4五歩早仕掛け2四同歩
先手の▲2四歩に対し、△同歩ととった場合の定跡を説明します。
第一図以下、△2四同歩▲4四歩△同銀▲4五歩。ここで△5三銀と引くてもありますが振り飛車が捌きにくい。よって△4五同銀と取ります。
以下の攻め方は2通りあります。@▲4五同桂A▲3三角成
@の展開は以下、△4五飛▲3三角成△同桂▲2三角で互角。
Aの展開は以下、△3三同桂▲8八角△5五歩▲同角△4三飛▲2四飛で互角。
△5五歩と歩を突き捨てるのは将来桂馬が跳ねたときの△5七歩などを狙っている。▲2四飛のところ▲4五桂もあるが△同桂とはねられ先手が指しにくい。実際、私も▲4五桂としたことがあり、そのときはうまくいかなかった。