2003年10月
<<'03年09月に戻る | INDEX | '03年11月へ行く>>
※記事は上からから下↓へ進みます。
■ 拝見しました2
■香港01(229) 投稿日:2003年10月1日<水>00時37分/東京都/男性/忘れた
松島レポート追加分拝見しました。
黒さんと同じくF−2の尾翼にグッ!ときました(笑)
なんて言うんだろ、えちご屋さんの画像って「おぉ!」というのが多いんですよ。
いや別にお世辞言っているわけじゃあないですよ。いやホント。
ヒコーキ撮影の場合、人と同じような写真がどーしても多くなっちゃうじゃないですか。
撮影環境が限定されるし・・そんな中で「ちょっと違う写真」を撮りたいなぁなんて
思いながらやっているつもりですが・・どーしてもネェ、昔の「一発必中!横田連」
の時の悪いクセが・・(苦笑)
■ グッとくるなんて・・・
■えちご屋(230) 投稿日:2003年10月1日<水>19時03分/埼玉県/男性/考えたくない
いやぁウレシイなぁ。でも恥ずかしいなぁ・・・もっと言ってください。(笑)
>黒さん
T-2は、機数そのものは少ないものの、フライトはそれなりにこなしているみたいです。
確率で言えば、入間で総飛のT-4を撮るのより高いのではないかと。(笑)
それにしてもT-2、各地の航空祭に来ませんね。もし残ってればブルー塗装機が行けば
ケッコーな人気が出そうなんですけど・・・飛べるのはもういないんですかね。
F-2B、ヨンパチでも出るみたいですね。しょっぱなから限定で出したりして。(笑)
>香港01さん
次回に撮れる保証がない外来機を狙う「一発必中!横田連」の方々って、ホント、
その「一発(一機)」に注ぐエネルギーがハンパじゃないし(ねぇBeeさん(笑))、
「必中!」に対する技術や集中力は、すごくレベルが高いですものね。アタクシなども
とても及ばないにせよ、影響はかなり受けてきたつもりです。アタクシとしては、
あの頃の横田(&入間)で学んだことが「悪いクセ」とゆーより、飛行機撮る上での
「基本」になっておりますですよ。いやホントに。
昨日、百里に行ってきました。例の鮫口RFねらいで。・・・撮れたの2機だけでした。
ずらりと並んだ501sqの列線にサメは4機(純正RF×2機・EJ転用機×2機)しかおらず、
午前に転用機が2機飛んで、午後は同じ機番が1機だけでした。・・・でもカッコよかった。
■ グググっと
■黒(231) えちご屋さんへ 投稿日:2003年10月2日<木>12時11分/富山県/男性/27才
今年はハセガワの自衛隊機が結構当たりですね。
>えちご屋さん
T−2はぜひ一度飛んでるところを見てみたいものです。
十年以上前に一度だけ小松でたまたまT−2ブル−の離陸をみたことがあります。
航空祭の帰りかなにかだったのでしょうが、あの炎の離陸をもう一度・・・(笑)
しょっぱなから限定・・・ってか、あれくらい標準で入れて欲しいですよね(笑)
昔のハセガワって結構オマケっぽく記念塗装のデカ−ルとか標準で入ってたのに
不景気だからですかね?秋には(もう秋ですが・・・)RF-4Eもヨンパチで出す
そうですし、楽しみですね。とりあえず3個は買ってしまうだろうな・・・
百里のシャ−クは何かの記念塗装ですか?これも限定でしょうね・・・
どちらにしても、ガルグレ−と迷彩と戦競と・・・3個じゃきかないかも(苦笑)
EJ改になってからヨンパチでは限定がほとんどないので気合入ってマス。
■ ハセガワは・・・
■えちご屋(232) 投稿日:2003年10月3日<金>01時28分/埼玉県/男性/考えたくない
1/72でF-18F(複座が先とゆーのがミソですな)も出るみたいですし、現用機づいて
ますね。ヨンパチRFはアタクシもヒッジョーに楽しみです!
