「だんご3兄弟」

「だんご3兄弟」って知ってますか

ですよ?

わかりますよねぇ。今、超話題の曲ですもんね。
とりあえずジャケットはこんなの
見かけたらとりあえず買うべし。

世間を賑わす「だんご3兄弟」。まぁ、詳しい話に
ついては、すでに皆さんの方が詳しいでしょうし、
あえてここで説明するようなヤボなことはしません。

ちなみに私は2枚買いました。1枚は自宅用。
もう1枚は親戚の子へのプレゼント用。というわけで
2枚分貢献しているわけです。売上は予定通りすごい
ペースで伸びているようです。同時期に発売した
「宇多田ヒカル」のアルバムもすごいようですけど。

つい先日見た音楽チャート番組で1位が「だんご」でした。
数ある人気アーティストの新曲を押さえての1位。
なんだかうれしくなってしまいました。だって、NHKの
「みんなのうた」のビデオが流れるんですから。

このCDがどこまで伸びるのかわかりませんけど、
どうせなら「泳げタイヤキくん」をおさえて、一気に
頂点へと進んで欲しいです。たとえマスコミなどの
メディアの力が大きく働いているせいだとしても。

聴いても、どこにあれだけの人気の秘密があるのか
私にはほとんどわかりません。せいぜい、聴きやすく
頭に残りやすいメロディーだから? ん~、これぐらい
しかわかりません。でも、子供の心にはすごく響いて
いるのかもしれませんけど。その理由は、街頭や店頭で
流れるビデオに群がる子供たちにあります。

あの曲が流れるだけで、子供はキョロキョロして歌いだし
ビデオを見付ければ画面に群がり一緒に合唱。ビデオは
ループしているので、親が引き離さなければ終わりが
ありません。そんな姿を見ていると、私もうれしくなって
しまいます。別に作ったわけでもないのに。

最近では週刊誌の誌面を賑わすことが増えてきました。
売れているせいか、やっかみも少なくありません。
どうしてそういう事いうのかなぁ、とも思いますが
ああいう負の面で食べていく人たちがいるから仕方が
ないのでしょうか。寂しい話ですけどね。

「だんご3兄弟」についての詳しい成り立ちや情報は
Yahoo!とかで検索すればたくさん出てきますから
ここではあえて書きませんけど、一枚700円ですから
話の種に買ってみるのもいいかもしれませんよ。


一つ上に戻る
一つ上に戻ります
メインへ戻る

メインへ戻ります