2000年9月
※記事は下から上↑へ進みます。
■ 知識はあってもウデのほうが・・・。
■えちご屋(352) 投稿日:2000年9月29日<金>18時16分/埼玉県/男性/忘れた
>GONTAさん
>F−2の量産初号機が納入されたそうです。
・・・おお、ついに!
>T−2ブルーの浜松ラストの時に、F−86・T−2・T−4と並べて置いてましたな。
あー、覚えてます。まだT−4にポジションナンバーがついてなかったんじゃ
なかったかな。でもあの時は標準レンズと300mmと500mmしか持ってなかった
ので、うまく3機を1枚に収める写真が撮れなかった・・・。百里の航空観閲式でも
並んでたけど写真にならなかったし・・・。アタクシはこの時に80〜200のズームを
買う決心をしたのです。それにしても、アサペンのこのズームはクソ重い・・・。
>でも、86ブルーって最初は青白じゃなかったんですよね。
>とある筋(といっても本筋)に聞けば、マンセル値解るかな?
その青白ではない塗装機がカラーで写ってるのが「嵐を突っ切る〜」だったのです。
塗色についての考察は、航空ファン別冊No86「ブルーインパルス」で一応トドメを
刺していますね。初代塗装機のカラー写真が出たのはこの本と、モデルアート別冊No302
「F86F SABRE」だけだと思います。アタクシの知っている限りでは。
青白塗装のマンセル値はフジミの1:72のプラモの説明書の中で、青の部分に関しては
説明がありました。でも下面のオレンジについてはありませんですね。
あるいはハセガワの1:48の方には説明があるかもしれませんが、まだ買ってないッス。
ただ残念ながらアタクシには、マンセル値とやらが分かっても、その色を再現する
術がない・・・。色の道にはウトいんです。(笑)
フジミの1:72だって、青はフツーのインディブルーで塗っちゃって満足してますので。
今思えば、付属のデカールを使った方がイイ色出してて、しかもカンタンだった・・・。
■ ちょいと間があいてしまいました。
■えちご屋(350) 投稿日:2000年9月26日<火>11時42分/埼玉県/男性/忘れた
プリンターがブッ壊れるやら、部屋のステレオのCDが調子悪いやら・・・。
エアブラシまで塗料漏れおこしてやんの。・・・まったくもー!
>GONTAさん
なんたって1961年の日活!ですから。(笑)
>その映画は良く知らないんですけど、ブルーの親分が小林旭なんでしょうか?
えーと、小林旭はアクロバットチームの補欠という役柄でした(サカキ2尉)。
で、腕は確かなのに空自を辞めてしまった兄貴がいて、その兄貴が、死んだ父親の残した
飛行場で民航の小さな会社を興して、資金繰りにヒイヒイ言ってる時に、資金調達のために
中国人と麻薬密輸の取り引きに手を出してしまい、大戦中は英雄と呼ばれた兄貴の
落ちぶれた姿に気づいた小林旭が・・・云々、といったよーな物語です。
・・・という訳で、舞台の中心は空自ではないのです。
改めて見ましたが、セリフが途切れること、多々ありました。
いわゆる放送禁止用語なのでしょうね。中国人や黒人に向かって言ってるところで
よく途切れてましたよ。
まあその、アタクシとしてはこの際ストーリーは二の次なモンで、
あんま覚えてまへん・・・。
>なんか、熱そうな映画ですなぁ。平気でバルカン撃ちまくりそうだ。
残念ながら、小林旭が乗ったハチロクがガン(ちなみにバルカンではないッス)を
撃つシーンはありませんでした。(笑)
ちなみに「今日もわれ大空にあり」という映画では、ハチロクの空対地射撃訓練の
シーンがあって、撃ってます。感動です。イマドキのバルカン砲の「ギューッ」っていう
音ではなく、P51ムスタングと同じ12.7mmの「バババババッ!」と言う音で、
ナマナマしいです。コッチは舞台がモロ空自なので、空自ハチロクを見るなら、
この映画の方がオススメです。もちろん両方見られればモンク無しですが。
アタクシはかつてレンタルビデオ屋さんを探し回って、やっとこ見つけました。
古いテープのはずですが、画質はキレイでした。借りる人が少ないのでしょーね。(笑)
ちなみに昭和39年・東宝映画です。こないだ行ったら、まだありました。
ちなみに「嵐を突っ切る〜」の方もこないだまで探しまくってましたが、ドコにも
無かった・・・。
ハナシを戻して、ブルーの初代塗装機の空撮は、イイ!最近でこそブルー初代の
塗装に使っていた色は資料が出てきたよーですが、10年以上前は白黒写真