EJ転用機のキットを出すにはカメラポッドのパーツが必要なのですが、1/72みたいに
レジンパーツを入れて限定で出すよりも、カメラポッドを1/48のウェポンセットに入れて
もらえるとウレシイですね。
・・・いや、ソレなら上記のパーツにAAM-3&4、ASM-1&2、ALQ-131、それからAGTS・・・
よりもダートターゲットが入った、1/48の空自ウェポンセットを出してくれたらウレシイ!
ですねぇ。
さらに希望を言えば、ソレに最新モールドのF-15&F-4用のSRM(短射程ミサイル)用
ランチャーに、現用のメットかぶったパイロットのフィギュアを加えてくれたらカンペキ!
コレは売れる!・・・と思うんだけど・・・。
501sqのサメRFは、たぶん航空祭用のマーキングだと思います。航空祭をピークに
数は減ってるみたいですし・・・せめて航空祭シーズン終わるぐらいまで、EとEJを
1機ずつ残しておいて欲しいですね。マニアの勝手な都合ですけど。
T-2の離陸は・・・F-1と変わらないッスよ。(笑)
火を噴く離陸はブルー仕様のT-2がスモーク用オイルを入れた時だけですものね。
振り返ると、500mmを持ってなかった当時はアタクシもあまり撮ってません・・・。
コレは入間で300mmですが。
■ さらにオマケで・・・
■えちご屋(233) 投稿日:2003年10月4日<土>00時44分/埼玉県/男性/考えたくない
またHP更新しました。こないだ百里で撮った例のヤツ↓を少し載せました。
ちなみに、土日とちょいと出かけてきまっす。帰りは5日の夜中です。
■ もうお帰りでしょうか?
■黒(234) 投稿日:2003年10月6日<月>12時01分/富山県/男性/27才
>えちご屋さん
1/48空自ウエポンセット、ぜひ欲しいですね。これは売れるでしょうね。
ヨンパチRFはどのくらい現行モデルとの共通パ−ツがあるのか解りませんが
できれば完全新金型でつくって、その金型をもとに新F−4シリ−ズを販売して
欲しいなぁ・・・とか、無理っすかね(苦笑)
せめてウエポンセットとまでは行かなくても、RFのキットにカメラポッド付属
してくれれば、EJに転用できるのに・・・・
ちょっと質問です。下記の鮫口RF-4の迷彩塗装って標準のものですか?
2種類あるのは知ってますが、色調が雑誌などで見たものと違うような・・・
■ 帰ってきました
■えちご屋(235) 投稿日:2003年10月6日<月>18時01分/埼玉県/男性/考えたくない
昨日の夜中に戻ってまいりました。帰ってバタンキューだったのでお返事遅れてスミマセン。
>黒さん
純正RFがあの偵察ポッドを搭載して運用することはありませんので、RFのキットにポッドを
オマケで入れるサービスは、チト考えにくいと思います。それにホラ、転用機用の偵察ポッドは
確か3種類ほどあったと思いますし、最初からF-4のキットにセットして貰っても、どれかが必ず
余るワケですから、それならやはりウェポンセットに入れるのが、メーカーのコスト的にも、
ストック・・・もとい、つくる我々としても(笑)具合がイイかな、と思うのです。
ヨンパチの新金型F-4は・・・出してくれてもイイけど、パーツ増えるなら今のままがイイな。
今のキットは古いけど、さしあたって大きな不満はないんス。内翼パイロンが薄っぺらいの
を直して、ランチャーを現用のにして、できればタマに「改」じゃなくてフツーのEJも出して
くれればベターですね。ソレで昔の戦競機なんか作れるし。
下の写真の迷彩色ですが、ハイ、いつも見ている標準の塗装です。こーゆー暗い色って、
写真ではお天気によって色調の印象がかなり変わることがあります。今回はスカーンと
晴れたド順光(オマケに横風が強く、前機のブラストがうまくアッチ側へ流れてくれました)の
写真なので、プラモの色見本としては良いアレじゃないかな、なんて勝手に思ってます。(笑)
まぁ、実機のくたびれ具合とかでも違うかもしれませんし、パソコンのモニターによって色が
違って見える、なんて話も聞ききますし、コダクロームとゆーコトもあって(最近現像料が
値上がりして益々使いづらくなった・・・)、一概には言えませんけどね。
ちなみにモデルアート別冊「航空自衛隊機の塗装とマーキング」とゆー本によると、この色は
Mrカラーの飛行機特色#301・302・303(下面は308)がズバリの色とのことです。
■ お帰りなさい
■黒(236) 投稿日:2003年10月7日<火>12時56分/富山県/男性/27才
>えちご屋さん
なるほど確かに純正RFで運用しないのならなさそうですね。
やはりウエポンセットですな。結構自衛隊向きのウエポンって無いんですよね。
ASM−1,−2にしたってF−2に付属するものとばかり思ってたのに
ハズレでしたし、フジミのF−1に付属のはちょっとディティ−ルがナニですしね
それと、フツ−のEJは僕も切望です。僕のまわりでも探してる人がいますが
どうも上手くないです。F−4の新金型についてはEとJ/Sは僕も特に意義(?)
