2002年06月
<<'02年05月に戻る | INDEX | '02年07月へ行く>>
※記事は上からから下↓へ進みます。
■ お返事遅れてスミマセン
■えちご屋(776) 投稿日:2002年6月3日<月>21時04分
許すもナニも・・・ココはべつに許可なんて必要のないトコだと思いますので
気になさらないで下さい。・・・まあ、よっぽどヤバいコトでも書かれたら考えますが。(笑)
311SRさんの友人で復活と申しますと・・・ははあ・・・おそらくあの方でしょう。
お久しぶりですねー。この業界(?)は復活となると、もー泥沼ですよー。(笑)
hftbc03さんも自覚なさってるとおり、ホント、コレは悪い病気だと思います。
復活ではありませんが、アタクシの病状もすでに手の施しようがありません。(笑)
ま、自分の病気を自覚している限りは大丈夫でしょ。たぶん。
そーいえば今日は入間にブルーが降りたよーですが、行かれましたか?
ちなみにアタクシは仕事でした。EOSが泣いてます。
■ どうしようか?
■hftbc03(777) 投稿日:2002年6月3日<月>23時07分/埼玉県/男性/おやぢ
おきずきいただけましたね。
ブルー降りましたね,自分も用事があり行けなかったです。
明日は天気次第ですね,夕立でキャンセルだったりして!
でも,よほど悪くなければ行ける時に行かないと,またいつ行けるかわからないですからね。
とにかく,今はT-2が撮りたいです。岐阜&松島行きたいですね。
ちなみに築城にT-2いるんですかね?だれか知りません。
■ 他をあたったほうが…(笑)
■えちご屋(778) 投稿日:2002年6月7日<金>00時52分
>hftbc03さん
>ちなみに築城にT-2いるんですかね?だれか知りません。
なはは。反応ないですね・・・たぶんココで答えを期待するのは無理だと思いますよ。(笑)
ちなみにアタクシも知りません。スミマセン。あ、一昨年の築城祭には居ました。
ワケあって写真は残ってませんが・・・(00年新田原基地祭のページ参照(笑))。
4日、例のアレで入間の観覧席に行ってみました。まーギャラリー多かったです。
平日の入間にあの人数って異常だとは思うけど、べつにもう驚かない。
確かめてないけど、35の方もたぶんスゴかったんでしょうな。
■ 通り過ぎただけ。
■hftbc03(779) 投稿日:2002年6月7日<金>11時27分/埼玉県/男性/おやぢ
4日は311SRくんと5時15分ごろまでだべってました,「やっぱり行こうか?」でカメラも持たず35を目指したのですが,考えてみれば帰宅時間!しかも今日はW杯!ほとんどの方が家路に急ぐ時間帯,道が混んでるのはあたりまえでした。なかなか35に着かず「ダメかな?」となかば諦めムード,でも35ヘアピン(昔そんなこと言ってなかった?)を曲った時白い機体が見れたのでした。ちょと嬉しかったかな!しかし駐車スペースなど,とうぜんなくそままゴーアラウンド,RTBしたのでした。
311SRくんが豚やさんをタリホーしたのですが,フォクス・キルできませんでした。
■ 偽!? 豚
■豚や(780) 投稿日:2002年6月7日<金>21時13分
どうやらR/W35付近に私の車があったとゆう情報が
他からもありましたが、当日は、山梨の豚牧場へ護送!?
されていました。
■ こんばんは〜〜
■311SR(781) 投稿日:2002年6月8日<土>22時42分/埼玉県/男性/おやぢ
こんばんは〜お久しぶりっすね〜
梅雨まじか、みなさん写真は撮ってますか〜?
恥ずかしながら私は歳が明けてはや80本に突入する勢いです。。予算が無く未現像パトローネが溜まって行く。。。。
何が何だかわからなくなる前にマジックで記入しておかないと。。後で大変なことになってしまう。。かつての撮り溜めまくったTPのように。。(それだけは避けたいっす)
えちごやさま>久しぶりのお立ち台はどうっすか?また入間の現場で会いたいっすね。
そろそろEOSを動かしてはいかがっすかね〜
豚やさま>見ま違えすみませんでした。。。マジ本人かと。。車窓から大声出さなくてよかった。。
HFTBC03さま>復活おめでとうございます。また近いうちにでも。
■ ブルーのレポートは・・・
■えちご屋(782) 投稿日:2002年6月9日<日>00時46分
写真が撮れてたらね。(笑)
>311SRさん
お久しぶりです。しかし80本とは凄まじいですね。燃えてますな!
