のほほん学校34時間目 オーケン36歳誕生会 そろそろ大人になろうよ! 2002.2.16

大槻 お客様 の色でお送りします。

オーケン空中ブランコに挑戦ビデオ上映。オーケン若いです。
なかなかできなくて、1回飛んだけどもう一人につかまれなくて再度挑戦。落ちてしまって目を
むいているオーケンはちょっと怖かった。

ライブ告知。
「大阪BIGCATではオーケン&ニセ特撮。氣志團、グルグル映画館、鉄拳。鉄拳
ってどんな人たち?え?一人なの?何してる人?それぞれでばらばらに言うな!」
(笑)。
「よーし、俺は聖徳太子になるから言ってみろ!」みんなでいろいろと説明。わやわや。
「わかった!画用紙を持ってー、白塗りでー、何か喋る人!」(おおー)「わかった!あいつだ!
たまにテレビに出てる!・・・やりにくそうな人ですね(笑)」

ゲストポンプさんとトーク。電車のツアーのお知らせ。各所ではサインつきTシャツを販売。昔は
すかんちはマネージャーがサインしていた?!とポンプさんがぽろりと発言。非難の声に
ポンプさん「えらいこと言うてしもうた」と慌てて、自分で全員分書いていたとフォロー(笑)。

「まさか、この人がゲスト?!」TPM登場(笑)。
バカボンの歌
男のやさしさを歌うということで、ルパンのテーマと香菜、頭をよくしてあげようの2曲。
男のせつなさを歌うということで、2曲。一曲目なんだっけ。続けてGURU。わーい、大好きな曲だー。
ピアノ版もよいけど、TPM版もなかなか。

オーケンの家からパワーステーションのライブビデオがたくさん出てきたそうです。
筋少ビデオ アンクレット
妖怪っぽい~っていう歌(タイトルなんだっけ)
「36歳の俺を表すとしたらこの曲だ!」 海千山千
「魂の叫び」 何かと思ったら嫁に来ないか~♪って(笑)。
最後のフレーズ「からだ~ひとつ~」のひとつうぅぅで
一言ぽつりと
「36になっていろいろ考えるよ」
「うぅぅぅう~嫁はねぇ、もう俺だめかもしれないねぇ。うぅぅう~♪子供欲しいなぁ、うぅう~♪」

最後にお二人から誕生日プレゼントが。両方おもちゃでした。

「続いて、まさかのゲスト、水戸華之介さーん」
「水戸さん、すごい出席率で、実は俺のファンなんでしょ?」
「そうだね」「え?そうだったの?ていうか
肯定されちゃったよ。」
水戸さんは実はオーケンファンということが判明。でも、うっちーとの出会いの
話をしらなくて、
「みんな知ってるの?ここに居る人みんなオーケンファンだ」(笑)オーケンがスケッチブック
持ってきて、「オーケン10大事件」を披露。10位、うっちーとの出会いを感動的にお話。火事の話にピンと来た
様子の水戸さんでしたが、ちゃんと最後まで話を聞いていて、えらーい、おとなー。
間をささーっとめくって・・・と思ったら手がかさかさしてめくれない!指をなめなめめくる。第1位は「内田との別れ」
でした。
「その、内田が歌っている珍しいビデオを持って来たよ」「こうやって内田のビデオとか見て
隠れて笑いものにしてるっていう噂が本人に知られてまた気まずくしてるんじゃないの?」
「内緒だぞー。みんなネットに書くなよ!」「今日こういうイベントで大槻に会うからって、誕生日のメッセージ
書いてよ、って内田に頼んだのに「そんな暇はない」って書いてくれないの。」
溝は深まる一方?
北極星の二人ビデオ
「これじゃあ筋少が解散するのも無理はないねー。バンド解散の話を集めて本にするのはどう?」
「あー、面白そうだねー。でもみんな話してくれないよー。」「アンジーの時はどうだったの?」「うーん・・・、
言えないなぁ」
筋少は高円寺のカフェで阿波踊りが外で繰り広げられる中くらーく話し合ったそうで。
離婚協議に似ているとか。すごくエネルギーを使うそうです。
何の話からか、初めて揺れるおっぱい(写真とかではない)を見たのはいつか?という話に。
偶然タンクトップで水まきしていたお姉さんが、下を向いた時に見えたとか。
「あああっ!」って(笑)。
それ以降用もないのにその道を通うオーケン。ついでに初めて女性の喘ぎ声を聞いたのは、夜中に
ジョギングしていた時。またジョギングで通う。
「持久力付く付く!」(笑)。

オーケンAV出演ビデオ
スポーツマンくん。オーケンが出たとこだけ見せようと、そのままスクリーンに映しつつ早送り。
なんか笑えた(笑)。

やきそばトーク。お友達がどーんとステージに集まって、やきそばを作ろう!
エディ、有松さん、竜さん、水戸さん、ベラさん。やきそばセットもあるから、ステージいっぱい。

「この企画は失敗だー。俺はみんなでやきそば作ってわーいという図を想像してたのに。
ほんとにすいません。じゃあ、一人ずつ何かしゃべることにしよう」
と、なんとか場を取り持とうと必死な
オーケン(笑)。

ニセ特撮の話になり、有松さんは素で
「なにそれ?」と言ってた(笑)。「ていうか俺特撮だし」
竜さんは
「俺がほんとのニセ特撮です」なんでこないだはでなかったかの話になり、「友達のバンドを
見に行ってた」
とか。出てたのではなく(笑)。
有松さんがベラさんにお父さんの話を聞いたそうで。ベラさんがさっき話したばかりなのにお話してくださ
いました。凄いお父さんでした。

最後にベラさんのギターで電車のお別れの背景を歌う。ステキソング。

終了後、オーケンにプレゼントを手渡し。大量のプレゼントの行方はいかに。一旦事務所に送られるとか。
今回私は経費数百円Upさせたプレゼント持参。ちゃんと中見てもらえるといいのですが・・・。
渡す時に何を話そう~といろいろ考えてたのに、オーケンを目の前にしてあのそのあのその・・・。
進歩なし。

以上

戻る