対自核自己カヴァー 2002.9.22 名古屋クワトロ

~電車~

電車の勉強
。ぞろぞろとメンバーが入ってきて、拍手でお迎え。ベラさん「こんにちは。東京から来ました
電車といいます。今日は、オーケンさんのデビュー15年でお祝いに来ました。ベース、ケンジサトウ。
ドラムポンプオバタ。ベラTREK。ボーカル、モヨコ・大槻」
「じゅうごじゅうろく~」夢は夜開く。
ヘイユーブルース。
途中で機関車の歌になってました。
「えっとね、今日は電車記念日。なんでかというと、我々は未だかつて、電車で移動したことが
なかった。今日は大槻ケンヂにゲストで呼ばれ始めてこのバンドで新幹線で来ました。僕らを
名古屋に電車で呼んでくれた大槻ケンヂさん、ありがとう」
マラカスをもったりしておどけるモヨコさん。
「いつも、電車はめちゃくちゃなことが起きるんですが、えー、今日はすっごいホットな。
このホットなドラマーポンプさん。彼は電車をやってる傍ら、副業でポルノグラフティというのを
やっていまして、合間をぬってやってきました。自分の機材を宅急便で預けてここに届くように
した。送られてきたのがなんと彼の事務所の社長さんのゴルフバック(笑)」
「信じられん」「そんなスネアケース初めて見たよ」「未だに信じられん。奇跡。ミラクル」
「もっと面白い話してよ」「まだ言うの?沖縄行ってきまして、日焼けなんぞして。特にこれと
いったアバンチュールなどなく。口を滑らせて「エッチは足りてる」と言ってしまったばかりに
私の名前は」
「ワルサーP37」「そんな名前をつけられてしまい、悪さばっかりしてるポンプ37歳。
という話があったりしてますが、ちょっと落語みたいになってしまいましたが」
「ファーストアルバムから」私のビートルズ。人間のバラード。
「電車でした。10月26日渋谷のラママです。よろしくね」

 

今回、オーケンはお坊さんコスではありませんでした。
マタンゴ。少年、グリグリメガネを拾う。
「どうもありがとー!わー!わー!なんか俺は、1ステージ やった後のような疲れが。」(笑)
「なんでかなぁ~。なんか疲れてるなぁ~。気のせいか!気のせいかと問うならば!」
「問うならば!」「それよりも何よりも今日は俺の15年のお祝いだぜ。一口に言ってくれるな。
15年だぞ。お前ら生まれてなかったろう、特に女性はな」
(笑)「男!」「うおー!」「男!」
「うおー!」「お前ちょっとフライング気味だったぞ」(笑)「男よ、最近どんどん男のファンが増えている。
東京のリキッド・・・」
(言えない)「(笑)東京の新宿リキッドルームってとこでライブやったら、すっごい
なぁ男ばっかで。「俺に抱かれたいか!」言ったら「抱かれたい!」言うてなぁ。そしたら手紙に
プリクラ貼ってこい!って」
(笑)「まだライブ終わったばかりだけど、そろそろ事務所のほうに」(笑)
「俺はその中からどのボーイを選ぶのかな?フー!何お前らやおい系?」(笑)「お前らお耽美
なの?男と男が肌触れ合って、それもいいんじゃないの?!」
「イエー!」
「男!今日の俺のソロの面子はよ、どいつもこいつもこの男っぷりみてくれよ。おとこ・・・(笑)
今横関さんと目が合っちまった」
(笑)「そらしましたね。自然と湧き上がる兄貴コール」「あにきー!」
「女イエー!こんなやつらと一緒に時間を共にしてるけどよ、女性はほんとにお美しい。め、
目もくらむばかりだ。ほんとだぜ。女たちは、恋の予感を感じろ」
(笑)「誰に!誰にかと問うならば!」
「問うならば!」「Cherryさん、ここトンってやってもらえます?誰に!」ドン!「誰に!」ドン!
「チーンとかなにか入れてもらえると。Cherryさんはゴルフバック入ってなかったんですか?」(笑)
「誰に!」シャン!「もっとこう、誰に!」シャーン!「誰に恋するかと問うならば!オーケン、オーケン」
「オーケン、オーケン!」「だから男はいいんだよ!女性たち、貴婦人たち、マドンナたち。恋は
いくつだってできますよ。あれ、余計なこと言っちゃったかな。今日は楽しんで行けよ!今日はとにかく
俺の15年のお祝いだ、わー!おいお前らプレゼントとか持ってきてるんだろうな?わー!最近
MCの途中でなにやってるかわかんなくなってきちゃう。なんだっけ、どういう流れだっけ。恋の予感を
感じて、わー言って、あれ?どうやって一気につなげるんだ?まあいいや、15年間俺はよ、お客
さんを楽しませるためにいろいろやってきたよ。こんな無口な俺が、オモシロおかしいこと言うために
楽屋じゃずっとMC考えてきた。ずーっとだぜ!15年間ずっとだぜ!だがもう止めたよ。これからの
ネオ・オーケンは、ネオって言うんだろ!俺から盛り上げやしねぇ。お前たちが!俺を盛り上げるんだ。
できるのかい!」
「イエー!」「やってみろ」オーケンコール。「ありがとうー!」
「ってやって、わかった。もうちょっと盛り上げてみろ!!ちょっとまて、マラカスとつなげるから」
オーケン、オーケン!「だがよ!そんなもんか!だいたい
地元 の球団でもないのに西武が優勝した
からってよ、なんだよこの騒ぎはよ!間違ってるんじゃない?!」
会場は名古屋クワトロ。PARCOで
西武ライオンズ優勝セールが行われていたのです。「よし、お前らがそんな盛り上げてくれるならば
俺自身を、マイセルフを、対自核を、LookatMyselfを、盛り上げるのに何が必要かと問うならば、
何だ!酒か、おい見ろ、普通の人が来てくれたぜ。電気屋とかに居る人だ!おい、普通の人なりに
盛り上げようとしてるんだぜ」
TNさん、となりの山田くん法被着て登場。ビール注がれて涎掛けもして
もらう。「俺ってコミカルなイメージあるじゃない?そういうの無くしたいよね。こないだ徹子の部屋出た
んだよ。そしたら徹子がさ、調子がいい時らしくてさ、たまに人の話全然聞かない時あるじゃない、
それに当たっちゃってさ、はい、と、うん、しか言えなかったよ。おい!今日はそんな気持ちにはさせ
ないよな。俺の歌をたっぷりききたいよな!よーし、言ってみよう。自然に湧き上がる、おい待て、
慌てる乞食はもらいが少ない。今日はせっかくだからよ、トルネードした一気やってみないか?
例えば
兄貴コールから自然に変わるってのはどう?難しいか!やってみる前から負ける
こと考えるバカがいるか!!