はないのですが、B/NとC/Dについてはアップデ−トしてほしいな、と。
RFの塗装
なるほど綺麗に発色するとこんな風に見えるわけですね。
しかしこの鮫口は格好よいですね、いっそロ−ビジにして501の標準塗装
にすればよいのに・・・小松では昔、303のF−4が鮫口だらけだった事
があったそうで(戦競塗装?)、今ではそれこそ夢のような光景がフツ−に
見れたそうですが(先輩マニア談)、そんな風になると良いですね(笑)
■ 最新鋭のキット?
■えちご屋(237) 投稿日:2003年10月9日<木>01時35分/埼玉県/男性/考えたくない
ヨンパチのF-2は、パイロットフィギュアはちとモールドがくたびれたF-16の使いまわしですし、
シートもソレにちょっと毛が生えた程度のモンですし、デカールはショボイ(インパネのデカール
入ってないじゃん!)ですし、トドメにASM-2が入ってない・・・とゆーのを見ると、イヤミな
言い方をすれば、ハセガワとしてはコストダウンの努力をしたつもりなのではないですかね。
ジッサイ、2600円とゆー価格だけを見れば、最近の相場から見れば良心的だと思います。
ですからアレです。ここはひとつ、このハセガワの良心を信じて、きっと空自ウェポンセットは
我々の望みどおりのブツを出してくれると信じましょう!
・・・と、ゆーワケで、それまでは買っといたキットを作るのは控えようかな。(笑)
ヨンパチのF-4、そーいえばおっしゃるとおり、初期のヤツはまだ凸モールドなんですね。
ハイ。アレは確かにアップデートして欲しいです。特にB/N型なんて魅力的なマーキングが
たくさんありますものね。
昔、小松がファントムの巣だった頃、鮫口がゴロゴロいたという話は、アタクシも写真でしか
知りません。あの時代はホント、あと5年早く生まれてれば・・・と思うことしきりです。
アタクシが空自の鮫口F-4を初めて撮ったのはEJが最後の時(302sq&305sq)の戦競で、
ソレから間もなくファントムも15と同じ制空迷彩が正式採用になり、飛行隊ごとの迷彩塗装は
ほとんど行われなくなってしまいました。運用する方としては良い事なんでしょうけど・・・ねェ。
■ そういえば
■黒(238) 投稿日:2003年10月13日<月>11時57分/富山県/男性/27才
ナナニのほうには空自のウエポンセットがありましたよね?
アレのCADデ−タをもとにヨンパチもだしてくれそなものですが・・・
ハセガワ様を信じて待ちましょう!(笑)
F−2については手の出易い値段設定であることは確かですよね。
僕など3個も購入しましたから・・・
むしろあの値段でAIM−3が入っていただけでもうけもん・・・とまではいかないか(苦笑)
EJが最後の戦競というと、92年頃ですか?確かその頃から僕は航空ファンとか
気合いれて読むようになりました。で、ぼちぼちF−4が制空迷彩に変わりだして
雑誌に取り上げられているのを見て「前(ガルグレ−)より格好イイじゃん」など
と、バチアタリなことを思った記憶があります(笑)
でもそのせいか、今でもプラモ作る時はゴ−ストグレ−のほうが好みですね。
鮫口もガルグレ−よりよく似合う気がしますが・・・
■ 円高だけどドル箱キット?
