日本野球殿堂入り
(ALL/1959/1960-/1970-/1980-/1990-/2000-/2010-)
選出
年度
氏 名ショート
プロフィール
選出方法
2000福島慎太郎
(ふくしましんたろう)
パ・リーグ会長を2度務めた特別表彰
米田哲也
(よねだてつや)
歴代最多の949登板、2位の350勝競技者表彰
2001根本陸夫
(ねもとりくお)
西武黄金時代の基礎築く競技者表彰
小山正明
(こやままさあき)
抜群の制球力で歴代3位の320勝競技者表彰
武田孟
(たけだつとむ)
日米大学野球開催に尽力特別表彰
長谷川良平
(はせがわりょうへい)
広島を支えた小さな大投手特別表彰
2002山内一弘
(やまうちかずひろ)
大毎ミサイル打線の中心打者競技者表彰
鈴木啓示
(すずきけいし)
近鉄一筋、歴代4位の317勝競技者表彰
福本豊
(ふくもとゆたか)
攻・走・守三拍子そろった世界の盗塁王競技者表彰
田宮謙次郎
(たみやけんじろう)
15シーズンで打率3割以上7回競技者表彰
中澤不二雄
(なかざわふじお)
パ・リーグ初代専任会長特別表彰
生原昭宏
(いくはらあきひろ)
日米野球交流の中心的役割を果たす特別表彰
フランク・オドール
(ふらんく・おどーる)
日本の野球技術向上に尽力新世紀表彰
正岡子規
(まさおかしき)
野球を深く愛した明治の俳人・歌人新世紀表彰
2003上田利治
(うえだとしはる)
熱血指導で阪急を常勝チームに競技者表彰
関根潤三
(せきねじゅんぞう)
投手と野手でオールスター出場競技者表彰
松田耕平
(まつだこうへい)
大リーグを手本に球団改革を推進特別表彰
ホーレス・ウィルソン
(ほーれす・うぃるそん)
明治5年に野球を伝えた外国人教師新世紀表彰
鈴鹿栄
(すずかさかえ)
軟式ボールを考案し野球の普及に尽力新世紀表彰
2004仰木彬
(おおぎあきら)
「イチロー」を誕生させた名監督競技者表彰
秋山登
(あきやまのぼる)
大洋初の日本一に貢献した大エース特別表彰
2005村田兆治
(むらたちょうじ)
豪快な"マサカリ投法"で大活躍競技者表彰
森祇晶
(もりまさあき)
日本一3連覇を2度達成した名監督競技者表彰
志村正順
(しむらまさより)
野球人気に貢献した名アナウンサー特別表彰
2006門田博光
(かどたひろみつ)
怪我を克服し、史上最長MVPに競技者表彰
高木守道
(たかぎもりみち)
走攻守三拍子そろったバックトスの名手競技者表彰
山田久志
(やまだひさし)
独特のサブマリン投法で通算284勝競技者表彰
川島廣守
(かわしまひろもり)
プロ・アマの協調体制を加速させる特別表彰
豊田泰光
(とよだやすみつ)
西鉄黄金時代にクリーンアップを打つ特別表彰
2007梶本隆夫
(かじもとたかお)
9連続奪三振は今も日本記録競技者表彰
松永怜一
(まつながれいいち)
優れたアマ指導者でロス五輪優勝監督特別表彰
2008山本浩二
(やまもとこうじ)
“ミスター赤ヘル”と呼ばれた広島の4番打者競技者表彰
(プレーヤー表彰)
堀内恒夫
(ほりうちつねお)
ルーキーで16勝をあげエースとしてV9に貢献競技者表彰
(プレーヤー表彰)
嶋清一
(しませいいち)
夏の甲子園の準決勝、決勝でノーヒットノーラン特別表彰
2009若松勉
(わかまつつとむ)
生涯打率.319の“小さな大打者”競技者表彰
(プレーヤー表彰)
青田昇
(あおたのぼる)
“じゃじゃ馬”と呼ばれたホームランバッター競技者表彰
(エキスパート表彰)
大社義規
(おおこそよしのり)
野球とチームを愛した日本ハム初代オーナー特別表彰
君島一郎
(きみじまいちろう)
日本野球発祥の研究をし、「日本野球創世記」を著す特別表彰
(ALL/1959/1960-/1970-/1980-/1990-/2000-/2010-)