基礎的な電子工学について記述されています。
  私が学生時代に習った見覚えある回路や理論がポツポツと見受けられます。

 


●RADAR SYSTEM FUNDAMENTALS

  レーダー各部分の解説、方式別(Aスコープ~Cスコープ・PPIスコープ)の動作等を記述しています。
  時代背景として発行が戦争の真最中(1944年)のため、目標例として日本軍の飛行機が描かれています。


 




←前へ 私の本棚に戻る 次へ→