大槻ケンヂアンプラグドセッション 2011の1
2011.2.28 StarPine'sCafe 19:30~21:10
大槻ケンヂアンプラグド・ユニット 大槻ケンヂ(Vo)長井ちえ(Ag)宮脇てつや(Ag)朝倉真司(Per)
MCの内容、流れ等適当ですのであしからず。
オープニングSE:小林旭?加山雄三? 秘密練習会の時と同じ。
オーケン:黒スーツ。黒ハット。Vネックピンク長袖。(ライトの中だと素肌に見える)。数珠ネックレス。
ロコ、思うままに。
氷の世界。
「こんばんは。大槻ケンヂアンプラグドセッションです。お足元の悪い中ありがとうございます。心も体も冷えて、
体だけでいいですね。心は冷えてない」
「よろしくお願いします。えー、花粉症で、ステージでくしゃみをしてしまわないか心配なんですが。くしゃみしても
気にならないくらいの演奏をお聞かせできればと思います」
「花粉症、昔はなかったよね?日本は木造建築だから木が必要だろうってたくさん杉の木を植えたら鉄筋になって
いらなくなった。1本800円で売られてるらしいです。違う木に植え替えようという運動もあって、楓かな?メープルの
木にしようとするのもあるようです」
「のほほん学校来てくださったかたはどのくらい?ほとんどですね。常連の方以外のお客さんも呼びたいなと思って。
声優の小林ゆうさんをゲストに迎えて、あとは大槻ケンヂらしいゲスト、遠藤ミチロウさんをお呼びしました。ミチロウさんに
お母さん、いい加減あなたの名前は忘れてしましましたを歌っていただいて、横で僕もグッと来たんですが、ゆうちゃんも
涙を流して、お客さんも数人涙してました。60歳の歌うお母さん!叫びに何だかわからないけど圧倒されて、涙が出て
しまうのだと思います」
「今日は常連の方でもわからないような選曲です。意表をつく曲をやってみたいなと。えー、宇宙企画、男性の方なら
お分かりでしょう。45歳で性的欲求がなくなって。男は意表をつかれると、脳がそれを性的な興奮と解釈して、ムラムラ
してしまうんです。そんな事言われてどういう反応をすればいいのか。ニューハーフのAVを借りてムラムラしてしまった
ということを。パッケージは可愛いんですが、ばっちり喉仏がありました。おかっぱニューハーフがアハ~ン、大槻ケンヂ
は違うけど。大槻ケンヂは違うけど、大槻ケンヂは違うけど、脳が意表をつかれたせいだ!」
「レコーディングは嫌い。やることがなくて、酒飲んでテレビ見てました。ビニールにビール隠して飲んでたんだけど、みんな
忙しくしていて、仕舞いに缶を並べてたんだけど、誰も怒らなかった!」
「オレも45歳が叫びそうにないことを叫びたい。なんだろう?AKBの端っこの子の名前とか?・・・山P!って俺が
叫んだら、これはないと思う。何が言いたいのかわからない。オチのある話をしないと。これはためになる。レコーディング
しているんですが、特撮のカップリング曲は世界一かっこいい!勝手に改蔵のOVAが出るにあたって主題歌を
水木一郎と特撮という名義で。「勝手に改造してもいいぜ」のカップリングが世界一かっこいい!その作者のさよなら
絶望先生のブルーレイ版が出るので、アニメはお金があるからそれにもシングルを出すんですが、その曲を特撮の
演奏で、大槻ケンヂと絶望少女達で、って覚えれないですね。オレもわからないです。本当の特撮の~~という
曲みたく燃える曲ができました。タイトルまだ言えないんですが。ジムに行く時燃える曲というのを聴いているんですが
ディープパープルのハイウェイスター、バーン、ジャーニーのセパレイトウェイズ、いわゆるダサい曲なんですけども。
こぶしを突き上げ系の曲です
」
「次の曲はとても好きな曲で、ロリコン文化というのがあるんですが、ロリコンフォークがなくなってきてますね。
少女が大人に変わる」
いつのまにか少女は。蓮華畑。
「その流れで蓮華畑。これはみなさんご存知ですね。内田さんの曲ですが、この曲はデモテープの時からタイトル
蓮華だった、と記憶しています」
「小向美奈子さんはオレはありだと思う。その話は曲の後に。男性陣はどうですか?」
朝倉さん「ちょっと太られました?」
「お腹からじゃなくておっぱいに付く太り方だからOK!小向さんはドストライク!続きは曲の後に」
「小向美奈子さん。お仕事でたくさんのアイドルの方とお会いしたけど、すごくキレイ!と思ったのは、この話よくしてますか?
