矢倉中飛車

矢倉中飛車の攻めはいろいろありますので、私の実戦を参考にして説明します(一部手順変更)。矢倉中飛車は特に相手が早囲いを目指したときに有効な戦法です。
第一図から、▲4六歩△5二金右▲4七銀△3一角▲3六歩△4三金▲3七桂△4二玉▲5八飛(第二図)。
飛車を5筋に移動させたら準備完了。
第二図以下、△3一玉▲5五歩△同歩▲同飛△5四歩▲5九飛(第三図)


矢倉中飛車の攻め方はまず5筋の歩を交換してから飛を一番下まで引きます(引かない場合もある)。
第三図で△2二玉は悪手であるが、矢倉中飛車の威力を見てもらうためにその場合を説明します。
第三図以下、△2二玉▲5六銀△3二金▲4五歩△同歩▲2五桂△4四銀▲4五銀となり先手が指しやすい。(第四図)
尚、矢倉中飛車を指す時は2筋(後手番なら8筋)の歩は突き越していない方が良い。上の手順でもわかるように桂を跳ねる余地が残るためである。また、矢倉中飛車だからといって無理に5筋から攻め倒そうとするのでなく、場合によっては飛を4筋に転換させる事もある。


[戻る]