■えちご屋(239) 投稿日:2003年10月13日<月>23時00分/埼玉県/男性/考えたくない
ハチロクが3200円とゆーコトを考えると、F-2はお買い得と言えるのでしょう。
(ちなみに、ひとまず今のハチロクはデカールが豪華だから許しますが・・・今や割高感は
否めません。ソレ以外はなかなか優秀なキットだと思いますけどね)
F-2は曲がりなりにも最新鋭機ですし、あとあとAGRやブルーも出るのでしょうから(希望的
観測です)、模型専門店はもちろん、一般向けにデパートや航空祭の売店で売ることを
考えると、あーゆーオプション&価格設定に落ち着くのではないでしょうか。そう考えれば、
こないだのクルセイダーがウェポンもつけずに3200円也という強気の売り方をするのは、
マニアにしか売れないと踏んだからだろう・・・という、理解はできます。買ってないけど。(笑)
EJ最後の戦競は、ハイ、'92年でした。
・・・でも考えてみたらコレより前に、新田原の航空祭で301sqの鮫口撮ってます。確か。
ちなみに昔のガルグレイより制空迷彩の方がカッコイイ・・・というバチ当たりなことは(笑)、
ココではイイですけど、たぶん小松マニアの先輩の前では言わない方がイイですよ。(笑)
アタクシはドッチもファントムだからイイですが、アンチグレアがなくなったり、日の丸や
部隊マークなどが小さくなったのはヤです。ですからツルシの塗装としては、どっちかってーとガルグレイのほうが好きですね。戦術的にはアレですが、キラリと光るグロス塗装も見栄えが
イイと思いますし・・・。
■ おおっ!
■黒(240) 投稿日:2003年10月16日<木>15時04分/富山県/男性/27才
302の鮫口!
思えば、この戦競の時の航空ファン読んでいらい空自のファントムにどっぷり
はまりこみました(笑)格好いいですね〜これは小松ですか?
ハチロクは高いですね、その後出たマルヨンが似たような内容で2000円代
だったこと考えると・・・まぁフィギュアとかミサイルとか付属してるから、
それを差し引けば・・・やっぱり高いものは高いですな(笑)
それにヨンパチF-4とかはとっくに原価償却しているでしょうから、徐々に
値段下げてくれればいいのに〜とか思いませんか?もとは1800円とかだった
のに、いまや3200円(EJ〜EJ改)っすからねぇ。
この前もF−4Jの限定モノ(3400円)を2個、つい買ってしまいましたが
やっぱり足元見られているような・・・マニアの悲しい性です。
>バチアタリ発言
はい、気をつけます(笑)
■ えちご屋を探せ!
■えちご屋(241) 投稿日:2003年10月17日<金>16時16分/埼玉県/男性/考えたくない
ハイ。あれは戦競当日の小松です。当時まだこのポイントは立ち入り可能でしたので、
300mmまでしか持ってなかったアタクシも何日か滞在して撮りまくりました。良い場所でした。
ちなみに↓は、'94年戦競のときです。'92年も同じぐらいでしたね。
写真探しついでに見つけたので取り込んでみました。小松の先輩マニアさんも写ってるかも
しれませんね。ちなみに、もし現在でもココで撮れるとしたならば、決して広い場所ではないし、
戦競の日程なんて今じゃ誰でも調べられるから、コレ以上に人が殺到してタイヘンなことに
なるでしょうね。いろいろな意味で「荒れる」だろうと思います。
>この写真に写ってるかも・・・の方へ
差し支えあるようでしたらこの画像は削除しますのでご連絡ください。
1/48のハチロクは、さすがにメーカーも気が引けたのか、標準デカールをカルトグラフ製に
グレードアップしましたが、原稿が前のと同一というのが「あのなー」ですね。透けにくいのに
日の丸を2枚重ねって・・・。それに、箱絵を小池繁夫氏によるものに換えたのも、もちろん
魅力的には違いないけど、プラモ製作にはあまり関係がありません(前の箱絵を描いた人も気の毒だよね)。とにかくあのマイナーチェンジは、ブランドに頼って、つくる人のキモチなど
考えていない、という姿勢がバレバレです。アレならダマって値下げするほうが喜ばれる
だろうに・・・素直じゃないんだから。ねェ。
そんなワケで、ヨンパチF-4の値下げは叶わないでしょうから、それならせめて、薄くて
凸スジのパイロン&ランチャーを直して、ハチロクと同様に標準デカールをカルトグラフに
(っつーか国産デカールの品質向上!)して欲しいです。そして改じゃなくてEJを・・・!
