取付編 | |
いよいよミラーの取り付けです。
| |
LEDへの電源はサイドターンランプからパラってくるんですが、
自分の場合はその間に回路をかませてポジションランプ化(後日施工予定)しようと
考えているのでそのための配線を車内までついでに引っ張っておきました。 ただし、そのためにはドアと車体の間に通っている配線用パイプ(写真の黒いゴムパイプ) を通す必要があるのですが、これが今回の作業を通しての最大の難関でした!! ピアノ線を最初に通してからケーブルをそれで引っ張って通すのですが、 すでに太いケーブル(配線を束にしたもの、特に運転席側が悲惨)が通っている上に 変によじれているためえらく苦労しました。 スペースも狭い場所なので手がまともに入らずに左右合わせて 2時間くらいかかってしまいました。たった40Cm程度のパイプをケーブル通しするのに.... | |
LEDへの配線をサイドターンランプから引っ張ります。 タッピングでも良かったのですが元線がちょっと心配だったので、 思い切って切断して分岐用のギボシ端子を使って配線しました。 特に 助手席側の配線が短いのでフェンダー内に配線を落としてしまわないように注意します。 | |
サイドターンランプは点灯しないようにしてしまうつもりですが、 とりあえずはきちんと配線しておきます。 | |
LED向け配線も接続するとこんなカンジ。 水のかかる部分なのでテーピングで防水しておきます。 | |
ドア部分への配線の引き込みはうまくゴムパッキンの下にもぐりこませるようにします。 ドアの開閉動作がありますが、そのための余裕はそんなに持たせる必要は無いようです。 ケーブルを弛ませるとかえってどこかに挟みそうです。 写真だと暗くなって良く見えませんが、赤黒のよってある線でドアの取り付けステイの 上側を直線的に素直に通しています。 フェンダー内に引き込むのもドアとのつなぎ目のところにスポンジ状のやわらかい素材で 出来ている部分があるため簡単にサイドターンランプの線まで延ばすことが出来ます。 |
完成編 | |
光らせてみました!! LEDは6個付いていて外側の2個はななめ後方を意識した方向を向いています。 光量が昼間の日向等ではちょっと頼りない感じもしますがLEDだとこんなもんですかね。 気になるのは車のちょっと前方位置から見ると角度の関係か 光っているのがほとんど見えないことです。 サイドターンランプの代わりなのでサイドから認識が出来れば良いとは思いますが、 今度ディーラで確認してみたいと思います。 -> 後日、確認したところBLも同様でした。 | |
実際に実装してみないとわからなかった不具合として、 ミラーを格納しようとすると途中でドアガラスのパッキン部分に干渉してしまい 最後まで閉じることが出来ないことがわかりました。 ミラーのあたる部分を削ってしまおうかとも考えましたが、 少々ではすまなそうなのとミラー自体の見栄えが悪くなるのであきらめました。 ぶつかる直前で寸止め状態です(^_^; 助手席側がこれくらいだと運転席側はもう少し空いています。 わざわざ電動開閉機能ありにしなくても良かったかなとちょっと思います。 | |
夜だとさすがに十分明るいですね。 | |
全景ショットです。
なんかブリッツェンバンパーとあっている感じがします。
対向車レガシィのドライバが気付いてくれたときがうれしい一瞬です:-) ミラー越しの視界については、ついでにオプションのワイドミラーに取り替えたのと もともとミラーのサイズが上下方向に広がったこともあり良くなったようです。 左リアタイヤ付近が見やすくなりバックの時が楽になりました。 ただ、ワイドミラーは遠近感についてちょっと慣れが必要なようです。 | |
サイドターンランプをカバーしてしまうためのパーツを作ってみました。 と言ってもなんのことはないクリアランプカバーに変える前の標準パーツを加工しただけです。 表面の刻印文字を紙やすりで削ってならしてから塗装してみました。 機会があればつけてみたいと思っています。 |
補足編 | |
これからトライする方のために、加工部分の形の違いについて比較ショットを載せておきます。 左が旧型、右が新型です。板の部分の形の違いだけではなくネジ穴の位置が実は微妙に違います。 板部分のカットと台座側のネジ穴のずらし(開けなおすか、穴を拡張する)が必要になります。 どちらにしてもかなり大変な作業となります。 | |
配線はこんな感じになっています。普通なら乗り降りの時にこんなところに視線は行きませんので、
言われなければ全く気がつきません。 ワイドミラーの視界についてやっと慣れてきましたが、ミラーの見え方はこんな感じです (助手席側、運転席側)。 縦方向に視界が開けるのは良いですね。その分、下を向けてリアタイヤの足元付近が見えるようにできるので。 ただ、走行時だけではなく、 駐車場とかでの取り回し時も周りの車とのミラー越しの距離感が今までと違うので そんな場面でもちょっと戸惑うことがありました。 |
取付、分解等は自己責任でお願いいたします。不具合がありましても一切保証できません。