しか無く、どんな色を使っていたか、諸説飛び交ってケンケンガクガクだった
よーですから。その答えは、この映画を見ればソク解決!だったのに。
ちなみに当時は4+1の5機編成でした。もっともハチロクブルーがデュアル・ソロ
で演技したのは、ラストシーズンだけだったらしいですが。
・・・うっ!もう百里の航空祭が・・・。トシ取ると時の経つのが早い・・・。
■ 今日の今日だけど
■えちご屋(347) 投稿日:2000年9月21日<木>11時53分/埼玉県/男性/忘れた
本日(21日)19:00からテレビ埼玉で、映画「嵐を突っ切るジェット機」
とゆーのをやります。題名はクサイけど、あなどれまへん。
なぜなら、主演が小林旭!・・・は、ココではどーでもイイとして
(小林旭ファンの方ゴメンナサイ)、その役柄が、ハチロクのパイロットなのだ。
・・・そう、出るんです。アレが!
ハチロクが出るんですよ。しかも、しかも、ブルーインパルス・・・初代塗装機が!
カラーで!空撮で!しかも基地でのロケが入間で(たぶん)、列線には9sqの
ハチロクが並んでた記憶があります。
自衛隊機が出るのは本編中の半分もありませんが、それでも資料価値は絶大です。
アタクシは10年ぐらい前、テレビ東京で昼間に放送したのを録り損ねて(テープが
無くて、ただテレビつけてダラダラ見てた。だって題名と主演が・・・ねェ。
そしたら・・・)、この日が来るのを待ち続けていたのですよぉー!
テレビ埼玉ありがとう!・・・という訳で、全国ネットでないのですが、
見られる環境の空自ファンにはぜったいオススメ!です。VTR
ON!
>GONTAさん
おお、お久しぶりです。
>相変わらず、航空祭前後で様々なドラマがあったようですな。
お読み頂きありがとうございます。
ドラマですか。なんかカッコイイですね(?)。・・・いやいや、そんな
大仰なモンじゃないッスよ。ドラマっちゅーより、コントに近い気がします。(笑)
まあ、悲喜こもごも、とでも言いましょうか。でも行って良かったッスね。
F−2は、影もカタチもありませんでした。まあいずれ、全国の航空祭で見られる
のでしょう。
今回は、見納めになるであろう3sqのF−1が見られたのでオッケーです。
■ もーほとんどグチですな。
■えちご屋(345) 投稿日:2000年9月19日<火>19時41分/埼玉県/男性/忘れた
つづき
なんと事故りたてホヤホヤ、しかもケッコーな大事故だったらしく、通行止め状態。
渋滞の列は1センチと動かず、当然Uターンも出来ず、雨はダーダー降ってるわ、
ちょっとガソリン残が心もとないわで、途方に暮れました。いつ動くかワカンナイ。
ここでションベンしたくなったらどうしよう・・・。いや、"小"の方ならまだイイ
けど・・・なんてシミュレーションしちゃったりして。
結論としてソッチの方は無事でしたが。
で、気温はそんなに高くなかったので、もうヤケでライトもエンジンも切っちゃった。
考えてみれば高速道路上でエンジン切るなんて、なかなか出来ない体験ですな。
確か夜の9時頃に渋滞にハマって、動き出した時は10時半過ぎてました。
結果として約1時間半ですけど、いつ終わるか解らないと言うのは、精神的にヤですね。
読みかけの本を持ってて、ヒマつぶしができたから良かったけど。
事故現場を通りすぎると、ちょっと前まではセダンとワンボックスのクルマであったろう
鉄のカタマリが。ワンボックスの方は、片手でクッとビールの空き缶をつぶしたぐらいの
ひしゃげ方でした。一方セダンの方は、エンジンルームとトランクはどっかに行ってたけど
キャビンだけは原形をとどめて残ってた。
おお。これが衝突安全性を重視した設計ってヤツなのね・・・。感心感心。
もっとも、クルマの中身の方はどーなったのか知りませんが。
まあ、あるいはひょっとしたら、アタクシと流星号だって、もーちょっと間違えてれば
あんな風になってたかもしれませんし、今日も生きて帰れたことに感謝するとしましょう。
事故処理に当たっていた警察や消防の人たちも、雨にビタビタ打たれながら
作業してました。あれが仕事とは言え、ちょっと気の毒。
うーん。我ながら疲れてる割には、ヘンなところに気がまわるなー。
・・・という訳で、それからは安全運転で帰りました。ハイ。
三沢を出たのが18:00過ぎ、コッチに帰ってきたのが03:40でした。
次の朝、天気予報の「本日の天気」を見ると、松島をはじめ、全国的に晴れ・・・。
俺のT90が泣いてるぜ・・・。
>すとらとすさん
前日の飲み会はお世話様でした。楽しかったッス!