※上の写真にアタクシは写っておりません。(笑)
■ 奥から3番目かなぁ(笑)
■黒(242) 投稿日:2003年10月17日<金>22時15分/富山県/男性/27才
このポイント、有名ですね。
いわゆる「昔はよかった」発言のなかで必ず1回はでてきますよ。
知人は写ってないようですが(笑)
もちろん僕が撮りだしたころは入れなくなってました。おかげで小松はころがり
撮れなくなってしまったのですよねぇ・・・残念なことです。
一眼デジカメに800ミリつけてテレコンつければ、空港送迎デッキからこの
タキシ−ウエイのころがり撮れないかな・・・って馬鹿馬鹿しいですな。
大体、上記機材のどれ一つとしてもってないし(T_T)
ハチロク評、手厳しいですね(笑)
ちなみにヨンパチF−2のデカ−ルもけっこうなシロモノでしたよ(苦笑)
聞いたところでは、国産デカ−ルは今以上の品質向上が難しいとか・・・
よく解らんのですが、使えるインクの質がどうとかと模型屋さんが言ってました。
とにかくあの黄変だけはなんとかしてもらいたいものですねぇ。
■ 懐かしや
■香港01(243) 投稿日:2003年10月18日<土>01時50分/東京都/男性/忘れた
小松ですね!この風景は!
懐かしや、懐かしや!香港01も89年、90年とお邪魔しました。このポイントは
良かったですねぇ。小松には良い思い出もあれば、悪い思い出もあるなぁ。
遠かったしなぁ。
・・・あっ、すみません。画像を見てつい・・「昔は良かった」発言してしまいました。
今は小松では転がりはダメですか・・残念ですね。もうこれ以上ポイントが減らないように
地道に努力していくしか方法はありませんねぇ。
■ HP更新しました
■えちご屋(244) 投稿日:2003年10月21日<火>02時00分/埼玉県/男性/考えたくない
じつは先週、百里へ行ってまいりまして、そのときの写真を載せました。
天気悪かったんスよー。写真がダメだったらトボケようと思ってたので黙ってました。(笑)
スミマセン。
>黒さん
・・・はっ!気がつけばアタクシもつい、遠い目モードになってました・・・いけませんな。
>ハチロク評、手厳しいですね(笑)
いえいえ、アタクシは別にハセガワのハチロクが悪いキットだと言ってるワケではないんスよ。
箱絵を換えたり、デカールをアレしたりというハセガワの発想にやましさを感じるだけで・・・。
・・・ただ、ふと思ったんですが、逆に考えるとそう言う需要があるという事なんでしょうかね・・・。
実機の縮尺模型を目指すと言うより、(飛行機に限らない)プラモマニアの空腹を
満たすだけの商品をつくってる、というカンジがします。そう考えると、1/48マルヨンの
超絶モールドは、プラモマニアにはたまらないモノなのかもしれない・・・のかもしれません。
たぶんですけど、実機のマルヨンを知らない人があのキットを作ったら「すげェ!」とか
思っちゃうのかもしれませんものね。
>香港01さん
撮影ポイントは、ホント、どんどん減っていきますよねー。かたやマニアの数は増えている
みたいですから、相対的に撮影ポイントの人口密度は高くなるわけで、どんどん撮りにくく
なりますよね。難しい問題だと思います。ホント・・・。
■ 拝見しました
■黒(245) 投稿日:2003年10月21日<火>21時20分/富山県/男性/27才
>えちご屋さん
いやぁ、カッコイイですねぇF−1。水煙あげてフォ−メ−ション離陸のショット
なんてビビビッときましたよ。たまにF−1/T−2を「女性的なライン」と表す
のを見かけますが、なかなか漢らしいではありませんか。
雨の中ご苦労様でした。
マルヨンのキット、実は僕も「すげェ!」と思ってしまいました。
博物館展示の実機を見たことありましたが、単純にプラモとしてモ−ルドが
「すげェ」、と。たしかに実機の忠実な縮尺模型としてとらえれば、アレは
ちょっと・・・なんでしょうが、模型の表現方法として効果的な細工(模型効果)
と考えたら一概にマイナスとも言えないと思っておりますが、どうでしょうか?
