THE ROMANCE AND REALITY OF RADIO
「はしがき」から察すると無線通信、ラジオ放送が実用期に入った頃に発行された本の
ようです。("August.15.1923"と筆者が記しています)
イギリスで発行された少年向けの読み物のようで、マルコニーの名前が頻繁に出て
きます。
さすがに約80年前の本であるため、「鉱石受信機」、「火花送信機」、「高周波発電機」
そして、発明されて10数年の真空管(2極・3極管)の話が掲載されています。
絵はあまり無く、「字だらけ」の本で辞書片手に読んでますが、興味深い本ではあります。
(英語勉強しとくんだった・・・)
クリック←ここに数少ない絵(写真)の一部を載せておきます。
1923年頃?発行 定価:?
←前へ 私の本棚に戻る