一乗寺保育園

〒606-8162
京都市左京区一乗寺御祭田町4
電話番号:075-711-7097

  • 園の概要
  • 年間行事
  • 一日の流れ
  • のいちご保育室
  • 給食室
  • 地域子育てステーション事業
  • 法人理事会
  • ダウンロード

ここから本文です。

一乗寺保育園 園舎の写真

保育方針

いちじょうじっこ

私たちは

  • 仲間を大切にする子ども
  • 自分でよく考え、要求をはっきり表現できる子ども
  • 心身ともに健康な子ども

そんな子ども像を持って保育しています。

また、ひとりひとりの子どもが様々な経験を学び取り、全面発達していけるように健康なからだを作り、自然や社会への正しい認識を持ち、芸術・科学への基礎能力を豊かに身につけていけるように保育しています。
ひとりひとりの子どもを大切に、保護者や地域の人たちと共に、よりよい保育を目指しています。

2024年度(令和6年度)4月以降入園希望・見学

お電話でご連絡ください。
電話番号:075-711-7097



新園舎・新園庭完成

新園舎で保育は2019年5月よりスタートしました。

新園舎と園庭の様子はこちら


寄付のご案内

いちじょうじっこ

  

一乗寺保育園では、寄付を募っています。
新園舎建築の際には、たくさんの方からご寄付をいただきました。
建築後は園舎や園庭のメンテナンス等にも費用が必要となってきています。
みなさまからのご寄付をお願いいたします。
  

寄付申込書は以下からダウンロードしてください。

  • 寄付申込書(PDF 33KB)

50周年グッズのご案内

  

一乗寺保育園は2021年11月に50周年を迎え、
記念の50周年グッズができました。
ご注文は、2023年11月12日(日)までで、
締め切らせていただきました。
たくさんのご注文をありがとうございました!!




このページの先頭へ戻る


© 2018 Ichijouji hoikuen