なんといってもアレを上回るキットは現在存在しない訳ですし、ね(笑)
>香港01さん
まったくです。これ以上ポイントが減ってしまうのは避けたいですね。
ここ最近はあまり行っていないので、偉そうな事もいえないのですが(苦笑)
■ モデラーじゃなくて飛行機ファン
■えちご屋(246) 投稿日:2003年10月24日<金>01時22分/埼玉県/男性/考えたくない
>黒さん
F-1/T-2は増槽もランチャーもないクリーン形態では「女性的なライン」というイメージも
感じられますが、いろいろ搭載して、さらに迷彩塗装では、やはり戦闘機ですね。
さてプラモのモールドですが、それは突き詰めると、よーするに個人個人の楽しみ方なワケで、
一概に言えるものではない・・・ということになろう、と思います。
そんでもって、アタクシのよーに考える人は、今では少数派となっているのかな、とは思います。
最近の模型雑誌を見ても、そういう雰囲気は感じられますしね。
・・・ま、だからこそ、こんなふうに思ってる人もまだ絶滅してないんだよ、というコトは
ささやかながら発信しておこうかな、と思う今日この頃ではあるのです。
たしかクルマの雑誌で読んだと思うんですが、飛行機にも造詣があるクルマ評論家が、スタイ
リングの話の部分で、プラモを引き合いに出しておりまして、そのなかでタミヤの1/48MiG-15
を採り上げ、そのキットを絶賛したあと「・・・ただ勘違いをしないで頂きたい。これはソ連製の
飛行機じゃないから。日本のタミヤ製のヒコーキだから」と、詳しくは忘れましたが、たしか
こんなような表現を(決して皮肉ではなく)していました。キットは違うけど、アタクシはこれと
まったく同じキモチです。
悪いキットじゃないんです。ホント。ご指摘の通り1/48のマルヨン作るならアレしかないですしね。
だけど、アタクシはその「勘違い」が蔓延してしまうのがコワイのです。
ちなみにハナシ変わって、アタクシ・・・ううっ、小牧祭行けなくなっちゃいました・・・。
しかも・・・しかも今年は・・・なんとこのアタクシが、入間祭へも行けない!!
・・・(気品ある掲示板なので自粛)!!!
・・・ま、ワガママいっちゃイケナイね。ここで我を通しちゃバチがあたるってモンだ。
その代わり、ってワケじゃないんですが、築城と新田原、仕切り直しの松島は行けそうです。
あと浜松は未定です。
■ 小牧、残念でしたね。
■黒(247) 投稿日:2003年10月30日<木>17時23分/富山県/男性/27才
僕も週末はそれどころではありませんでしたが・・・(T_T)
>えちご屋さん
勘違いの蔓延を憂うお気持ちはよく解ります。
タミヤのミグ15の例は解り易いですね。その通りだと思います。
僕個人の考えですが、
実機と模型は「似ている」ものであって、同じものではないと思います。
だから、実機を見て感動するのと模型を作って楽しむのとは、根は同じでも
異なる趣味だととらえています。
ただ、どちらも非常に好きであることに変わりはありません。
つまり飛行機ファンであり、モデラ−でもあります。
で、相互の趣味が連動する部分は連動させます。
そうすればどちらの趣味も楽しいですよ(笑)
論旨がズレますが、最近ちょっと矛盾を感じたことで、
最新のキットを「形状がおかしい、実機と全然違う、だからダメだ」とか言う人が、
「モノグラムのキットは雰囲気がイイから最高だ!」と、
如何なものでしょうか(笑)