横歩取り8五飛型NO.3
第1図は、横歩取りにおいてよく現れる局面の一つである。
この項ではここで▲3五歩という手を紹介する。
第1図以下、▲3五歩△同飛▲3三角成△同桂▲4六角(第2図)△2五歩▲1六飛△3四飛▲3五歩△4四飛(第3図)。△4四飛のところ△2四飛は▲3六飛で次の▲3四歩が受からない。また△5四飛は▲9一角成△7三桂のときに、いつでも▲5六香〜▲5三香成の筋が嫌味。第3図以降の変化は長いので動く盤面で再現する。→こちら
なお、第1図から▲3五歩に対して、△同飛とせずに、△7三桂の変化はNO.4で紹介します。
[戻る]