サイドブレーキ連動HID光軸自動調整機能をつけてみました


HIDランプはON・OFFを繰り返すと寿命が縮むといいます。
そこで、信号待ち等でも意識的にランプOFFをしないようにしています。
でも、そのままだと対向車に迷惑だし、自分でもまぶしいので、
HIDランプ光軸調整機能を使って下を向けていたのですが、ボリュームだと操作が面倒だし、
耐久性の面で心配なので、リレー+抵抗器を使ってサイドブレーキに連動して自動的に一番下
を向くようにしました。この改造はB4MLの方からの情報を元に行いました。

汎用基板上にリレー、抵抗、ダイオードを載せてあります。 各部品の足を使ってそのまま配線してます。リレーもソケットを使わずにそのまま はんだ付けしちゃいました。あまり考えずに配線したので線が交差していています。 参考にはしないでください(^_^; (はんだ付けなんて何年ぶりだろ...松脂のにおいが懐かしい..(^_^;)
リレーは2極物がちょうど売り切れ状態だったため、、4極ものを使って います。
配線場所は調整用ボリュームにいっている6本のうち真中の2本(緑、赤)の間に入れます。 標準配線の切断が伴うので、いつでも簡単に戻せるようにギボシ端子を使いました。
とりあえず仮配線して動作確認。 イルミ(+12)とサイドブレーキ(+0)は、サービスコネクタからとりました。
リレーはどこかに固定したかったのですが、適当な場所がなかったので、 左側の金属のステーがくの字型になっているところに転がしてあります。

その後(2002/2)
施工後10ヶ月経過。全く問題なし。 これはこれで便利であったが、現在車速連動式に変更予定。 既にコントローラ(PICで作成)は出来上がっており後は取り付けを待つのみ。 取り付け完了したら公開予定。

取付、分解等は自己責任でお願いいたします。不具合がありましても一切保証できません。


戻る