年を取ると同じことを繰り返すようになるんです。
この人はきれい!と思ったのは内田有紀さん、栗山千明さん、ケラさんの奥さん緒川たまきさん。キレイな方がケラさんの
奥さん、いわばバロム1を歌っていた水木さんと一緒にお仕事できるようになったくらいの衝撃、まぁいいです。小向さん
ともお会いしたことがあって、どうにかできんかな~と思ったものです。若かったので。当時から変わった性格というか、
ペットに毒蜘蛛、タランチュラを飼っていました、蛇も」
「アニメとロックの融合というのを考えていて、サイリウム5本指の人とかもライブに来て欲しい。
水木一郎さんは早くからわかっていらしてどんどん参加していて。
外国はアニメとか境なく入るから、フェスですごく盛り上がっている。オーケンも海外で人気出ちゃうかな。
ムンバイあたりで」
「次の次の曲はてっちゃん全校生徒の前で歌ったんでしょ?いい高校生活だよね、オレは燃やしてやる!ノートに猫の絵を
書いていた時に」
ちえさん「あたしも歌ったよ。大都会。フォーク同好会が月1で日の目を見るとき」
「大都会?どっち?」
「両方」
「上も下も!?」
「そう。それでウケを取って。毎月1位の曲をやるから、大都会、YMCA、トキオもやった」
「朝ちゃんも?」
「演劇部で、世界共通語があったころで、牧師の格好して出て、出オチになって。変な袋をかぶって牧師の服にしてたから」
「朝ちゃんはどちらかというとこちら寄りですね。当時は自転車でよく転んでたな。自転車ごと。昔は都内でも豚が飼われていて
その泣き声にびっくりして。すごい泣き声なんだよ」
「と殺場があったからその声なんじゃない?」
「そうかぁ。あとは家であるものを全部入れて作ったご飯を食べて。それが宇宙一まずい。大槻メシと呼んでました」
流星。
サボテンとバントライン。
「次は中学生からやり直せ、1曲だけやってMCになってますね。何でだろう」
中学生からやり直せ。
「今までで一番よかった!ハッとか和田あっこ的だった」
「この曲は和田風にしたんだよ」
「中学の頃は本をたくさん読んでいて、筒井康隆派で、不条理な世界にはまっていて。猟奇的な話がたくさんで
それで育ったから自分の作品にも入れなきゃ!という使命感で書いています」
「サイン会を4年ぶりにやります。今は本とCDが売れない時代。本はブログとツイッターのせいで、エッセイに
お金を払うことがなくなってしまった。中島らもさんのエッセイを読んで育ったから、面白いエッセイというのを
書いていかないと、本が売れないとと思って。10冊20冊の世界だからね。サイン会やらなくなったというのが
ファンの方と近くで接して、オレはまだ月光蟲の頃の大槻ケンヂと思ってるから、鏡見てびっくりする。ほうれい線
が気になって。月光蟲の頃は大槻ケンヂは森に住んでいるといわれたんだよ」
「森ボーイ!」
「意外に毛穴が開いてるわ、とか思われたらいや。知り合いの奥さんがエステティシャンだからエステして行こう。
毎回ライブ前にエステ!筋少で一人つやつやの肌で出ちゃうからね!サイン会で肉襦袢はだめ?触るともち肌なの」
「筋少始まりますが、リクエストありますか?星の夜のボート?やってないなぁ。やらなくなったのは理由があって
これはキーが高い。当時から高かった。何曲くらいやって欲しい?いいでしょ聞いても。今20曲ですが、足腰は
大丈夫?僕はだめです。黒夢は再結成らいぶで36曲やったって。間に一気やヌンチャクはあったのか」
「てっちゃんインド行くんだよね?」
宮脇さん「インド36度だそうですよ。日本人学校の閉校記念でAKIさんが呼ばれたので
。デリーとムンバイに」
「エッセイにも書いてるけど、インドに行ったら行った日に交通事故見た!タクシーが人撥ねて、周りの人が
運転手を引きずり出してボコボコに。バスには人がいっぱい乗っていて、掴まってスーパーマンのようになって
いる人がほんとにいた!」
「舌痛症というのになっていて、ずっと歯が当たっているような痛みがあって、歯の裏矯正もしたんだけど。
お医者さんが言うには、「暇な主婦がなる症状です」自律神経と同じで原因がわからなくて、症状だけなの。
ガムを噛んでいます。もちろんストライドです」
「サブカル学校をやりたい。男限定で。ノートに猫の絵を書いている18くらいの人を集めて。今日はB級映画を観ます。
今日は一緒にギターを練習します。女の人はちゃんと大人になるからね。夢は弾き語りで被災地や老人ホーム
を慰問に行って、歌って人をほんわかさせたい。あとは小岩にスナックを持ちたい。昼はカラオケやってて、
まずい焼きそばを出して、5回弾き語りステージがある。アド街に出て話題になるけど忘れ去られて。いい物件
あったら教えてください」
「知らない曲が多かったけど、次は安心の1曲」
香菜、頭をよくしてあげよう。あのさぁ。
~アンコール~
「知らない曲ばかりで、また次も。先にあやまります。ごめん」
ごめん。
「最後は魂の1曲です」
テレパシー。
手のフリつきで魂こもってました。
戻る