

国道274号線、滝の上公園のランドマーク的な施設となっています。
大正14年、北炭が自家発電設備として建設したもので、
平成6年に北海道企業局に譲渡され、現役の発電所(2340KW)として使用されています。

趣きのあるレンガ造りで、四季を通じて絵になる建物です。

入口上部にある窓には北炭の社章がしっかりと生きています。
2006年 初夏

夕張川 千鳥ヶ滝の上流500mにある取水えん堤から導水し、滝の落差によりタービンを回しています。


タービンの残骸・・・

メンテナンスのおじさんが作業をしていた。機械が見えるかな?と思ったが・・・。
冷蔵庫しか見えなかった。

2009年5月・・・桜満開
←戻る