CRUSH OF MODE -HYPER HOT SUMMER'04- 2004.7.31 17:00~21:50
グルグル映画館/大槻ケンヂ/deadman/lab./メトロノーム/ニューロティカ/アンコールセッション
レポはオーケンの出たところだけです。
ステージは真ん中から横に開く幕がかかっていて、毎回閉められました。
サイドにスクリーンがあって、映像が流れていて、出番になるとバンド名が出るようになってました。
ぎりぎりまで誰が出るのかわからないから、心の準備ができなくてオロオロ。
グルグルが終わって、待っていたらステージからタンバリンの音が聞こえたので、次はオーケンのはず!
と思い期待して待ちました。
幕開いて、メンバー座っているところにオーケンが登場しました。頭に水色ペイズリー柄のバンダナ
オーバーオール(胸にネコ付き)でちょっとびっくりしました。
「今日はフォークスタイルで行きます」
シーサイド美術館。
「TUBEを倒せ!サザンをやっつけろ!と言っているのですが、これくらいの人がいればできるんじゃない
かな。毛ガニさんだけは許してあげてね。でも、一人で言っているのも寂しいので、助っ人を呼びます。
あっちゃんFromニューロティカ~」
あっちゃんがピエロ姿で登場。出てきたと思ったら一旦そのまま下がっちゃって。え~と思わせてまた
戻ってきました。
「我々もうすぐ40代で、こんな格好してて」
「あ、オレ27歳ってことになってるの。事務所の設定で」
「そんなの宝島のバックナンバー調べれば、プロフィール全部載ってるんだから、すぐバレるよ!
もうすぐ30代、どういう感じなんだろうね。30代でロックなんて、バカにされるのかなぁ~」
「我々27歳で、一緒にタトゥー入れたいね、って言ってて、でもロッカーなのに痛そうだから、って
できなかったの。で、2人で入れに行ったら、もう一人入れて3人で行けば、Burstとかに取り上げら
れたりするかな、って言ってたのに、あっちゃん一人で入れてきちゃったんだって?痛かった?」
「痛かった・・・」って申し訳なさそうに言ってました。びっくりしました。
「この曲ゆっくりで歌うの嫌だから、他の人が歌う曲なんだよね」
「言わば、森純太の曲をボーカルが歌うみたいな、何人分かったかな?ジェームス小野田の歌う
曲をカールスモーキー石井が歌うみたいな。これは分かった?」
歌おうとしたら、あっちゃんが遮って
「夢にオーケン出てきたよ。向こうからオーケンが歩いてきて、「そのジーパン半分ぼくんだ!」って」
懐かしネタでした。他のファンは意味わからないって(笑)。オーケン本人すら何のこと?って顔してた。
風の中のロックンロール。
間奏部で二人で語りをやったのが面白かったです。
「二人が出会ったのは何年前だっただろう」
「ラママの階段を、オレが上って、オーケンが下りてきて」
「ばったり出会ってお互いびっくりしたよね」
オーケン、ふき出しそうになるのを堪えてやってました。二人で練習したのかな、これ。
「もう一人呼びましょう。シャラクFromメトロノーム!」
「何やろうかと思って、みんなが知ってる歌がいいかなと思って。今、リンダリンダ中学でやる
んだって?!高木ブーも中学生歌ってるよ!野生の馬とかやらなかった?あと「何を思うか
石仏~♪」とか」
あの素晴らしい愛をもう一度。
「この3人の並び面白いよね」
「フールズメイトの表紙飾りたいね。よし、これ今日の目標にしよう!」
って言っていたら、ステージしたのカメラがフールズのだったらしく、3人でポーズ。
「今オレあっちゃんの、BUCK-TICKの方のあっちゃんみたくしたの」
「あっちゃんはこの後ニューロティカで出てきます。メトロノームもこのあとで」
あっちゃんが下がって、シャラク君と二人で。
「次の曲は、ボサノバ風にしたらいい感じで。これ曲言わないで入った方がいいね」
君に胸キュン。
「キュン♪」のところ、二人とも手でやってて可愛かったです。
「どうもありがとう。シャラク君、今日のメトロノームのテーマは?」
「あ、フールズメイトの表紙を飾ることです!」
「ロッキン・ホース・バレリーナという本を出しました。野原というパンクバンドが機材車の旅に出て、
ゴスロリで、ビジュアル系の男の子に食われるのが夢、というコを拾って、というお話です。
サイン本があるのであとでどうぞ。いろいろな仕事をしていて、明日はガッツ石松と対談してきます。
イベントのゲストなんですけど。ガッツさんの家は行ったことあるよ。
・・・ガッツさん、ほんとに居たなぁ(笑)あと、ネタじゃなくてバナナが置いてあった!」
花火。
オーケン真剣に歌ってました。かっこよかった~。
ニューロティカ終わってアンコール。あっちゃんが出てきて、出演者呼びます。
ニューロティカメンバーを後で呼んでて、「先に呼んで欲しかった」と言われてました。
「3時間も待ったよ~長いよ~」
オーケン酔っ払って出てきました。
「ジャンプするからみんなしゃがんで~」
とあっちゃんに言われ、しゃがんで待機。青さんが掛け声やるらしく、準備してたら
「クボヅカみたく飛んでください。クスリやってるみたくね。マリファナバンザ~イ!あ、麻って
健康にいいんだよ」
などとオーケンずっと喋っていて、青さんに「酔っ払いの人早くしてください」と言われてました。
青さんの「せーの!」でみんなでジャンプ。
終わったら10時近かったです。びっくり。でも楽しかった~。
~おわり~
~追記~
フールズメイト10月号にレポが載ってました。
残念ながら表紙は飾れませんでした。(ムックでした)
でも、あっちゃんを意識した表情の写真はちゃんと載ってましたよ!
戻る