『ねこ座』だよっ


名雪「言うまでもなく“星座の王”という事だよっ」

祐一「やっぱそう来たか…って、王ってなんだ、王って」

名雪「だって猫さんだよ?」

祐一「理由になってない」

名雪「それはあんまりだよ。昔の人は猫さんを王として崇めたんだよ」

祐一「そんな歴史あったのか?」

名雪「あるに決まってるよ」

祐一「………」

名雪「昔々、ある国を治める立派な立派な猫さんが居ました」

祐一「猫の王国か」

名雪「違うよ。もちろん人間だよ」

祐一「んな馬鹿な…」

名雪「祐一、馬さんでも鹿さんでもないよ。猫さんだよ」

祐一「はいはい(投げやり)で、その猫がどうしたって?」

名雪「死ぬ直前に遺言を残しました。“星座の一つに加わりたい…”と」

祐一「へえ、それでねこ座が出来たってか」

名雪「さすが一国の王ともなるとスケール大きいよね」

祐一「お前の紡ぎ出すネタもスケール大きいぞ、無駄に」

名雪「…う~、それどういう意味?」

祐一「気にするな」

名雪「う~…。あ、ちなみにお母さんの星座もあるんだよ」

祐一「…さすがにそれは嘘だろ」

名雪「嘘じゃないよ。秋子座は存在するよ」

祐一「ほお、そうかそうか、そりゃ一度見てみたいな」

名雪「見せてあげるよ。お母さんに頼めばすぐだから」

祐一「…やっぱ遠慮する」

名雪「祐一が言い出したんだから、ちゃんと見ないと駄目だよ」

祐一「だから遠慮するって!」

名雪「駄目だよ、絶対に見せてあげるね」

がしっ

祐一「こらー!手を離せー!!」



………………



栞「そんな星座があったんでしょうか…びっくりです。

  さて『ねこ座』これは“「ねこだ」と同じ”という事です」

香里「ちょっと栞、ねこだって何よ?」

栞「えっと、それは次回解説するから」

香里「ったく、ずぼらねえ。っていうかあんたも辞典そのまんまじゃないの?」

栞「うぐ…だってしょうがないんだもん!」

香里「はいはい、許してあげるわ」

栞「別にお姉ちゃんに許してもらわなくても…」

香里「ところで実際に猫座って星座あるのかしら?」

栞「あるんじゃないかな…」


<おしまいだよっ>


後書き:猫座はたしかあったと思います(確信はないけど)
別名の解説って、なんだかなあ(苦笑)
ちなみに秋子座は、思い付いただけでひねりは無しです(爆)

戻る