>久しぶりのお立ち台はどうっすか?また入間の現場で会いたいっすね。
>そろそろEOSを動かしてはいかがっすかね〜
お立ち台ですか・・・予想どおり知らない方々に占拠されてて近寄れませんでした。
いくら凶器のような500mmを持っていても、あそこに割り込む勇気はないです。(笑)
ま、脚立を立てるスペースはあったのでべつにイイんですが。
まーなにしろブルーですからねェ。オーストラリアのC−130のときも人は多かったけど、
あの時は顔見知りも多かった。今回は圧倒的に少なくて肩身が狭かったッス。(笑)
露出はキビシかったですが、とりあえず30枚近く撮りました。でもまだカメラの中・・・。
■ 築城T-2
■SONIC(783) 投稿日:2002年6月11日<火>00時25分/大分県/男性/おやぢ
>ちなみに築城にT-2いるんですかね?だれか知りません。
はじめまして。本日初めてここを見つけました。
ところで築城には、185と187がいます。ガルグレーです。今も元気に飛んでますよ。
■ Re:築城T-2
■hftbc03(784) SONICさんへ 投稿日:2002年6月11日<火>09時41分/埼玉県/男性/おやぢ
SONIC様,はじめまして。
貴重な情報ありがとうございます。T-2&F-1も気が付けば残り少なくなり,両機の写真を撮れる時間もわずかになりましたので,今年の秋から築城にも足をはこぶつもりです。
ご迷惑でなければ,また情報がありましたら,(基地の草刈時,霧の発生時期なども)お知らせねがえれば幸いです。よろしくお願いいたします。
■ 築城について
■O(785) 投稿日:2002年6月11日<火>23時01分/大分県/男性/おやぢ
こんばんは。
築城では、F-1の用廃がじわじわ進んでいるようです。が、初号機はまだいますよ。
秋は光線や大気の状態も良いので、撮影には好条件だと思います。
ちなみに草刈は基地祭前にやっていたような気がしますが、いまいち自信がありません。
霧(というより霞み)は、5月から6月に目立つような。あと放射冷却による霧の発生は秋口から時々ありますが、晴れの日であれば、早めに解消することが多いです。それから、3月ころは黄砂がやってくるので、視程が悪いことがあります。ご参考になれば幸いです。
■ 訂正
■SONIC(786) 投稿日:2002年6月11日<火>23時02分/大分県/男性/おやぢ
なぜか名前が「O」になってました。
■ Re:築城について
■hftbc03(787) Oさんへ 投稿日:2002年6月12日<水>00時24分/埼玉県/男性/おやぢ
お忙しい中,早々の返信ありがとうございました。
大変参考になりました。
基地ガイドに撮影ポイントは書いてあるのですが,気候などは書いてなく,ホームベースにしている人にきくのが一番だと思いました。
ご迷惑でなければ,また情報などありましたら報告していただければ幸いです。
よろしくおねがいいたします。
■ ごめんなさい
■hftbc03(788) 投稿日:2002年6月12日<水>09時23分/埼玉県/男性/おやぢ
Oさんで返信してしまいました。
すみません。
■ 情報ありがとうございます
■えちご屋(789) 投稿日:2002年6月12日<水>14時22分/埼玉県/男性/考えたくない
>SONICさん
はじめまして。入間が地元のえちご屋と申します。HPご覧頂きありがとうございます。
リアルタイムの写真や情報がないトコで申し訳ありませんが、お楽しみ頂けましたでしょうか。
小生、築城には一昨年(つまり前回)の航空祭で初めて行きました。外の撮影ポイントには足を運んでおりませんが、航空祭のフライトはとても独特かつ印象的で、写真撮りには魅力的なトコですね。もっと早くこのことに気づけば良かったのにとチト後悔してます(カメラの撮影前点検もキチンとすべきだったという後悔も、ですが(笑))。
撮影環境も良い部類の基地だと聞きますし(今や百里は午前順光でコロガリが撮れません)、小生もスキあらば平日に行ってみたいと思っております。
■ 築城のポイント
■SONIC(790) 投稿日:2002年6月12日<水>23時39分
こんばんは。最近こちらを発見し、お邪魔させていただいております。
T-33の貴重な写真には、しびれさせていただき、就寝時間が延びてしまいました。
私は主に築城で撮ってまして、時々新田原や芦屋に出没してます。また、なぜか岐阜や小松にもまれに出没してます。
全国的にみても築城の撮影環境は良いと思われますが、背景がきれいに撮れていたアラートハンガー裏のポイントは、最近の工事でフェンスが驚異的に高くなり、事実上撮影不可能となりました。あとは撮影ガイドとほぼ同じと思います。
個人的には、航空祭の日についても、午前中は堤防で撮ったりすることが多いです。
