フロントタワーバーをつけてみました


物はシムスです。ちょうど超自動後退で売っていたのと、 黄色いワッパがエンジンルームのワンポイントデザインに合っていたのでこれにしました。

取付に際して、左側(助手席側)のストラット付近のパイプが干渉したので、 取付位置を下にずらしたのと、右側のパイプにはスパイラルを巻きました。 干渉については様子を見ていきたいと思います。
インプレッションですが、取付後走行してすぐに違いがわかりました。 左右のサスがしっかりつながっている感じがこんなにも体感できるとは思っていませんでした。 カーブでの踏ん張り感が増したのはもちろん、直線での安定性が増したのはうれしかったです。 カーブのときに今までよりタイヤのタイヤからのロードノイズが増えたのは、 それだけ踏ん張ってるせいでしょうか?その分タイヤの減りが気になります(^_^; こりゃ効果ありますね。次は下棒かな?
ありゃ、ウオッシャ液のキャップが開いている?

その後(2002/2)
取り付け後1年経過。ボルト類の緩みなし。ケーブル類の干渉は全く問題なし。 効果の面では、その後につけたロアアームバーの方が格段にあり。 しかし足回りの強化入門編としては最初につけて良かったという感じ。 本来の目的ではないがケーブル類のガイドとしても活躍(^_^;

取付、分解等は自己責任でお願いいたします。不具合がありましても一切保証できません。


戻る