・・・って、じつは3軒目の記憶はとぎれとぎれなんですけどね。
ナニを飲んだとか、どーやって帰ったとか、覚えてまへんです。ハイ。
■ 役に立たない三沢レポート その2
■えちご屋(344) 投稿日:2000年9月19日<火>19時40分/埼玉県/男性/忘れた
つづき
あとはNFの18単機のデモに、S−3と18の空中給油デモ。去年と同じですね。
そして、最後に、3sqのF−1×9機による編隊パス。コレで見納めですな。
・・・ありゃ、ワンパスで終わりなの?最後にエシュロンでオーバーヘッドも無し?
・・・うーん。ちょっと心残り。
売店は、まあいつもどおりとでも言いましょうか。あ、F−2準備班がワッペンや
帽子を売ってましたよ。機種改編が済んだら終わってしまう物らしいですから、
あとあと希少価値は出るのでしょうけど・・・。
とりあえずアタクシが買ったのは、8sq40周年のTシャツと、「F−2になったら
変わっちゃうかもしれないよ?」と言われて、つい手を出してしまった3sqの帽子。
あの赤いヤツですね。あの帽子、地道に好きなんだよなあ。伝統的でもあるし。
前の総飛の赤い帽子もそうだけど、航空祭でアレかぶってると、会場で迷子に
ならなくていいんですよね。(笑)
という訳で、写真ではちょっとスベった三沢でした。
使ったフィルム・・・2本半。ガクッ。
それでですね。じつは今回、松島に寄らず、ダイレクトに帰って来てしまったのです。
なにしろ帰りの道中、モノすごい雨だったのです。クルマの教習所で教わった
「ハイドロプレーニング現象」を1度ならず経験してしまいました。コワかったー!
アクセルそのまま、スピードも変わんないのに、急にエンジン回転数がガーッ!と
上がって、ハンドルの感触ががヌルヌルするんだもん。ひえぇー!
それでなんとなくヤル気が失せてしまい、それに前日に友人宅で泊めさせてもらった
せいか、例年のよーな、ぐてぐてに疲れてるなんて事もなかったので、一気に帰って来て
しまいました。
・・・が、ソレを決心して松島のインターチェンジを通り過ぎて、ほどなく「この先6km
白石IC・事故渋滞1km」の掲示が。・・・この天気でヤッちゃったんだなー、なんて
思いつつ、1km程度だったらと、そのまま走ってしまった。
それが不幸の始まりだった・・・。
さらにつづく
■ 役に立たない三沢レポート その1
■えちご屋(343) 投稿日:2000年9月19日<火>19時36分/埼玉県/男性/忘れた
・・・えー、行ってまいりました。三沢。
今回は三沢市に引っ越した友人宅に泊めさせて頂けたので、今までのよーな
当日の朝到着ではなく、はじめて前日(の夜)到着して、飲みに行ってしまいました。
ビール、美味かったです。水割り、オイシかったです。
そう・・・またヤッちゃった。前回の新田と同じくの二日酔い。キモチわるー。
当日は猛烈なノドの渇きと軽い吐き気で目が覚めました。
しかし負けてはいられない。カメラのクソ重たさにクラクラしながらも、ボクは
会場目指して歩いたのさ。あー、先が遠い・・・。
うつむきながら歩いてて、遠ざかる意識の中、なぜか「水戸黄門」のテーマソングが
聞こえてくる気がしましたよ。・・・そう。歩くしかないのだ、と。
・・・しかし、やっとこ会場に着いたら、もーダメ。えちご屋ダウン。キモチ悪いわ、
アタマ痛いわ。イッキにテンション下がってしまった。ワッペン漁りもナニも無く、
カメラバッグを下ろした姿勢のまま、しばしゲンナリしてしまいました。
なにしろゲートから会場までが遠すぎますね。三沢も厚木も。
でも中学の頃の厚木は、歩いててはるか向こうの会場に並んでいる展示機の垂直尾翼が
かすかに見えただけでも、ググッとテンションが上がったモンですけどねェ。
あーあ、今じゃすっかりスレちゃって・・・。
そーいえば三沢や厚木って、いわゆる開門ダッシュってやってる人いるのかな・・・?
