真空管名称 ブロック名 概     要
6AU6 高周波増幅 3極管結合とした「グリッド接地型高周波増幅回路」
6WC5 周波数混合 グリッド注入型で、受信信号と局部発振信号を混合し中間周波数を得る
6BE6 局部発振 タップド・ハートレー回路で構成される発振器
6D6 中間周波増幅 カソード電流を調整し増幅度の調節を行う「IF-GAIN」を付加。
6Z-DH3A 検波・低周波増幅 2極管部で検波し、3極管部で低周波増幅を行っている。
UZ-42 低周波電力増幅 ごく一般的な増幅回路で出力は約1W。(そのつもり・・・)
12AU7 Sメータ回路 差動増幅器を組みSメータを振らす。
UX-80BK 整流 全波整流を行い、各部へ280V程度の電圧を供給。
VR-150GT 電圧安定化 局部発振部に供給する電圧を安定化し発振周波数の変動を抑えている。(効いてる)


←戻る