MiTAC Digiwalker Mio P350

MiTAC Mio P350を発表と同時に予約した。
本当はこの前のモデルMio168を買う予定でしたが
Newモデルが発売になると、かなり前からアナウンス
されたので、それを待って購入しました。
このモデルは先代からそうでしたが、この箱を買えば
すぐ使えます。
セッティングもすることなく、充電してスイッチをON
すればすぐ使えます。
それでいて基本はWindows Mobile 5.0マシンなので
データーロガーソフトやフリーの地図表示ソフトなど
も使用可能です。

=マシン諸元=
【CPU・OS・メモリ】
CPU:Samsung 2440 400MHz 
OS: Windows Mobile 5.0 for Pocket PC
表示機能:半透過式、高輝度、3.5" TFT液晶(アンチグレアタイプ) 
内蔵メモリ:1GB FLASH ROM(地図データをインストール済) /64MB SDRAM 
外部メモリ:SD・MMCメモリーカード対応拡張スロット ×1(SDIO対応)
【GPS機能】 
SiRF Star V 搭載
【インターフェース/入出力】
スクリーン:抵抗膜式タッチパネル 
入力ツール:スタイラスペン/オンスクリーン・ソフト・キーボード/手書認識
外部メモリ(拡張スロット):SD/MMCメモリーカード 
【電源】
バッテリー タイプ: リチウムイオン電池 1200mAh 
稼動 GPS機能使用時:約4時間 
【ナビソフト】
MioMap Ver.2.0
Pocket Mapple Digital Ver.7 for Mio

=使ってみて=
【測位性能】
SiRF Star Vだけあって立ち上がりが早いです
精度が良すぎて自機位置が微妙に安定しないかな?と思っていたが、うまくチューニングされて
いるようで、その辺も問題なしのようです。
【ナビ性能】
国産カーナビと比べると苦しいけれど、十分実用性はあると思います。
5年前のカーナビくらいかな?
MioMapを使っていても、簡単にPocket Mappleに切り替えられるのがいいです。

=改良希望項目=
【液晶】
室内では非常に綺麗な液晶も炎天下ではやはり見づらいです。
【測位補助】
簡易ハイブリット&車速センサのデータが入力できるといい
たとえば、ハイブリットBOXは別体にしBluetoothで繋ぐとか?
BOX自体も規格化されるともっといいかも。
【防水】
せめて生活防水程度にはしてほしい。

写真ではわかりにくいが
Garmin eTrex Vista Cx と NEC PocketGear 
MC/PG5000は炎天下でも実用性あり
しかしMiTAC Mio P350は辛いです。
私はオートバイや自転車で使うことが多いので
急な雨とかにも気を使います。


最近は逆に手のかかるPocketGear の方が
出番が多いのでMio P350はほとんど使ってません。


Back