『豚に念仏猫に経』だよっ


名雪「単刀直入に言うね」

あゆ「う、うん」

名雪「“動物さん達のひっさつわざ”だよ」

あゆ「…それって、さすがにバチが当たりそうなんだけど」

名雪「そんなことないよ」

あゆ「それに、“に”ってなってるけど…」

名雪「あ、いいところに気がついたね」

あゆ「うぐぅ、それってどういうこと?」

名雪「実はね“禁句”ということも表してるんだよ」

あゆ「へ、へええ…どうして?」

名雪「過去に色々あったんだよ」

あゆ「そ、そうなんだ(聞かないことにしようっと)」

名雪「あれ?理由は知りたくないの?」

あゆ「聞いちゃいけない気がしたから」

名雪「遠慮しなくてもいいのに…」

あゆ「ううん、遠慮するよ」

名雪「じゃあしょうがないね…あ、代わりと言っちゃあなんだけど」

あゆ「何?」

名雪「あゆちゃんの場合で、わたしが実演してあげるよ」

あゆ「ボクの場合?」

名雪「うん。じゃあいくね」

あゆ「う、うん…」

名雪「うぐぅ~、うぐぅ~、うぐぅ~、うぐぅ~…」

あゆ「………」

名雪「うぐぅ~、うぐぅ~、うぐぅ~、うぐぅ~…」

あゆ「…うぐぅ、やめてよっ!!」

名雪「利いたみたいだね。やったよ」

あゆ「全然やったじゃないよ!!」

名雪「これであゆちゃんもイチコロだね」

あゆ「なんでそうなるの…」

名雪「というわけで、アシスタント交代だよ」

あゆ「え…そ、そうなの?」

名雪「うん。実は次で最後なんだよ」

あゆ「そ、そうなんだ…(よかった)」

名雪「心配しなくても、あゆちゃんにはサブアシスタントをやってもらうから」

あゆ「うぐぅ!?ぼ、ボクはもう遠慮するよっ!」

名雪「何を遠慮するの?だめだよ、あゆちゃんに拒否権はないから」

あゆ「う、うぐぅ…」

名雪「だってさっきひっさつわざをかましたからね」

あゆ「そんなの関係無いよぅ…」

名雪「そんなところで、最終回に続く、だよっ」

あゆ「うぐぅ…」



………………



美汐「…応用をきかせると、真琴の場合は“あぅーっ、あうーっ”になるのでしょうか」

栞「そんな応用なんてきかせなくても…。えっと、『豚に念仏猫に教』これは、

  “わからぬ者にどんなありがたい教えをきかせても一向に感じない事で、

  ありがたみの分からぬ事のたとえに言う”ことだそうです」

美汐「更に栞さんに応用を利かせれば…」

栞「そんなことする人嫌いです」

美汐「…残念です。先手を打たれてしまいました」

栞「………」

美汐「さて、話題を変えましょう」

栞「そうですね。びっくりしました。いよいよ終わりが来るんですね」

美汐「そうですね。別の意味の終わりじゃないといいですが…」

栞「不吉なことを言わないでください…」

美汐「それより、最後のアシスタントは誰が務めるのでしょう?」

栞「私にはもうわかりました」

美汐「さすがですね…」

栞「だって、あの方しか残っていませんから」

美汐「それは消去法というものでしょうか?」

栞「そうです」

美汐「なるほど…となると、ますます次で終わる可能性も…」

栞「だから不吉な事をいわないでください」


<おしまいだよっ>


後書き:最後の手前でこんなんかい(苦笑)
まあとにかく、次で最後です(建前)

戻る