『猫は小そうても鼠捕る』だよっ


名雪「これはなかなか要注意な言葉なんだよ」

祐一「なんとなくわかるな」

名雪「さっすが祐一!じゃあわたしからの例えは北川君を出すね」

祐一「なんのこっちゃ…」

名雪「例えば北川君がジャングルの奥地へ出かけるとするよ」

祐一「ああ。あいつなら行きそうだな」

名雪「わ、そうなの?」

祐一「さあな」

名雪「う~…。でね、北川君が食人花に出会いました!」

祐一「…そんなのジャングルにいるのか?」

名雪「多分居るよ」

祐一「まあ居たとしよう。で?」

名雪「そしたら北川君は“はっ。植物になんか食われるかよ。ちっちゃいし”と笑ったの」

祐一「その花はちっちゃかったのか?」

名雪「うん。掌サイズ」

祐一「…それなら俺も言うかもな」

名雪「ええっ!?う~、今ごろそんな事言うなんて祐一卑怯者だよ」

祐一「いやだって…そんなことはいいから、続きは?」

名雪「う、うん…。笑って通り過ぎようとした北川君はあっという間に食べられちゃいました」

祐一「…えらくあっさりしてるな」

名雪「だって食人花だもん」

祐一「いくら食人花ったって…掌サイズなんだろ?」

名雪「でも人間の天敵だよ?それに対して用心しないなんて駄目だよ」

祐一「うーん…」

名雪「だからこれは“小さくても天敵には用心しなさい”だよ。そのままだね」

祐一「そのまま…で、いいのか?」

名雪「うんっ、いいんだよ」

祐一「ま、よしとするか…」



………………



香里「かなり近くなって良かったわ。

   『猫は小そうても鼠捕る』これは

   “小さくても慣れている仕事は立派に出来る”っていう事よ」

栞「どんなに小さくても?」

香里「大きさの問題じゃ無いって事よ」

栞「ふーん」

香里「あんたも胸は小さいけどちゃんと子育ては出来るはずよ」

栞「なっ…!!お、お姉ちゃんったらなんてこと言うの!!」

香里「冗談じゃないから気にしなくていいわよ」

栞「余計気にするっ!!」


<おしまいだよっ>


後書き:ひねりもへったくれもないですけどね。
北川の扱いがなんだかヒドイ…。

戻る