************************************************************

<パルパークについて>

************************************************************

パルパークは、GBAのポケモン(ルビー・サファイア、ファイアレッド・リーフグリーン、エメラルド)を
「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」側に転送した際に、それらのポケモンが移転される施設。

GBAで育てたポケモンは、ニンテンドーDSのダブルスロット機能を利用してDS側に送れます。
但し、DS側からGBAに転送する事は不可能な一方通行なもの。

<条件>

■パルパークが利用できるようになるのは、「全国図鑑」にバージョンアップしてから。
■GBAから一度に送れるポケモンの数は「6匹
■6匹送信した後は、同じカードリッジからは24時間の間、送信が不可能となる(1日、6匹まで)
■GBAから送信したポケモンは、使用カードリッジから消滅する(GBAに戻す事は2度と不可能)
■送信したポケモンは、「ポケモン ダイパ」内の施設「パルパーク」に出現するようになる。
■パルパーク内では、「パークボール」と言うマスターボールと同性能(捕獲率100%)の専用ボールを使用する。
■連れてきたポケモンは「ボール」で捕獲する事になるので、トレーナーIDはDS側の情報が上書きされる
■パルパーク内で「GBAから転送されたポケモン」を6匹全部捕獲するまで、それらのポケモンは使用する事が出来ない。
■「6匹全部」を捕獲するまでは、24時間が経過してもそのカードリッジから再びDS側にポケモンを転送する事は不可能。
■更に「6匹全部」を捕獲するまでは、他のカートリッジから連れてくる事も出来ない

「珍しいポケモン」(伝説系など)ほど出現率が低いといわれていますが
5~10分も適当に走りまわっているだけで、伝説系6匹捕獲出来ましたから
それほど厳しくないのかもしれないです。

<注意>

ひでんマシンの技を覚えているポケモンは、どの技であれ連れてくる事が出来ない
したがって、連れてきたいポケモンがひでんマシンの技を覚えている場合は
各カートリッジで「わすれオヤジ」にひでんマシンの技を忘れさせてもらわなければならない。

わすれオヤジ」の場所

ルビー・サファイア・エメラルドミナモ
ファイアレッド・リーフグリーンセキチク

<傾向>

草原一部草・虫・水を除いた大半は出てくる
森林上記以外の草・虫が殆ど出てくる
岩場伝説ポケモン・竜や岩属性が出てくる
水辺比較的普通の水ポケモンが出てくる
深海伝説ポケモンを筆頭にレア系統の水ポケモンが出てくる

戻る