『猫面』だよっ


名雪「猫さんのお面、かわいいよ~」

祐一「…まさかこの言葉の意味、お面とか言わないだろうな?」

名雪「それは違うよ。これはつかみだよ」

祐一「別にいらないだろ…。で、これはなんなんだ?」

名雪「女の人は顔が命よりも大切って言うよね」

祐一「…そうなのか?」

名雪「髪は女の命。それより上が顔なんだよ」

祐一「ほう」

名雪「同じく猫さんも顔がすっごく大切なんだよ」

祐一「それはどうしてだ」

名雪「そんなの言うまでもないよ。なんてったって可愛いからだよ」

祐一「………」

名雪「そんなわけで“命より大切なもののたとえ”なんだよ」

祐一「じゃあなにか?猫は命より顔を大事にしてるってか?」

名雪「信じられないなら証拠を言ってあげるよ」

祐一「どんな証拠だ」

名雪「以前猫さんは天気予報士さんだって言ったよね」

祐一「…そんな事言ったっけか?」

名雪「もう、駄目だよ忘れちゃあ。で、天気予報する時手で顔を洗うよね」

祐一「…ああ、そうかそうか、あれか。…それが何の関係があるんだ?」

名雪「顔を大事にしつつ天気予報!これでばっちりだよ」

祐一「それはさすがに…」

名雪「………」

フッ!

祐一「うっ!」

…ぱたり

名雪「吹き矢を食らった気分はどう?」

祐一「お、お前、これ、痺れ薬…付き?」

名雪「そうだよ。逃げられないようにね」

祐一「な、何をする気だ…」

名雪「顔でちょっと遊ぶんだよ。猫さんの顔を信用しない罰だよ」

祐一「や、やめろ~!」

名雪「やめないよ。もう油性マジック用意してあるもん」

祐一「う、うわあ…!」



………………



栞「祐一さん…可哀相…。

  えっと、『猫面(ねこづら)』

  “猫の顔に似て短い顔の人を卑しめていう語”だそうです」

香里「可哀相と思うんならあんたがアシスタントしてきなさいよ」

栞「そ、それは遠慮する…」

香里「何にせよ、もし交替しなきゃならない時が来たら…」

栞「…来たら?」

香里「あたしは涙をのんで栞を出すわ」

栞「お姉ちゃん!そんなのやめてよ!」

香里「可哀相な栞…でも大丈夫。あたしはしっかり見守っててあげるからね」

栞「あーん、縁起でもないこと言わないでー!」


<おしまいだよっ>


後書き:実は後書き書く方が大変です(爆)
もうどうでもいいや、ですから。

戻る