「なんか変なモノ....」

ハワイで見つけた変なモノ。たくさんあったんですけど、そのうちの幾つかを
画像付でレポートしたいと思います。細かいものに関してはおいおい、話して
いけたらいいな、と思っています。とりあえず、今回は2点挙げてみたいと思います。

まずは、こちらの写真をご覧くださいませ。はい、なんだかわかりましたか?
よく見てみましょう。何に見えますか? う○ち? いやいや、そんなこと
言っちゃ駄目です。これは公共の場所にあった看板なんですから。まさか、
トイレの看板ってこともないですよ。さて、なんだと思いますか?

正解は「アイスクリーム屋」の看板でした。これはまだ中に字が書いてあるので
まだマシです。店によっては輪郭のみの看板もたくさんありました。ハッキリ
言って、う○ちにしか見えないです・・・。そう、古くはアラレちゃんのような
マンガに出てくるような形ですからね。しかもアイス屋の名前もなく、このマーク
のみっていう店まであるぐらいですからね。そりゃ、そういう形でしょうけど。

もう少し他のモノがなかったのか、と思っちゃいます。実際、したのコーンの
部分も看板に入れてやるとかすれば問題ないのに。って、誰もおかしい、とかって
思わないんでしょうかね。私は一目見た瞬間、「ヤバッ」とか思いましたけど。

で、次はこちらの写真をご覧ください。これは、たまたま入った日本料理屋の
テーブルの上に置いてあったお酒のメニューです。見づらいかもしれませんが
左の方に「正月」の文字がありますね。たぶん、意味は深くないと思うんですが
とりあえず日本的なものを入れとけ、みたいなのがあったんでしょうかね。

このお店、「ふるさと」っていう名前なんですが、そこらに色々と日本語が
貼ってありました。ま、日本料理っていうのをアピールするためかもしれま
せんけど・・・。この「正月」もその一つなんでしょうが、季節とか時期とか
無視し過ぎですよねぇ。一応、時期ぐらいは考えて欲しいなぁ、とか思って
しまいました。こうやって少しずつ日本への誤解が深まっていくのかも。

そうそう、帰りの飛行機で気になったことが1つ。ホノルルから関空への便
だったんですけど、その中で日本の紹介ビデオが流れていました。そこには
日本について、関西についてがいろいろと語られていました。中で、簡単な
日本語の説明が流れたんですけど、そこでちょっとおかしなことがあったんです。

通常の挨拶を「こんにちは」と紹介しているんですが、そこにふってある
ローマ字の説明が「KONICHIWA」なんですよねぇ。なんかヘンだって
思いません? 気づきました? そうなんですよ、Nが足りないんです。
このまま発音すれば「こにちは」なんですよね。でも、これで少し納得する
部分がありました。外国の人が言うと「コニチハ」って聞こえるときあります
よね? きっとこれは、この辺に理由があるのかもしれません。たぶんですけど。


一つ上に戻る
一つ上に戻ります
メインへ戻る

メインへ戻ります