本文へスキップ

訪問介護コスモス

事業所の案内

訪問介護員が訪問して、日常生活全般にわたる援助を行います。

※営業日
月曜日~日曜日(祝日も営業)

※営業時間
午前9時00分~午後5時00分

※サービス提供時間
午前6時00分~午後9時30分

利用料(令和6年6月現在)


※介護保険で定められた介護度、利用時間に対応した料金となります。
※負担割合証に対応した料金となります。
※介護保険の給付の範囲を超える場合、または介護保険適用外でのサービス利用は全額自己負担となります。


<訪問介護サービス>
※利用者負担1割負担の場合

 サービス内容  単位数/単位  利用料金/円  自己負担額/円 
 身体介護    20分以上、30分未満   244 2,611  261 
 30分以上、1時間未満  387  4,141  414
 1時間以上、1時間半未満  567  6,067  606
 以降、30分ごとに加算  82  877  87
生活援助    20分以上、45分未満  179  1,915  191
 45分以上  220  2,354  235
 初回加算   200 2,140  214 
※早朝(午前6時から午前8時)夜間(午後6時~午後10時)は25%、深夜間(午後10時~午前6時)は50%割り増しされます。
※やむを得ない事情で、かつケアマネージャー作成の居宅サービス計画上、二人で訪問介護を提供した場合は2倍の料金となります。

※初回加算は初めてサービスを利用する場合や、要支援認定から要介護認定にサービスが移行する場合の初回にかかります。

 特定事業所加算Ⅱ 所定単位数の10%を加算 
 介護職員等処遇改善加算Ⅰ 所定単位数に24.5%を乗じた単位数の利用者負担分 
 口腔連携強化加算 50単位/回※対象者のみ 
 同一建物減算
-10%~12%
有料老人ホームやすらぎ荘の入居者様は「訪問介護コスモス」事務所が同一建物にあることで毎月減算されます。 

<介護予防・日常生活支援サービス事業>

※利用者負担1割負担の場合

  利用単位/単位  利用料/円(単位×10.7円 尼崎市) 
 週1回程度 1,058  1,132 
 週2回程度 2,114  2,261 
 週2回超
(要支援2のみ)
3,354  3,588 
 初回加算 160  171 
 介護職員等処遇改善加算Ⅰ 所定単位数に24.5%を乗じた単位数の利用者負担分  



運営規定・重要事項説明書等


指定訪問介護・指定専門型訪問訪問サービス・指定標準型訪問サービス 運営規定

重要事項説明書

重要事項説明書別紙 「訪問介護」料金表

介護予防・日常生活支援サービス事業(尼崎市総合事業)訪問型サービス事業契約書別紙(兼重要事項説明書)


介護保険適用外訪問介護サービス契約書兼重要事項説明書


お問い合わせ

訪問介護コスモス

〒660-0806
兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目10-1

電話番号:06-6481-3304


バナースペース

在宅福祉支援グループ・コスモス

〒660-0806
兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目10-1

TEL 06-6481-3363
FAX 06-6481-3384