(エプロン地区等でこれぞ航空祭というカットを撮りたい方や、機動飛行で背中を撮りたい方などはそちらが良いと思います。特にF-1のAGGのブレイクなどは。)
ただ、航空祭の日は車でのポイント移動はほぼ不可能に近いので、どこで撮るか事前に決めておいた方がよいと思います。(全国的に当たり前ですね)
入間は昨年初めて仕事の帰りに立ち寄りましたが、良い写真が撮れそうな基地ですね。
百里はまだ行ったことがありませんが、撮影はほかの基地と比べると大変そうな感じがします。特に離陸時の背面を600ミリクラスのレンズで綺麗に撮影されているのには驚かされます。
■ Re:築城のポイント
■hftbc03(791) SONICさんへ 投稿日:2002年6月13日<木>19時17分/埼玉県/男性/おやぢ
またまた,貴重な情報ありがとうございます。
アラートハンガー裏のポイントが撮影できなくなってしまったのには,がっかりしてしまいました。全国的にポイントがなくなりつつあるのは,さびしいかぎりですね。
■ マイナーな基地なんです。
■えちご屋(792) 投稿日:2002年6月13日<木>23時31分/埼玉県/男性/考えたくない
>SONICさん
いやいやー。嬉しいコメントありがとうございます!
サンサンの写真ホメられたの初めてですよ。(笑)
リンクのところで「サンサンばか」というページも紹介しております。ヒマがございましたらご覧になってみてください。
>入間のポイント
そーですね。入間も撮影環境としては恵まれている方だと思います・・・が、TACの基地に比べるとフライト数が少なく、撮る方としてはヒマな基地なのです。ただ、中〜大型機が大好き!という人にとっては魅力的な基地だと思います。ヘリも含めて輸送系の空自機はしょっちゅう飛んでますし、EC-1等といったアヤシイ機体もありますしね。
また、外来機の多さも特徴です。ですから、いい写真を撮りたくて入間に行くというよりは、マメに通ってシリアルナンバー集め等にリキ入れてるような人に向いている基地なのかな、という気がします。横田基地も近いですし、フォトグラファーよりもジャーナリスト気質が多いような。まあ、あくまで傾向として、ですが。
百里の撮影環境は確かにキビシクなりました。昔は300mmがあれば撮影に困らない基地でしたが、お察しのとおり、今の百里はフォトグラファー派にとっては500mm以上のレンズがないとあまり魅力がないかも知れません。空自唯一のRF-4飛行隊のホームであることも魅力ではありますが・・・。また、航空祭はともかく平日は駅やバス停から徒歩という交通手段はまず無理な基地でもあります。交通の便は新田原に近いカンジですね。
ただ、それでもギャラリーの数はむしろ昔より増えている気がしますし、必然的というべきなのか、入間に比べて撮影機材も良いモノ持ってる人が多いですね(笑)。600mm、あるいはテレコンかませてそれ以上の焦点距離で撮ってる人も多いようです。
ただ念のため申しますと、焦点距離は長いに越したことはないのでしょうが、500mmでもだいたい足りますよ。600mm以上じゃないと撮れないという基地では決してありません。
ちなみに入間に至っては、500mmだと溢れてしまう場合の方が多いです。(笑)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/8131/
■ サンサンばか見ました。
■SONIC(793) 投稿日:2002年6月16日<日>02時17分/大分県/男性/おやぢ
>えちご屋さん、hftbc03さん
「サンサンばか」見ました。私の見たかった千歳のさんさんの写真があり、感動しました。
今後も時々お邪魔しますので、よろしくお願いします。
■ Re:サンサンばか見ました。
■hftbc03(794) SONICさんへ 投稿日:2002年6月16日<日>11時25分/埼玉県/男性/おやぢ
自分も一応,「サンサンばか」でした。
えちご屋さんのホームページを見まして,自分も感動しました。
久しぶりに,サンサンの写真を焼きたくなりました。
貴重な情報ありがとうございました,これからもよろしくお願いいたします。
■ 予告
■えちご屋(795) 投稿日:2002年6月17日<月>16時01分/埼玉県/男性/考えたくない
>SONICさん・hftbc03さん
恐縮です。「サンサンばか」は、入間連の友人であるやしち氏が作ったHPです。
この掲示板の本来の管理人にして、ウチのHPの大先輩にあたる人です。
元祖のHP「飛行機バカ」はプロバイダ等の関係で、惜しまれつつ閉鎖されてしまいました。
ソッチにもイイ写真がたくさんあったのですけどねェ。
やしちさあぁ〜〜〜〜ん!カムバーック!
