巷で好評の新タイプアーケードゲーム「ダンスダンスレボリューション」
現在のタイプはインターネットランキングバージョンというものです。
以前の物と何が違うかと言えば、新規に曲が2曲増え、
ハイスコアをインターネットで登録するためのパスワードが出ます。
これで全国的にハイスコアコンテストがおこなわれているわけです。
私も未熟者ながら一応参加させてもらっています。詳しい点数などは
私のタイトルページでお知らせしているとおりです。芳しくないです。
現在のハイスコアはすでに3億点や4億点が当たり前。まともに
ランクインしようとしたら、3億は稼がないととてもじゃないけど
無理なんです。私はといえば2億にも届かないスコアというわけで
到底無理な夢のまた夢だったりするのです。かなしいもので。
練習すれば何とかなるだろう、と信じてたくさんやってはいるものの
私のたくさんは他の猛者たちのたくさんとは比べ物にならないほどに
少ないのでしょうね。大人パワーで財力にものいわせようにも
逆に時間もないし、体力もないし(これが問題)。がんばっては
いるんですけどねぇ、それとも素質がないのかもしれません。
とはいえ、ハイスコアを狙っても狙わなくても、やっぱり楽しいゲーム
なんですよ。相当自己満足の領域に入っていますが、本来ゲームなんて
人に見せるというより自己満足が大前提だから、問題ないのです。
だって、せっかくお金払ってやるんだもん、自己で満足出来なきゃ意味
ないですよね。一回200円もするんだし。他人の目なんて気にしてたら
ゲームを楽しむことすら出来ないです。たまたまDDRは、音も大きいし
筐体も大きいので他人の目を引きやすいだけで、基本的にはゲームだし
パズルとかと何ら変わらないですもん。というわけで、今日もまた
自己満足しに行くわけです。でもねぇ、連打が踏めないんですよ。
いや、普段、地団太って踏みます? もうしないですよね? っていうか
子どもの頃だってやってなかった人がほとんどじゃないですか?
でもね、DDRでは地団太が必要なんですよ。もちろん、やり方によって
は必要ないんです。私も必要ないようにやれば問題ないんですけど
どうやっても私は地団太が必要なプレイスタイルなんですよ。で、その
地団太ポイントでいつもいつもやられちゃう。だから、ハイスコアが
伸びないんです。練習すればするほど出来なくなっているような気が
したりもしますし・・・う~ん、若いつもりなんですけどねぇ。
頑張って練習しますよ、これからも。ハイスコアもそうだけど、すべての
曲をただ譜面を追うだけの遊び方から、さも楽しそうに踊っているように
見える踏みかたを研究していきたいと思っています。これもまた、他人様
からみたら、ただのじたばたかもしれませんけど、私的には踊っている
つもりなんですよねぇ、自己満足ですけど。この自己満足が楽しくて
また200円投入してしまうわけです。・・・・ハイ。
さて、ここまで読んで、どんなゲームなんだ? とかやっぱ出来ねえよ、
とか思った方。そのままゲームセンターに直行して、とりあえず200円
投入してみてください。面白いと私は思っていますし、自信を持って
オススメしちゃいます。やってみて、やっぱ面白くない、って思われたら
その時は素直にごめんなさい、って謝ります。趣味が違うのですね、って。
楽しいゲーム、それがDDR。ひさびさの楽しいアーケードゲームです。