2002年5月
柏餅の美味しい季節です。つうか初心に戻りましょう♪
25 24 23 22 21 20
20 19 18 17 16 15 14 13 12 11
10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2002年
3、4月 2月 1月
2001年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月
世界の教科書
世界には様々な教科書があります。
日本じゃ問題まで起きている教科書もあるくらいです。
しかし、教科書問題ならぬ、問題教科書というド凄いモノがあります。
とある国の体育の教科書なんですけど…
始めに断っておきますが、別に内容が問題あるというワケではありません。
コレ見たからってデモは起こさないでくださいね。
それではどうぞ♪
駅弁(違)※まがいもなく教科書です。
性教育の箇所ではありません。体力訓練だそうです。
ちなみに中学校の教科書です(汗)
コイツら本当に中学生なのか…
中学生同士の駅弁と聞くと聞こえはいいですけど、男同士の体力訓練ですから。
しかし…
コイツまんざらでもねぇだろ!!!
アホにしか分からないネットゲーム英会話
某ネットゲーにて、まったりとお茶を飲みながらプレーに洒落込んでいたときのこと。
「money plz(金クレ)」
ん…英語。しかも略語ちゅうことは外人か。
初心者っぽい外人が話しかけてきた。所謂、クレクレ君か。
ウザイので少々恵んでやろうかと思ったとき。
いきなり、人様の了解も無しにトレードウィンドウを開いた。貰う気150%ってか…
「I hove money(金だよ金)」
コレには流石の俺も切れた…
しかも…
「money plz(いいから金クレ)」
サルオナの如くを連呼する。
「英語がわかんない~おぼえてろよ~!」
で普通は終わってしまうだろうが、普段は使わない英語ならそれなりに得意だ(笑
ここは逆襲することに…
「so?(んで?)」
「money(お~か~ね~)」
「so? ask your mom(だから何よ? オマエのかぁちゃんにでも頼んでろや)」
どうやら相手も察した様だ。
「damned you!(てめぇムカツク!)」
何がムカツクだよ…
面白いから少し相手する事に。
「fine(ハァ上等じゃねぁか!)」
「you scum(この最低野郎が)」
この外人、自分から金クレと頼んでいたくせについに逆ギレしやがった。
もうゆるせん!おもわず熱くなった。
「Aer u begger? you're so pathetic(テメェは乞食か?ホント惨めでかわいそうだね~)」
さらに追い打ちをかける。
「Did your mom tell you to do such?(ママに乞食しろっていわれたのか?)」
親を大切にするキリスト圏だ。これで引き下がらなければ、プライドの欠片も無いヤツだろう。
「F@ck off. Eat shit and die(帰れゲス野郎!クソ喰って死ね!)」
げ…コイツ、プライドねぇや。なんか、帰れだの言ってる。
こうなったら日本流の帰れ、某chのお決まり文句の「回線切って首つりやがれ」を言ってみたくなる。
「You will Logout & hang your head(回線切って首吊ってください・意訳)」
多分あってないだろうけど、とりあえず言ってみる。
「Standard English plz? I don't understand.(わけわかんぇよ標準語しゃべれよ)」
うわぁ~馬鹿だコイツ!!!日本語版のネットゲーで標準語(英語)しゃべれだって!!!
「I'm japanese! you fool.(俺は日本人だよ~だ。ば~か、ば~か。)」
「Die you son of a bitch(イッテヨシ)」
負けじと俺も…
「fuck you moron!(ママとファックしてな)」
罵声英語のファイナルウェポン。ママとファックしてな…まさかこんなトコロで使う事になるなんて。
しかし、相当効いたらしく見事に相手は逃げた…
「Ah much better♪(あぁ~すっきりした♪)」
皆さんもネットゲーで英語で話しかけられても逃げないでちゃんと応対しましょう。
相手はちゃ~んと聞いてくれてますから(笑)
つ~か、日本人だからといって舐められたらお終いですぜ。
馬鹿は馬鹿なりに突っ走ります!
WORLD TANK MUSEUMを箱買いして帰ってきたのだが…
馬鹿にされた。
「んなもん買ったって何も役にたたんだろう!」
「邪魔だから自室で開けてね。」
ボロクソに言われる始末。
てめぇらのやってるカードゲームだって何の役にも立たないだろうが!
