人間モドキコンサート(Vol.いくつか忘れた)
ついに実現!夢のVSライブ!
大槻ケンヂと名前はなんでもいい(解散ライブ)COALTAR OF THE DEEPERS
(セッションもありそうだ!?)
新宿LOFT 2007.2.27 19:30~22:00
大槻ケンヂと名前はなんでもいい!!(Vo大槻ケンヂ&MASAYO (ロリータ18号)、
Gui 石塚"BERA"伯広(BERATREK from qyb)、Bass ファンタ(ヤングス)
NARASAKIさんが「大槻さんは偉い人です。いつも打ち上げ代払ってくれます。今日もだと
思います。ありがとうございます」って言っていました。
スクリーンにはロッキーが。
トリが大槻ケンヂと名前はなんでもいい!
オープニングSEは刑事コロンボのでした。
マサヨさんとオーケンシャドーボクシングで登場。
オーケン:黒地に派手な刺繍のパーカー(色気を出すために前を開けている)
天プラ。ロマンチスト。
「大槻ケンヂと名前はなんでもいいです。平成のバービーボーイズです。昨年11月にやったんだけど
映画でも2回目が一番いい。3になると、ホモになってしまう。エイドリアンがいる意味がなく、旦那の
ホモ現場見せられるだけになっている。トレーニングで1人走っていたのが、2になって5人に、3では
すごいことになっている。2で戦ったアポロがトレーナーになり、海岸を走って、抱き合って、あのズームは
サービスショットだよね」
負けるもんか。
ヘイユーブルース。あたいばっか。
「メンバー紹介。ボーカルロリータ18号からマサヨ。特撮、筋肉少女帯、空手バカボン、まんが道、
大槻ケンヂ」
マサヨさん「最後に紹介しようと思ったのに」
「先に言ってしまいました。何年やっても段取りがわからない。やるほどにわからなくなる。五木ひろし
さんも、まだかここでこんなことになるとは。あの人はレインボーマンも作詞しているんだってー。離婚に
始まり、1人で豪邸に住んでいるんですよ」
「コンセプトがあるのですが、発表はあとにします。ひっぱった方がいい。大したことじゃないけど。次は
ブルースを歌って、次の曲が「何でその曲?」って思いながらもノッてください。ノリながらこの謎かけ
解いてください。」
海千山千。
オーケンのギターあり。
マイウェイ。
「何でその曲!?二次会によく練習してきた人たちです。意外に盛り上がったね。怒られるかと思った。
二次会バンドです。実際結婚式二次会でやったんだけど、これいいじゃん!って歌うことになったんだけど」
「今日で解散です。フジロック呼ばれたらまたやってやらんでもない。レッチリの前にマイウェイ日本語で歌って
ポカーンとさせます。レッチリの音楽性を変えるかもしれない」
「今日で解散ですが、8月に復活します!あれ?なんか微妙な反応だー」
なんてったってアイドル。ラジオスターの悲劇。
妖怪にご用心。
ハッピーアイスクリーム。
オンリーユー。
~アンコール~(セッションはありませんでした)
オーケンとベラさんが登場。
「ベラはいくつになった?」
ベラさん「41歳、お前今年厄年」
「どうしてそういうこと言うかな」
「厄払いに行こうって目黒不動尊行ったら「後厄です」って言われて、厄年もう過ぎてた」
「ベラはデビュー何年なの?ラーメン屋やるんだっけ?」
「ベラーメン、やるよ」
「オレあっさりのがいいな」
「はいベラーメンあっさり」
「いいよね。早稲田通り沿いとかにあって、ミュージシャン連れて、レッチリとかも来るよ。レッドホットラーメン
とかメニューにしてよ」
「はいレッドホットベラーメン。唐辛子どっさり」
「環七とかにあるといいな~」
「今日で解散なので、お別れの歌やります。涙しないでいいですよ」
お別れの背景。
メンバー全員登場で。
天プラ。
戻る