パッケージの中身はこんな感じ。平型接続コネクタはケーブルとの相性の関係で、 別のものを使いましたが、結果、接続がちょっとゆるいのでやっぱついてきたものを 使ったほうが良いようです。 | |
マイナスケーブルをどこにつなぐか悩みましたが、とりあえず楽をして ステイの元に一緒にアースして、ねじ止めとしました。ちなみにコネクタに極性はありません。 | |
標準ホーン。音と同じで薄っぺら。マイナス側は配線されておらず、そのまま 筐体アース。プラス側は専用のコネクタではまっているので、これはそのまま にして、線の途中からタッピング。 | |
意外とありそうに見えるスペース。でも実際に取り付けようとすると手前のパイプが 結構じゃまに(取り付け方によると思いますが)... 作業する時は、上からだけではなくバンパーの下からも手が入れられるので状況に応じて。 | |
ステイを2段階に曲げて取付完了。手前のパイプと奥のラジエータとの 隙間がほとんどないので、しばらく様子をみてぶつかるようならつけ方を変える必要があるかも。 →その後、干渉なしを確認。 | |
斜め前から。こうやって見るとステイをもっと短くするとぶらぶらしないし干渉が防げるかも。 | |
トミカイのグリル越しに見える赤い物が怪しくてグ〜....^_^; その後、水が中にたまりそうだったので左右を逆 に取付直しました。 |
その後(2002/2) |
施工後11ヶ月経過。全く問題なし。 ついにRS30のホーンが変わった.... |
取付、分解等は自己責任でお願いいたします。不具合がありましても一切保証できません。