のほほん学校32時間目 2002.1.20
大槻 その他 お客様 曲 の色でお送りします。
今年最初ののほ学、初オーケンです。「ナゴムの偉い人がゲスト」という情報があって、なるほど、
スクリーンにはその方の昔の映像が。心の旅を歌っていました。
オーケンがのほほんTシャツを着て登場。黒です。あとで販売があるらしいけど、オーケンが売るのか
どうかで購入が決まるぜ。「明けましておめでとー。2002年になってもこんな所に集まっちゃって」と
いうようないつもの話題とか、近況報告。何か手に持ってるなぁと思ったらカラオケの本でした。筋少の
曲も歌いつくしたので、今日はリクエストに答えるとか。結構曲数ありますな。拍手の量で決めるはずが、
どれも大差なくて、どうしよう~と悩むオーケン。大釈迦もあったみたいだから、釈迦にして~と祈ってたら
「じゃあ釈迦なんてどうですか?」と。わーい。「間奏長くていいですか?だれませんか?」(笑)。久々に
聞いた釈迦はとてもよかったです。でも「音がちゃちいー!」って。
ゲストその1、石塚BERAさん。のほTの白を着ています。「白はまたさらに弱そうだよね。下に長袖着て
なかったったらもっと弱い(笑)。これは小金を稼ごうと思って、事務所通さずに自分で作ったの。筆で手書き
して。皆さん買ってくださいね!」
電車の新曲をたくさん披露してくれるということで、わくわく。BERAさんのギターに何やらノートPC使って
リズム音付きで。「初公開です。生まれてびっくり団のテーマ」おおお。私がタングショー聞き逃した時に
放送された曲ですな。聴きたかったんだよこれ~。びっくりびっくり。歌う前にオーケンが歌詞を読み上げて
くれるので、じっくり堪能できました。2ndでは違う人に詩を書いてもらうことにしていたそうなのですが、
最終的に自分で書いたそうです。BERAさんも「いい詩だよ」と言ってました。それから、誰か忘れたのですが
詩を書いてあげたそうで、それも朗読。タイトルは「ネットで叩いてやる」(笑)。場内爆笑の渦でした。
確かこんな感じで。
ネットで叩いてやる あいつを叩いてやる
顔なんてわかりゃしない
文句あったらメールして でもレスはなし
ネットで叩いてやる あることと ないことと
あることは好きだって事 ないことは愛されてるって事
あ、削除しやがったな! ええい!今度はチャットだ
のほほん男子校の話もどうやら本格的のようです。2月か3月の予定。BERAさんもこだわりの一本を持ってくる
とか。女性でも乳出しとかで来るなら入ってもいいそうです(^_^;
それから、電車の2ndのジャケット案を8パターン見せて、お客さんにどれがいいか聞いて拍手で集計して
ました。私は2番が電車の前についてそうでいいな、と思ったけど、拍手少なかった。黄色と緑みたいな配色
のやつ。やはり白地に黒の文字のようなはっきりしたやつが人気みたいでした。さて、どれに決まったので
しょうかねぇ。
BERAさんが退場で、オーケンも楽屋に行ったのでちょっと休憩タイム。と思ったら「すぐ始まるよ~。この前
3時間もやっちゃってごめんね。今日はさくさく進みます。」
ゲストその2は水戸華之介さん。のほTを着て登場。皆さんよくお似合いです。オーケンと水戸さんと来たら、
話題はうっちーの話です。まだぎくしゃくしてるみたいですね。「今日は内田の最新映像を持ってきた!」
ビデオが上映されて・・・あ!陰陽一首帯だ!!陰陽座とかのイベントで筋少のコピーをやったそうで、うっちー
がゲストだった時のライブ映像でした。あ~これ見たかったんだよねぇ。うっちーが映るたびにオーケンは
「あっ!」と叫んで身悶え。ボーカルさんは声がほんとにオーケンそっくりで、MCでうっちーと喋ってると
「なんか変な感じー」と。「オーケン、痩せたねぇ。髪も増えたみたい」とかうっちーが喋っててオカシイ~。
夜歩くプラネタリウム人間とマタンゴを演奏してました。楽しそうなうっちーを見て水戸さん「なんかちょっと
悔しいね」と。「内田は俺でも水戸さんでもない、筋少が好きなんだよ」という結論になりました(笑)。
ゲストその3ナゴムの偉い人、ケラさん登場。水戸さんも交えてナゴム話で盛り上がります。私はナゴム
のことはあまり知らないので、わからーん、と思って聞いてました。怖いファンの話で、水戸さんは手紙に
「どこどこで待ってたのに来てくれませんでしたね」とか貰ったとか。ケラさんは家にファンのコが押しかけて
きて「開けてくれなきゃ手首切る!」っていうんで放っておいたらホントに切ってて大変だったとか。
オーケンは家のドア前に秋刀魚とプチトマト納豆のオブジェを置かれて困ったとか。みなさん大変ですね。
「最後に一曲カラオケどうですか!」ということで、またリクエスト。カラオケ入ってないような曲が出てたり。
結局心の旅に。水戸さんが「みなさんご一緒に!」と盛り上げてくれてとても面白かったです。
終了後、のほT販売。ステージで女性二人が販売してる後ろでオーケンも座って見てます。買った人と
お話したり、握手したり。私は弱そうに見える白を購入。握手してもらったけど、話できなかったなぁ。
何か言おうと思ったけどダメだった~。言葉か出ませんな。
以上
戻る