ま、アタクシの状態はこの際どーでもイイ事ですね。
天気は曇り、雨もポツポツ落ちてくる事がありましたけど、傘が無くてもどーって事は
ない程度でした。雲高も高く視程も悪くなく、フライトは予定通りだったよーです。
開場は、アタクシが行った07:40にはとっくに開いてました。
展示機はいつもどおりでした。8sq40周年機はオープニングで飛んで、着陸した後に
展示エリアにランプインしてきました。今回は塗装したウイングタンク付きでした。
そのフライトですが、例によって全体的に高い、遠い。ちょっと写真写りの点でキビシイ
です。
リモートで201sqの15が2機、展示飛行をしたのですが、1機は戦競塗装機でした。
ロック岩崎も飛びました。演技のバリエーションがまた増えたかな・・・?
やっぱりアレはカメラ構えず、ナマで見るのがアタクシは好きですね。個人的に。
・・・いやその、べつにイイ写真が撮れない言い訳をしてるワケじゃありませんよ。(笑)
その後、三沢ヘリ空隊のチヌークによる消火展示。あのデカイバケツ(7トンの水とか
言ってた)を吊り下げて、滑走路脇に水ブチまけてました。
3空団のAGですが、今回はF−1が2機の、F−4が2機。・・・サビシイ。
離陸もフツーの編隊離陸でした。
その後は、WWの16単機のデモ。これも遠くて500ミリではキビシイので、
ナマで楽しみました。しかしアフターバーナーの音が二日酔いのアタマに響く・・・。
前後してるかもしれませんが、今年もブルーjrが展示飛行(?)しました。人気は
相変わらずですね。肝心の本家ブルーがいないのが残念でなりませんが・・・。
まあ、jrに、親のぶんまでがんばってくれとは言いませんが、張り切って演技してる
ところを見たら、なんかちょっと安心したりして。
なにしろ、親の方も早く戻って来てもらいたいですね。
つづく
■ 花も嵐も踏み倒し
■えちご屋(342) 投稿日:2000年9月15日<金>19時41分/埼玉県/男性/忘れた
三沢へ行ってきまーっす!天気が良ければ今年も帰りに松島寄るかもしれない!
>すとらとすさん
おお、無事だったのですね!
>フジミのヨンパチ欲しいのですが、在庫にT-2/F-1,T-2Blueあわせて
>5,6個(内Blue Last 2個)あるので、欲しいのですが、
>うーん、店で見たら買ちゃいそう、また一つ押し入れの中に・・・。
はは、じつはアタクシも2個持ってたりする・・・。で、作ってない・・・。
アタクシが買った当時(一昨年)は1500円也でしたけどね。
ちなみに今のオマケ付きのは、以前とパッケージは変わってませんが、
定価が2200円になってます。
でもオマケは主脚だけ。できればワンピースのウインドシールドも欲しかったですね。
・・・って、あのキットでンなことを言い出したら、アレもコレも・・・でキリがないか。
・・・ってなワケで(?)、明日の朝には出発でい!今度も頼むぞ流星号!
■ 新発見!
