食育

食育について

  • 国から示されている栄養基準と、入所児の体格を元にした必要栄養量とを照らし合わせ、入所児に適した栄養量で給食を提供しています。
  • 栄養士が献立をたてています。また、給食は保育園内で調理し、適温給食を心がけています。
  • 家庭的・薄味の給食を心がけ、昼食とおやつはなるべく手作りで提供しています。
  • 毎日の給食を玄関に展示しています。また、3歳以上児・3歳未満児の給食については、各エネルギー量を毎日掲示しています。
  • 保育園の献立は、生活習慣病予備軍の低年齢化が進んでいること、疾病予防の観点をふまえ、和食の献立を多く取り入れています。
  • 月に1回「栄養の話」と題し、全園児を対象とした栄養指導・食育活動を行っています。
  • 食物アレルギーがあり、除去食を必要とされるお子様については、医師の診断書に基づき、保護者の方と相談の上、代替食を提供しています。
  • 主食、副食、果物(完全給食)、午後のおやつを保育園で提供しています。
  • 食材や調理に慣れ親しむため、年長児を中心にクッキングを行っています。食材を見る、さわる、においをかぐ、包丁を正しく使う、自分で盛りつける等の体験をします。



    ・菜園作り ( ミニトマト、じゃがいも、人参、枝豆、ズッキーニ )
    ・カレーライス作り
    ・おにぎり作り
    ・おもちつき
    ・クリスマスケーキ作り
    ・ホットケーキ作り