今日はツアー会社の設定した観光ツアー日。どこに行くのか全然知らない
ままに出発なのです。それはそれで面白い感じ。で、わかったのは、
午前中は観光。午後はショッピング。まぁ、ショッピングっていうのは
案の定、旅行会社の設定したものだけに直販系のお店めぐり。まぁ、
こういうのが入っているおかげでツアー代金が安いのかもしれないけど。
午前中はいくつかのお寺とかまわって、有名なビクトリアピークへ。
確かに眺めはすごいけど、なによりもすごいのはビルがでかいってこと。
しかも細くて高い。普通のマンションでも55階とか平気で建ってて
オフィスビルにもなると70階建てとかまであるんだよね。だから、
山の上からの眺めのはずなのに、ビルとかが目線の高さの近くにまで
ある。これはすごいよねぇ。だって、山の上からの眺めなんだよ、それ
なのにビルが目の前。これはすごい話だよねぇ。高層マンションが
すごい。でもね、1F、2Fはともかく上の作りは古くて怖いけどね。
さて、午後のショッピングは割愛。だって、宝石店とかシルク専門店とか
どうでもいいような所ばっかりだったもん。別に安くもなかったしさ。
んで、夜は「マカオ」へ行ってみた。水中翼船で1時間ぐらい。まぁ、
近いといえば近いからね。今は中国へ返還されてるけど、まだパスポートが
いるらしくて、出国審査やらなにやらもして無事出発。今回の旅行で
一気にパスポートのはんこが押されて嬉しかった。なんかわくわく。
マカオはね、想像していたのとは全然違ったんだよね。なんか、地味って
いうか陰気っていうか。派手派手な世界を想像していたんだけど、実際は
暗くて地味な感じ。カジノのあるホテルだけがネオンがついているけど。
ラズベガスみたいなものを想像したんだけどなぁ、っていうのが第一印象。
中は中でこれまた全然違った。楽しげな雰囲気とかじゃなくて、鬼気迫る
緊迫感のある感じ。なんか、緊張感があって怖かったぁ。最初は怖くて
人のいないストットをほそぼそやってたもん。でも、スロットじゃラチが
あかないから、勇気をだしてフロアに行ってみると、同期のKくんとか
が遊んでるのが見えた。一緒に混じってやってみたのが「大小」ってやつ。
3つ振られるサイコロの出目の合計を予想するっていうゲーム。4~10が
小、11~17が大。まぁ、基本はこの2つ。もちろん、出目全てを予想
するやつとかもあったけど、私は大小しか予想しないやつにした。でもね、
1回は最低50香港ドルから。まぁ、日本円で750円ぐらいだね。大抵の
人は100香港ドルで遊んでるから、私もマネしてみた。一応、買ったり
負けたりだけど、収支では400香港ドル負け。まぁ、6000円ぐらいか。
もっとガーンって遊ぼうと思ってたんだけどビビっちゃってダメだったね。
Kくんは2000香港ドル(30000円ぐらい)賭けちゃうような人。
あの度胸を少しでも見習いたい。結果? ん~、想像におまかせします。
あ~、勝ってたら60000円になったのにねぇ、おしかったねKくん。
結局、そのままマカオからその日のうちに香港へ戻ってきた。日帰りで
他の国へ行っちゃうなんて人生で初めての経験。すごいよねぇ、なんか。
この日はこの後みんなで食事をした(PM1:00頃)。マカオで勝った
IくんとWくん、Yくんにご馳走してもらった。ん~、勝ちたかったなぁ。