「カードゲームで飯喰っているヤツだっているし。」
「フィギュアじゃ飯喰えないだろう。」
レアもんをオークションに流せば飯喰えるだろう(違)
「つうか、フィギュアって飾っておくだけだろう。遊べないじゃん」
うっ…
「ブリスターパック開封して遊んでるヤツがいるか?」
うぐっ…
「飾っておくモノなんか邪魔なんだよ!」
んじゃ~絵画は邪魔者か!!!
「アレは評価する人がいるから価値があるんだよ!!!」
フィギュアだって評価するだろうが!!!
「んなもんコレクターだけだろうが!」
そんじゃぁ仏像は、なんだよ!
「それは信仰だろうが!!!」
仏像コレクターはいちゃイケナイ存在なのか!!!
「コレクターとは違うだろが!」
いいか?コレクターとはその手のプロなんだよ!プロこそコレクターなんだよ!
「んじゃ軍人は戦車集めているのか?坊さんは仏像集めているのか?」
ぐぼぉ
「けっきょく集める意味なんてないじゃん。」
愛があるから集めるんだよ!!!
「愛があるならダブったヤツをそこらに散らかしとくな!」
…すんません。
久しぶりにカラフルな日記になったな~。
悪夢再び~馬鹿の1年~
た~しか、今から1年前くらいまえの事。
2001年の5/1の日記でも書いたのだが、アレだけ死にそうな目に遭ったのにもかかわらず、やっぱり今年もコレクター魂に火がついてしまった。
1年前は海洋堂のMIU深海の生物フィギュアだった。
今年はというと…
やはり海洋堂のWORLD TANK MUSEUM。
はい、世界の戦車でございます。
漢なら誰もが憧れる戦車♪
実戦じゃち~~~っとも役に立たないが、それでも愛して病まない鉄の棺桶。
メカニカルが好きならおドイツ。
気品を感じる英国。
野暮ったいが、性能重視のロシア。
タダの箱、米国
ボルト萌えな大日本
そんな戦車が好きだぁ~!
かなり精巧に作られたモデルは、もう感涙モノ!!!こんなトコロまで色塗ってあるんかい!!!
これで250円は安すぎ!!!
いかに中国で低賃金で手先の器用ないたいけな少女達をこき使って作らせたかが、よ~くわかる代物。
今日も箱買いアキバの海洋堂まで急げ~♪(お一人様2箱までだからマジ急げ!)
結局、今年も開き直ったか…
1年たっても馬鹿は治らない…以上
WORLD TANK MUSEUM
http://www.takaratoys.co.jp/ktsite/wtm/
悪戯
アフガンから帰ってきた魚骨。
次の戦場へのつかの間の休息の為にウチに来た。
っていっても、最後に来たのが5日前だったりもする。
そんなことはさておき、世の中じゃゴールデンウィークとやらだったらしいが、俺のようなライターには休みなど無い。
つうか、ゴールデンウィークだというのに仕事が来るわ来るわ…
まぁ編集さんはもっと大変なんだろうけどね。
こんな地獄を味わっている俺を横目に、魚骨はリビングで幸せそうに寝てやがる。
何て幸せそうな顔なんだ。まぁ普段が地獄のような戦場を生き抜いてきているから、熟睡なんて滅多に出来ないんだろうな。
まさに戦士の休息というヤツか。
なんて思うはずもなく。タダたんに怒りが込み上げてきた。
よく見ると、耳にはイヤホンが。どうやら、音楽を聴きながら寝ているらしい。
しかも思いっきり癒し系ミュージック(笑)
そこまでして癒されたいのか!!!
ますます、腹が立ってきた。つうか、自分ばかり癒されやがって!!!
ということで、聴いている音楽を私物の一番激しいデスメタルに変えてやった。
ハッキリ言って、激しくて聞いている方が疲れる一品。歌詞はほとんどが、「死ね」だの「カス」だのもう歌詞じゃねぇ。つうか、曲を無視して、ず~っと絶叫している。これは音楽と言えるのかさえ不明。なんたって、ギターをぶっ壊す音やドラムを投げつける音まで入っている。これは森羅万象に対しての反抗。魂の叫びなんだろう。
変える事、数分後。
見事に魚骨は苦しみだした。
なんか、うなされている。
ふぇふぇふぇ、自分だけ幸せになろうなんざ1000年早いぜ♪
Since:2000/12/20
Last Update:2002/05/07
管理者へメールを送る:mailto:pusai@mail.goo.ne.jp
Copyright(C) 2000-2001
pusai Allrights reserved