・・・ま、ソレはさておき、じつはウチのHPも近日中に引越しをする予定でおります。
まだ移籍先は確定していないのですが、次に更新するときは、引越しも、します。(いつのまにか4000ヒットしてるし)また、そのときはココでご案内いたします。
まあおそらく内容はさほど刷新しないと思いますが(・・・というか表紙以外は変化ないかも(笑))、変わらぬごヒイキのほど、よろしくお願いいたします。
あ、ちなみに掲示板はこのまま居候でいきますので、コチラもひとつよろしくです。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/8131/
■ イヤ〜サッカー盛り上がってますね!
■311SR(796) 投稿日:2002年6月18日<火>20時44分/埼玉県/男性/おやぢ
こんばんは〜
梅雨に入ってしまいましたが皆さんお元気ですか?
ヒコーキ撮りに撮っては唯一の休業?時期なのではないでしょうか?でも、絵的をねらっていらっしゃる方もいるかもしれませんね〜
さすがに私も繰り出す気になれず。カメラもキャノンにて定期検査中です。
ここ最近ではW杯のためTVにかじりついてること多いんです。それにしても、日本検討ですね〜感動しました。まさかここまで来るとは思ってなかったんで。。でも、それよりも何よりも驚いたのはココまで日本が「ひとつ」になったのも久しぶりなのではないでしょうか?
一見、飛行機ネタとは関係ないようですが、飛行機趣味と言うのも個人プレイの極みといった感じが多い感じですが、これからは情報の上手な共有化がカギになるのではないかとも感じています。(それによって弊害等も起こり得ますが)
今回のSONICさんの記事は大変に参考になりました。知らない基地や飛行場に撮影に行くことは結構エネルギーを費やすことでもあり、初回はたいてい失敗するものだしね。。(私的経験)撮影に関して言えばココ10年でホント環境変わったような気がしますね。
ミリタリーでは今は500ミリ常識だし・・エアラインに限ってもいまや脚立は必需品です。。やっぱり、「ランウェイエンド=300ミリ=入間」これが定番ですかね。
まとまらない文章ですみませんでした。
■ テンション低くてスミマセン
■えちご屋(797) 投稿日:2002年6月21日<金>01時24分/埼玉県/男性/考えたくない
ううっ・・・スミマセン。アタクシ、サッカー業界はあんまし良くわかりまへん・・・。
日本代表選手の名前なんて半分も知らないし、Jリーグの試合だって普段見てないし。
そーいえば日本の第1戦目のときは入間の観覧席にいたしね。(笑)
・・・なんか石投げられそうでコワイな。
>飛行機趣味と言うのも個人プレイの極みといった感じが多い感じですが、
>これからは情報の上手な共有化がカギになるのではないかとも感じています。
うーん・・・まあ、この趣味では情報が大事なモノであるのは確かなのでしょうが・・・
他人の情報をアテにしないと飛行機趣味ができないというのも、うーん・・・??です。
うまく言えないんですけど、情報の上手な共有化、なんて言われちゃうと
「世渡り上手」「ヤリ手社員」みたいなカンジで、なんかヤだなー。
共有を前提にするんじゃなくて、まず自分で情報を探す努力をするべきだと
アタクシは思うし、その過程にこそ楽しみがあるものだと思ってるんですが。
今日び、こーゆー考えって古いんでしょうかね・・・
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/8131/
■ ども。
■311SR(798) 投稿日:2002年6月25日<火>15時55分/埼玉県/男性/おやぢ
>情報の上手な共有化、なんて言われちゃうと「世渡り上手」「ヤリ手社員」みたいなカンジ
で、なんかヤだなー。
なんか、私の言葉足らずだったようで。。
要するにですねぇ。
共有を前提とすることを言いたいのではないのです。わかってくれよぉ〜〜
最近のWEBの急速な普及によってこの趣味も昔と比べてずいぶん風通しがよくなったのではないかと。。。
