斜め棒銀NO.1

 

第一図が斜め棒銀の基本図。ここまでのポイントは振り飛車側が△6四歩とついてあること。この歩が突かれていないと居飛車が斜め棒銀をするのは無理である。(将来△6四角という手があるため)
第一図以下▲3五歩△3二飛(△同歩は▲同銀〜▲2四歩がある)▲3四歩△同銀。ここで先手の指し方は2通りある。
@▲2四歩A▲3五歩である。NO.1では@について説明します。(Aの指し方はNO.2で説明します)
▲2四歩以下は△同歩▲3八飛△3六歩(手筋)▲同飛△4五歩となる。(2図)
△4五歩に▲3四飛は△8八角成▲同玉△3四飛で後手優勢。
よって2図以下は、▲3三角成△同飛▲5七銀引△3五歩▲3九飛△2八角となり、これは後手がやや良し。
▲5七銀引のところ▲2二角は△4六歩▲3三角成△4五銀▲3五飛△3三桂▲同飛成で振り飛車よし。

[もどる]