************************************************************

<地下世界>

************************************************************

************************************************************

<Q&A>

************************************************************

Q.地下ってどうやったら?

ハクタイのセンター右の家のおじいさんに話しかけると探検セットが貰える。
外に出て使用すると、どこからでも地下にもぐることが出来る。
フィールドの同じ位置から地下にもぐるとおなじ位置に出る。
「地下にもぐる→おじいさんに指令を貰う」
を繰り返すとルールが分かってくると思う。

注意!!
ナギサシティのソーラーパネル(2階部分)からもぐると
ハマってしまう可能性があるので、そこからもぐらないように!!

Q.玉を埋めるときに注意する事は?

・100個まで埋められる。それ以上は古いものから消える。
・埋めた玉は1日ごとに大きくなる。どのくらい大きくなるかはランダム。
・玉の最大値は99。
・玉を合成した後、掘り出さずに放置すると大きくならない。
・まとめて玉を埋めておくと次の日、埋めた近くの壁に玉や宝が大量発生。

Q.交換してくれるおじさんは交換物が変わる事がある?

日によって交換してくれるものは変わる。

Q.玉が余る…

同じ色の玉は合成することができる。
玉を埋めた後、同じ所に同じ色の玉を埋める事で合成出来る。

Q.堀りまくったら光らなくなった…

1日に掘れる上限がある。
毎日0時に更新される。

Q.いしの出現率って違う? ダイヤとパールでアイテムの出現率は変わります。

ダイヤ→ほのおのいし かみなりのいし たいようのいし
パール→みずのいし リーフのいし つきのいし

Q.めざめいし ひかりのいし やみのいしは出づらい

L30以上のものひろい特性(パチリス、エイパム、ジグザグマetc)に
拾わせた方が手っ取り早いと思われます。

************************************************************

<玉の合成>

************************************************************

合成方法
同じ種類の玉を2つ(以下AとB)用意する
どこでもいいのでAを埋める
そこにBを埋めて掘り返すと下に書いてる数だけ増える

合成行為そのものは、たったのコレダケ。

備考

合成は一個ずつではなく、まとめてすることもできる。
同じ種類の玉じゃないと出来ない。
時間をおく必要はなく、その場ですぐ取り出しても大丈夫。

合成結果の方式

大きい数字+((小さい数字-1)/4)(切捨)+1

4の倍数ごとに+1ずつ増えていく。
玉は大きい順に埋めた方がいい。

例えば5,5,8の場合
小さい順に埋めると、5と5で7 → 7と8で10
大きい順に埋めると、8と5で10 → 10と5で12

************************************************************

<旗関連>

************************************************************

旗取りはワイヤレス通信のみ

旗取り基本手順

相手の基地のパソコンの横にある旗を調べて入手!
自分の基地のパソコンに持ち帰ってゴール!

達成回数によって以下のことができるようになる
基地内の岩がどかせるようになる
各種宝石(基地内に置けるグッズ)がもらえる
グッズを置ける数が増える(最大15)
レーダーが使えるようになる

旗数実績名ご褒美移動可岩数設置可物数その他
旗1ブロンズフラッグきれいなほうせき(赤)岩1グッズ12
旗3シルバーフラッグかがやくほうせき(黄)岩5グッズ15
旗10ゴールドフラッグしんぴのほうせき(緑)岩10レーダー可
旗50プラチナフラッグきらめくほうせき(白)岩16トレーナーカードに★が1つ付く

レーダーとは

基地内のパソコンに「レーダーをつかう」って項目が追加されて
カセキサーチ・タマサーチ・トラップサーチが選択できるようになる。
選択すると上画面マップのアイテムのある場所がきらきら光る
※入り口閉めてるとなにも写らない
持続性があるので、光っていた場所を覚えておいて
そこへ行って地面タッチすると壁や地面が光る
ただし上画面の地図は光らない。でも掘れたり罠回収できる。

自分の旗が取られてもペナルティは別にないので
ワイヤレスができるなら積極的に遊ぶが吉

************************************************************

<お宝>

************************************************************

お宝は買うことが出来ません

お宝名
あかいかけら
きいろいかけら
あおいかけら
みどりのかけら
ずがいのカセキ
たてのカセキ
ねっこのカセキ
ツメのカセキ
かいのカセキ
こうらのカセキ
ひみつのコハク
ほのおのいし
リーフのいし
みずのいし
たいようのいし
つきのいし
かたいいし
かわらずのいし
げんきのかけら
ハートのウロコ
さらさらいわ
つめたいいわ
しめったいわ
あついいわ
かなめいし
ほしのかけら
きちょうなホネ
ひかりのねんど
くろいてっきゅう
こわもてプレート
がんせきプレート
だいちのプレート
こぶしのプレート
たまむしプレート
ひのたまプレート
いかづちプレート
つららのプレート
ふしぎのプレート
もののけプレート
もうどくプレート

戻る