要は私の場合、WEBは1種の百科事典と考えているんです。したがって自分で探す時間が大幅に短縮されているのは事実なんですよ。山のようにある中から自分で合ったものをセレクトするのは必ずしも間違ってはいないと思いますが。また、ごく一部でヒソヒソやることこそが「オタク」と言われても仕方がないのかもね。あ〜暗くてやだなあ。。
私の言いたいことは、これ全体を「共有」とくくったのですが言葉足らずだったようですね。誤解を招いてしまったようですんません。
>まず自分で情報を探す努力をするべきだとアタクシは思うし、その過程にこそ楽しみある ものだと思ってるんですが
はい。最近ではもっぱらWEBを活用してますよ。
この点、大先輩であるえちごや様のことですからいろいろとノウハウがおありなのでしょう。是非この機会ですからお聞かせください。よろしくお願い申し上げます。
■ 実はわかってたりして その1
■えちご屋(799) 投稿日:2002年6月25日<火>23時53分/埼玉県/男性/忘れた
>311SRさん
>共有を前提とすることを言いたいのではないのです。わかってくれよぉ〜〜
スミマセン。薄々分かっていましたが、全国1000万人が見ている掲示板のこととて、
この趣味に対して気楽なキモチで取り組んでいる、あるいは取り組もうとしている若者たちに
誤解をしてほしくないために、ナマイキながらあえてツッコミを入れさせていただきました。
・・・あ、怒ってる?だとしたらゴメンナサイ・・・。
ではここでひとつ、かつてこの掲示板に載せようとしてボツにした下書きを紹介しましょう。
えーと・・・書いたのは2000年の2月ですわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アタクシがバリバリ現役の頃、それこそインターネットのイの字もなかった頃。
アタクシはとにかくヒマを作ってはカメラを持って飛行場に顔を出してました。
何にも飛ばない日もあれば、珍しい外来機に当たることもある。「昨日は
ハズレたけど、今日は当たった!」なんて。それが当り前なのでした。それが
おそらく、軍用機マニアをやる上での、・・・うーん、楽しさとはちょっと違うかも
知れませんが、そんなよーなモノであったと思います。撮れるのかどーか分から
ない飛行機を待つともなく待ってる、というか、「今日は何が撮れるのかな?」
みたいな。あてずっぽに期待もせず、でもひょっとして、なんて気分で宝クジを
買うよーなモンでしょーか。飛行場によって差異はあるでしょうけど、入間、横田へ
通うのはそういう、外来狙いの要素が多いと思います。入間のとなりの横田は
戦闘機も来ますしね。行けば仲間もいたし。(←これケッコー大事)
今思えば、それってすごいエネルギーを使ってやってた事で、情熱なんて言うと
ズウズウしいけど、そんなよーなモノで持ってた気がします。あの頃飛行場に
いた人って、みんながそーだった。そして、歳をとってもそのエネルギーを
維持できる人なんて、そーはいなかった。ゼロでもないけど。
なにしろこんな趣味やってたって、社会では何の役にも立ちませんからね。
いいオトナになってもやってるなんてのは、よっぽどだと思いますよ。
それは他でもない、アタクシ自身なんですがね。
毎日のように顔を出してたのが週1回になり、月1回になり、航空祭だけに
なり・・・。それが自然の摂理。
そうして一人減り、二人減り、入れ替わりに若い奴が一人増え、二人増え・・・。
そんなふうに外柵は世代交代が行われ、人口は増えもしなければ減りもしなかった。
つづく
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/8131/
■ その2
■えちご屋(800) 投稿日:2002年6月25日<火>23時54分
つづきです
だけど今は、そんなにたいしたエネルギーを持ってなくても、ちょっと要領が良け
ればイイ写真が撮れてしまう。珍しい外来機に立ち会えてしまう。そして特定の日
だけに人が集まり、マナーが悪いと雑誌でグチる人が出る・・・。