「いくぞ!兄貴!
ここでCherryさんのカウントが入って今日のお酒に変わるぜ。お願いします。」
「1,2,3,4今日のお酒が飲めるのは!もう一回兄貴 コールに戻ってみましょう」兄貴、兄貴。
「1,2,3,4」「きょーおのお酒が飲めるのは、大槻さんのお陰です」ちょっと早くて大変でした。
一気するも、やはりふいてました。げほげほやってるうちに、うえ~んとか言い出したり(笑)
「人生ってのは、このくらい、モーレツなんだよ・・・」モレーツア太郎。
カーネーションリインカネーション。風車男ルリヲ。小さな恋のメロディ。


「エディ、ツアーはどうだった?
「楽しかったです!この中で一番年下なんで、先輩方に
囲まれて」
「俺の方が下だよ」「いや、この今回のメンバーでね」「ほんと、先輩だよ。横関
さんなんか、ほんとの地元の先輩。Cherryさんは、エディよりもでかい!久しぶりに見たよ
こんな大きい人。布袋さんとどっちが大きいの?布袋さんは全然大きいって?そうなんだ」

いくじなし。Guru。
「うっとりしたかー!うっとりしてるお客さんを見て俺もうっとりしたよ!どうですか、横関ちゃん。
あわわ、ちゃん付けで呼べることなんてないから、1回言ってみようと思ってたんだよ。それが
今だよ!ね、横関ちゃん。あ、怖い。「2回も言ったな」だって。まじ怖い(笑)」

「寺沢さんは納豆に何入れますか?」
「最近はマヨネーズ」「マヨネーズ!おい聞いたか、お前ら。
納豆に何を入れるんだ?」
「ネギー!」「知らないのか、納豆に!」「ネギを入れるとうまいんだ!」
日本の米。詩人オウムの世界。
「女イエー!名古屋の女性はみんな美しいね。なんでだろ?手羽先のせい?コラーゲンか!
そうか~、コラーゲン注入されてるんだ、なるほどね!みんな恋の予感を感じて、いつまでも
美しくいてくださいね。恋の予感をさせて15年だよ。恋いしたいの?男は返事しなくていいよ!
女の人は、今度はセクシーな格好で来てくださいね。そういえば、昔女の人で、何も着ないで
一枚はおってきてる人がいて、俺にこうやって見せる人いたなぁ。今どうしてるんだろう~」

「男は猛々しいね。そのまま竹内力の極道Vシネマに出れるよ。今日はメガネが少ないなぁ。
どうしてだろう。名古屋は道が広いから、遠くを見るようになってるから?そうかぁ~」

「どんどん新しいことやっていきたいね。どの口が言う、って顔してるな。モーニング娘。の
LOVEマシーンが若いコたちにはもう懐メロなんだってー。人類の歴史からすれば15年なんて
あっという間だよ。古い曲でも、今やっていれば新しいんだよ。今を生きろ!ナウ!」
銀座ナウじゃなくて、なんとかナウって言ってたんだけど、なんだっけ・・・。

「お前ら俺がいつまでもいると思うなよ。いつ脳溢血で死ぬかもわからないよ。糖尿とかね!
でも、もう十分生きたかなぁ~。そろそろ死んじゃうかな~」
しんみりしてしまう会場。
「そんなこと言って、120歳くらいまで生きてたりしてね。知ってるよぉ~、リップスライム~
とか言ってね」

「昔の曲をやってきたけど、今電車というバンドもやっていて、観たことある?今観たの?
面白い人たちだよね。ドラムの代わりにゴルフバック叩く人たちでしょ?」
(爆)
「その、電車の曲を1曲」夢見るショック!仏小僧。
「昔の曲をやります」釈迦。
サンフランシスコ。ボヨヨン伝説。

「11月23日、特撮でまた来ます。お前ら絶対来いよ!特撮は11月7日に新曲が出て、
ベストアルバムも出します。もうベスト?(笑)レコード会社の人にベストどうですか?って
言ったら「いいですねえ~」って乗り気だったんだよ~。ソロアルバムは、皆持ってるだろう
から、もう1枚買って、女性にプレゼントするんだよ!おかあさん以外のな!がんばれよ!」

「11月23日の特撮来いよ!約束だぞ!」
と小指を出したり違う指出したり(笑)

~アンコール~
機械。孤島の鬼。
終わってメンバーが帰っていっても、拍手が鳴り止まなくて、オーケンコールも始まって、
オーケンが前に出てきてわーっと応えていました。感動。ニコニコ。楽しかったです。

戻る