■えちご屋(340) 投稿日:2000年9月13日<水>18時45分/埼玉県/男性/忘れた
>すとらとすさん
現在店頭に並んでいるフジミの1:48のF−1/T−2のキットなんですが、
なんと!なんの予告もなく、メタルパーツの主脚がオマケで入ってる!チェック!
・・・プラモ作る人にしかわかんないネタでスミマセン・・・。
>やしちさん
戦競の写真拝見しましたよ!・・・小松のは大きく見られませんでしたが・・・。
いやーしかし、この時の302sqF−4のシャークはアタクシ好きですねー。
ファントムにはコレでしょー、みたいな。原点というか、王道だと思います。
最近のは奇抜ではあるけど、ちょっと・・・。
■ エスピオナージ
■えちご屋(334) 投稿日:2000年9月8日<金>12時06分/埼玉県/男性/忘れた
>すとらとすさん・・・?
>歴代戦・・・しっしまった! 見つかった!
>ピー・・ガアー・・・
はっ!・・・もしもし!もしもーし!すとらとすさーんっ!
ああ・・・なんということだ。
・・・今頃はヤツらに捕まって、例のあんな事やこんな事を
されちゃってるのだろーか・・・?思い出すだけで恐ろしい。
むむ・・・コレは救出に行かなくては!カラダを張って貴重な情報くれたんだし。
しかし、さしものすとらとすさんでも、ヤツらの(ピーッ)を受けてしまっては、
えちご屋の今までの悪行三昧も吐いてしまっているに違いない。
きっとヤツらがココを突き止めるのも時間の問題だろう・・・これはイカン!
アタクシも急いでココを離れねばキケンだ!あ、やしちさんにも連絡しないと!
あ、もしもし?やしちさん?あのさ・・・小松の地酒?いやー今回は買えなかっただよー
・・・って、そーじゃないよっ!すとらとすさんがヤツらに・・・
・・・はっ、人の気配!ナニ奴!・・・おわっ!
ピー・・・ガアー・・・・。
■ 「学研」なのがミソですね。
■えちご屋(330) 投稿日:2000年9月5日<火>18時07分/埼玉県/男性/忘れた
>だれぱんださん
>そうそう、学研の航空自衛隊パーフェクトガイドって
>見ました?
本屋で拝見しました。・・・人はソレを「立ち読み」と言う。
なかなか密度が高いですねェ。パーフェクトはダテじゃないと言うトコでしょーか。
戦闘機から公用車、バスまで紹介されてるし・・・。うーんマニアック。
写真もボチボチですね。ただ、イイ写真とそーじゃない写真のギャップがありすぎる
キライもある・・・かな?でもおしなべて、完成度は高いと思います。
現在の空自のガイドブックとしては最強かも知れませんね。
手元に置いといてソンは無さそーだけど・・・。考え中。
この調子で、陸上自衛隊版や海上自衛隊版も出すのだろーか・・・?
■ パイロットと言うよりは
■えちご屋(329) 投稿日:2000年9月5日<火>18時04分/埼玉県/男性/忘れた
>すとらとすさん
>さっそく、「勇気ある飛行・郵便パイロット」見ました。
>大空の開拓って感じで良かったです。
>いつの時代もパイロットはヒーローであり、命がけで飛んでいるそれは変わりませんね。
現在とは比べ物にならないほどの原始的な方法でしか自分の位置を確かめられない、
ソレ以前に、「飛行」そのもののリスクが高かった時代ですね。
郵便屋さんパイロットとはいえ、やってることはほとんど、登山家とか探検家といった
「挑戦者」と同じよーなカンジだよな、と思いました。ホントに命がけですし。
まさしく「ヒコーキ野郎」と呼ぶにふさわしい人たちだという気がします。
・・・って、この表現も現在では、男女差別になってしまうのだろーか・・・?
>2000年戦競のプラモが出ましたね、F-15 F-4が発売されました、
>えっ、えふわんは? そんな〜。
おっと、ソレはまだ見てない・・・。
第一、去年の戦競機だってつくってないし・・・。
戦競F−1が出ると言うアナウンスは無いみたいですね・・・。ガックリ。
フジミのヨンパチのレギュラーものは最近、昔の価格とパッケージで再販されて
いるよーですが・・・。
■ 「さら〜っと・・・」じゃないよー!
