『猫は禿げても猫』だよっ


名雪「猫さんが禿げる…それは滅多にないけどね」

祐一「そうだな~。あんまり禿げた猫って見かけないよな」

名雪「でも禿げてようが猫さんは猫さんだよね」

祐一「そりゃそうだろ」

名雪「ちょっと年寄りでも、ぴちぴちの若い子でも、猫さんは猫さんだよね」

祐一「…そりゃそうだろうな」

名雪「寝てても食事中でも歩いていても走っていても、猫さんだよね」

祐一「そりゃあ、な」

名雪「例え姿が変わっても、変身しちゃっても、猫さんだよね」

祐一「ああそりゃ…いや、それはさすがに違くねーか?」

名雪「さすがに冗談だよ」

祐一「…で、色々言って結局なんだ?」

名雪「これはね、“見た目が変わっても、中身は変わらない”だよ」

祐一「…変身したら見た目変わるに含まれるんじゃないか?」

名雪「あ、そうだね。さすが祐一」

祐一「………」

名雪「更に豆知識!類義語に『腐っても鯛』があるよ」

祐一「くおら、嘘を教えるな」

名雪「ええ~?祐一おかしいよ」

祐一「おかしくない」

名雪「だって猫さんは鯛さんが大好物だと思うよ」

祐一「…それは関係無いだろうが」

名雪「関係大有りだよ。だからこれは嘘じゃないんだよ」

祐一「もう勝手にしてくれ…」

名雪「駄目だよっ!祐一もしっかり認めないと!!」

祐一「もう認めた」

名雪「ほんと?」

祐一「ああほんとだ」

名雪「嘘だったら針千本飲ませるからね」

祐一「…ああいいぞ」

名雪「よしっ。じゃあ今用意するね」

祐一「ちょっと待て!俺のは嘘じゃないぞ?」

名雪「誤魔化しても祐一だからね。信用できないよ」

祐一「ふざけんなー!」

名雪「さ、待ち針イッキやってもらうからね」

祐一「…逃げる」

しゅたっ

名雪「あっ!ズルイよ祐一!」

祐一「何がズルイだ!!これは横暴っていうんだ!!」



………………



香里「相沢君って全然信用されてないのね…。『猫は禿げても猫』これは

   “どんな事にもあまりとっぴな変化はありえない”っていう事よ」

栞「なんだかどんどん大袈裟な事になってるような…」

香里「今に始まった事じゃないでしょ」

栞「そりゃそうだけど…」

香里「どうせ、あの二人がどんなに暴れようと、あたし達がやる事は変わんないわよ」

栞「それならいいけど…」


<おしまいだよっ>


後書き:つーか何やってんでしょうね、この人達(今更そんな事言うか?)
多分最後までこんなちょうしでしょうな。

戻る