丹沢酔渓タイトル
野鳥の部 渓流の部 丹沢の部
 
○最新探鳥レポート○
10月14日・犬越路林道 報告者ツグミK
西丹沢自然教室で車を停め、犬越路ずい道の向こう側まで歩いてきました。
矢印1のあたりです。
この左カーブのすぐ先がゲートです。
矢印2の分岐です。
右への林道は未舗装のようです。
矢印3の園地です。
車両通行止めだし、歩く人も少ないと思えるのにこんなもの作って、税金の無駄遣い。
矢印4の、ずい道入り口のすぐ左にある園地です。
またこんなもの作ってあります。
しかも水遊び場のようなものまであります。
ずい道の入り口です。
全長800mくらいあるらしい。
証明はあるが点いていなかった。
反対側です。
出口はすぐT字路になっていて、右が(写真では左)道志方面(すぐにゲートあり)、左が犬越路の登山道に接続する道らしいのだが・・・
そちらに行ってみるとしばらくはまあ未舗装ながらまともな道なのだが、写真の標識の先で大規模な崩落。
それを過ぎると人一人がやっと通れるような道となる。
ちなみに標識には林道神の川線、幅員4.0mと表示しているのだがごらんの通り。

3月27日・弘法山公園 報告者ツグミK
ヤマガラさんと弘法山公園に行ってきました。
桜もまもなく見頃です。
シメ・ヤマガラ・メジロ・エナガがやってきてくれました。
その後いこいの村方面に行ってみました。
鳥気はあったのですが、撮影までは至らず。
ヤマガラ・メジロが多く、声だけですがウグイス・コゲラ?もいました。

2月10日・丹沢湖 報告者セッカU
ヤマガラさん、スズメさんと丹沢湖に行きました。
一応、山の小鳥、オシドリが今回の目的です。
湖沿いの林道にはそれなりに鳥っ気があり、ルリ、ツグミ、カワラ、カケス、オオタカなどを見ることができました。
メインは、なんといってもオシドリの群れでした。
対岸のため大きくは撮れませんでしたが、100羽近くいるようでした。
あれだけの群れを見たのは、初めてで感動的でした。
中に1つがいトモエガモも混じっています。
その後、小山の貯水池に移動しましたがレアものはなし。
丹沢湖のオシドリは一見の価値あり!

1月30日・酒匂川 報告者セッカU
ハクチョウ、マガン見たさにヤマガラさんを誘って酒匂川へ。
ツグミさんも合流して久しぶりに3人での探鳥。
前にヤマガラさんとスズメさんが見た場所にいくと、遠くのほうに白く大きな物体が・・。
カワアイサも20羽ほどかたまってます。
こちらに来るのを期待して観察しながら待つことに。
そのうちタゲリも4羽やって来ました。
どうしてもハクチョウを近くで撮りたいのでヤマガラさんの反対を押して撮りに行きました。
でもやはり遠い・・・。
帰りがてらマガモ、オナガガモ、カルガモが群れていたので、撮っているとその中にスズガモを発見。
メスですが1羽混じってました。
今回はマガンを見れず、もしかしたら、酒匂川では一生みれないカモ・・・。

1月26日・酒匂川 報告者ヤマガラN
仲間のスズメKさんとKさんの奥さんと3人でコハクチョウを見に酒匂川にいきました。
報徳橋と富士見橋の中間あたりが怪しいと思っていきました。
ビンゴ!!ノスリの止まり木でまずノスリを撮り、少し上流に行くと、鳥より先に人集りが見えその先にはハクチョウの群れ。平日の酒匂川でこれだけ鳥見の人を見るのは初めてです。
全部で20羽ほどいます。
その中に1羽いました、マガンです。
ハクチョウよりマガンと思い撮影しますがハクチョウに隠れて撮りにくい。しばらく観察しているとオオハクチョウも混ざっているのに気が付きした。
同行のスズメKさんはコハクチョウも初見だったので、1度で3度おいしい探鳥となりました。
今日もやたら近づいているカメラマンがいましたし、いつまで楽しませてくれるものやら。
うわさを聞きつけ自転車で見に来る地元の人も多かった。
見るなら今のうちだと思います。

1月20日・自然保護センター 報告者セッカU
朝、相模川へ行くも、風が強く早々に退散。七沢の保全センターに行きました。ミヤマホオジロ目的でしたが、姿はなく残念。他にも2人くらい同じ目的の人がいました。全体的に鳥っ気は少なく、カシラダカ、ルリ、シジュウ、がいたくらい。今年初めてシメを見ました。どれも写真を撮るにはいたらず、ノーシャッターで帰りました。

1月11日・相模川  報告者セッカU
今日は、近所の相模川に探鳥。銀河大橋付近に行きました。
ここは、冬場多くの猛禽類がみられます。早速、いつもの場所にオオカカがいましたが、入り方が雑で飛ばしました。
沖の方に黒い塊があるので、行ってみるとカワウが100羽くらいいます。
周りの木には、ツグミ、カワラヒワ、ジョウビタキ、アオジ、シジュウ、モズなど鳥っ気たっぷり。
しばらくするとノスリがやってきました。まずまず近いのですが、枝がかぶりうまく撮れません。
一応、押さえてから近づきましたが、また飛ばれました。
その後、同じ木で張り込むも来てくれず断念。やはり猛禽類は強敵です。
ミサゴも上空を舞っていますが、撮らせてくれません。
ツグミ、カワラヒワ、モズを撮りました。特にモズは名作です。
・その他のコンテンツ・・・
・セッカUの野鳥ニュース・
・最新探鳥レポート・
・最新釣行レポート・
・丹沢酔渓メンバー紹介・
・ヤマガラNの部屋・
・会員募集・
・リンク集・
 ・掲示板・・・
・丹沢酔渓BBS・
 メンバー以外でもOKです
 ・メール・・・
・E-Mail・
 情報や感想をお寄せください
 ・丹沢渓流解禁カウントダウン・・・

CopyRight(C).1998-2006 TanzawaSuikei ChougyoTaizen