■えちご屋(324) 投稿日:2000年9月3日<日>11時04分/埼玉県/男性/忘れた
>やしちさぁーん!
>と言うのも、諸事情により
>この「飛行機バカ」、今月いっぱいで止めようかと思っているもんで・・・
でえーっっ!ちょ、ちょっと待ってよーっ!
ココが無くなったら、操を捧げたアタクシの立場はどーなっちゃうのよっ!
・・・ううっ、どうしてこうも暗いニュースばかり・・・。
・・・趣味の世界ですね。ココまで言うのは自分勝手と言うものでしょうか・・・。
どんな事情かは存じませんが、やしちさんの判断ですから、アタクシは受け入れる
しかない・・・です。ハイ。
でも、もーちょっと考えまへんか?
PCがちゃんと直れば、気が変わるかもしれませんよ?ねっねっ?
■ ジェット機じゃないけれど。
■えちご屋(323) 投稿日:2000年9月3日<日>11時01分/埼玉県/男性/忘れた
今日(3日)の16:00からNHK教育テレビで、「勇気ある飛行・郵便パイロット」
という番組をやります。もろ、サンテグジュペリ「夜間飛行」の世界ですね。
複葉機がバンバン出てきます。なかなか良いッスよ。
この時代の長距離飛行がいかに危険だったか、良く解る内容だったと記憶してます。
うー・・・でも今日の今日じゃ、誰も気づかないかなあ・・・。
■ えちご屋を探せ!
■えちご屋(321) 投稿日:2000年9月1日<金>16時52分/埼玉県/男性/忘れた
>いいぐるさん
>なんか、ばんちょーさん並みに背が高い人じゃありませんでした?
>私が見かけたT-90の人はそうでした…
おお!ソレは間違いなく、アタクシではありません・・・。ガクッ。
じゃあ同じ人を見たのかもかもしれませんね。体格とかまでは憶えてないのですが。
なにしろカメラの方ばかりに目がいってたモノで・・・。(笑)
痩せ型で白っぽい服だったかな?ちなみにアタクシは黒いポロシャツでしたよ。
それにアタクシは背ェ小さいですからね。銀箱の上に乗って、やっとばんちょーと
目線が合うぐらいですから。体重はそんなに変わんないんだけど。(笑)
>いいぐるもKRですよ。
>東京在住の恩恵で、朝早く出せば当日上がります。
うー、プロラボって言うんでしたっけ?イイですよねー。
現像行程が改善されて、仕上がりが良くなったとは言いますが・・・
正直、アタクシには良くワカンナイです。(笑)値上げしてないだけまだイイけど。
>写真はみんなヨンニッパにエクステンダー付けて560mmで撮っています、
うわー、重そー。懸念されていたAF性能の方はいかがですか?
HP拝見したかぎりでは問題なさそうですが・・・。しかもエクステンダー付きでも。
>EAGLEのフライトはすべて空港ターミナル外の駐車場附近から、PHANTOMは
>空港ターミナルから撮りました。
ふむふむ。研究されてますねェ。
ちなみに木曜日の予行も金曜日でも、ターミナルにはいわゆるマニアって10人と
いませんでしたよ。いや、金曜日はいたかな・・・?なにしろ拍子抜けするほど
空いてましたね。撮りやすくて良かったですけど。・・・クソ暑いのを除けば。
>えちご屋さんの写真も見せていただきたいのですが…東京に出てくる用事は
>ございませんかぁ?^^
東京ですか・・・。アタクシにとって東京は、小松より遠く感じてしまう・・・。
でももし行けるような事がありましたら、メール送りますね。
あ、火曜日の入間だったらオッケーですが。(笑)午後ならなおさら。
・・・って、そもそもたいしたブツじゃないですよ。(笑)
しかし、そーゆー声にお応えすべくHPの製作に着手して、はや幾星霜・・・。
カゲもカタチも出てこない・・・。
いいぐるさんややしちさんたちに、アレだけイイ写真をバンバン見せられると、
尻込みしてしまいますな。
>その後は待望の!OCEANAに行きます。
んー・・・おしあな・・・オシアナ?あのアメリカのオシアナ?
うわー、ついに海外進出だぁ!スゴイですねー!
いーなー。一度、ナマのブルーエンジェルスって見てみたいッス。