さらに撮影できる場所はドンドン減るばかりで、外柵や航空祭会場の人口密度は
高くなる一方。・・・マニアの人口爆発ですな。
ともかく厚木のニムロッドとか百里のAGRを撮りに来た人の多さはそこに繋がって
くるんじゃないでしょうか。そう思えてなりません。
誤解の無いように申し上げますが、そうして飛行場に来た人を非難するつもりは
毛頭ありません。
私がいまだに飛行機キチガイをやれてるのは、まず入間に近い所に住んでいる
と言う、条件に恵まれているからだとも思いますし、そうではない人にとっては
今は確かにありがたい時代でしょうしね。
だけど「便利な時代になった」と言って、この風潮を受け入れることには抵抗が
あると言うのも正直な所です。
例えば近所にラーメン屋があって、仲間と良く食べに行ってたら、いつだか
マスコミに「うまいラーメン屋」と紹介され、全国から客が押し寄せ、並ばないと
食べられなくなっちゃった。
・・・それと同じようなことを最近の外柵や航空祭に感じたりします。
昔はローカルな趣味だったのが、今では全国区になっちゃってる。
ホントはそんなに健全な趣味でもないと思うんだけどねェ。
別にラーメンの方は健全なのかどーかは知りませんが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・ってなワケで、まとまんないので途中で終わっちゃって、そのままオクラ入りです。
久々に読みなおしましたが、基本的に考えは変わってませんですね。
そもそも趣味の世界のことでして、人がどんな楽しみ方をしていようが、アタクシの
言える筋合いではないんですがね・・・。
>この点、大先輩であるえちごや様のことですからいろいろとノウハウがおありなの
>でしょう。是非この機会ですからお聞かせください。
スミマセン・・・アタクシ飛行機の情報をWEBで探すコトってほとんど無いんです。
ホントです。・・・まあ、まったくゼロというワケでもありませんけどね。
なにしろこないだ、あまりにも飛行機HPを知らなくて、Beeさんに驚かれてしまった程です。
ソレはおそらく情報に対して昔ほどギラギラと執着していないというのもありますね。
ブルーが入間に降りたって、仕事で撮れないとしたら、むしろ知らない方が
シアワセなのかもしれないし。
今日は一日中雨でした・・・。せっかくのアレなのに。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/8131/
■ 今はやはり。。
■311SR(801) 投稿日:2002年6月28日<金>23時58分/埼玉県/男性/おやぢ
>えちごやさん
>・・・あ、怒ってる?だとしたらゴメンナサイ・・・。
感情的にはなっていませんからご安心してくだされ〜ご心配なく。
今は便利でイイ時代になったけれども。。って感じですね。それは私も常々感じてはいるんですよ。
私も入間をベースで現役で飛行機バカをやっていたころ。。それはもう10年以上も前のことなんですね〜
そう思えばここ10年で飛行機趣味の環境は激変したと言ってもいいんじゃないかなあ。(よく話題になってますが)それは、AFカメラの普及、白黒写真の価値観の低下、撮影環境の激変、撮影機材高級化の定着。などなどが上げられるでしょう。その中でもインターネットを使った情報伝達はもはや究極ですが、今では常識ですよね。また、航空雑誌1つとっても今は非常に親切なものがあるけど(逆にすべてを鵜呑みにしていいかどうかは分からないけど。。)当時は雑誌と言っても専門誌の要素が強く翻訳?が必要なんじゃないの?って思えるほどレベル高かったしね。今みたいに情報もあふれてなかったから何よりも仲間同士のつながりを大事にしたしね。(ただ単に情報を得る手段と言うことではないですよ。)それを思うと今からはじめる人は間口が広がっていていいなあとも思うけどね。
自分も飛行機趣味をはじめた頃は何も知らずに、クラッシュバリアと吹流しと消防車のチェックだけで結構楽しめたし。でも、これって基本だよね〜やっぱ。。なんかまとまらない文章ですみません。。では。