『猫の目』だよっ


名雪「猫さんに見つめられるときゅぅぅ~んってなっちゃうよね」

あゆ「う、うん、そうだね」

名雪「…あゆちゃん、どうしてどもるの?非常識だよ?」

あゆ「うぐぅ、ごめんなさい…」

名雪「後で猫さんにたっぷり見つめられてもらっちゃうからね」

あゆ「え、ええっ?」

名雪「もう、この幸せ者!だよ」

あゆ「うぐぅ…」

名雪「“思いがけない嬉しい眼差し”だよ」

あゆ「眼差し…だったら視線の方が正しいんじゃないの?」

名雪「人の目を気にする、って言葉があるじゃない。そういうことだよ」

あゆ「あ、そっか。へえ~」

名雪「うんうん。納得したところで早速案内するよ」

あゆ「えっ、どこへ?」

名雪「猫さんが沢山居る場所だよ」

あゆ「うぐぅ…」

名雪「たっぷり見つめられちゃってね。狂っちゃうかもしれないけど」

あゆ「うぐぅ…」



………………



栞「本当に狂ってしまうのでしょうか…。えーと、『猫の目』これは

  “猫のひとみが明暗によって形がかわることから、常に変化しやすいことの容語”です」

美汐「狂うなんてことはないと思いますが…」

栞「あれっ、美汐さん?」

美汐「はい。今後は私が一緒に後を締めます」

栞「うーん、どうしてですか?」

美汐「それはお約束というものです」

栞「そうなんですか…」

美汐「そうです」

栞「えっと、ところで…」

美汐「今回は顔合わせのみですので、これにてお終いですよ」

栞「うぐっ…」


<おしまいだよっ>


後書き:走り書きですね、ほとんど。
特に言う事もないです。お約束ってのは、同じ一年だからって事で。

戻る