「シャッフル!・オーケン!」 特撮筋少電車ソロ絶望曲、爆音ライブ!
2010.8.15 BlackHole 18:30~21:30
BAND MEMBER:大槻ケンヂ(Vo)/日下部”BUUNY”正則(Gu)/三柴理(Pf)/高橋竜(Ba)/原治武(Dr)
曲順、MCなどいろいろ
曖昧ですのであしからず。
柵が鉄になっていました。スピーカーはその柵の中。今日は押さえる心配なし!
でも相変わらず会場してから「一歩前に詰めてくださーい」とかお願いが何度も。ぎゅうぎゅうになり開演までの
1時間が辛い辛い。
アベルカイン。
「出てきてわーっとやったらネコだか犬だか手がわからなくなったよ。」
「アンプは大丈夫か?分からない人に説明すると、最初の曲で、なんだったかなぁ(キャラメルです)わっと人が
押し寄せて柵がぐらぐら、その柵にアンプが繋いである!ロボット漫画であったけど、大勢でアンプを押さえるライブ
初めてだよ!」
「次は日本の米。原くんにタイトルコールしてもらおうか」
「中学3年か高1の時に作ったんだよ。矢野顕子の春先小紅。「ほ~ら春先こ~べに~♪しらないのか~納豆に~♪」
パクリだよ!訴えてもいいんだぜ!出るとこ出たっていいんだぜ!」
「葱を刻むとうまいんだ。米米・・・バカな歌だよなぁ。もう今日で最後にします。筋少メンバーも知らないところで。
「熱いところがあるのに何でだよ!」おいちゃんは「わかったよ」うっちーは「ん?そうなのかい?」」
「雰囲気がのんびりしてきてしまった。曲に行こう」
「生涯最後の日本の米!知らないのか納豆に!」
「熱中症になれ!なっても困りますが。竜ちゃん昨日熱中症になったんだよね」
「はい。もう大丈夫です」
「竜ちゃんは酒癖が悪い。いろいろエピソードが。1つだけ言っていい?仙台の。マイルドに言うから。
仙台で仲良くなった人に女の子紹介してもらう約束をして」
「あ、そっちかぁ」
「打ち上げで悪い男有松っていうのが「竜ちゃんの、ちょっといいとこみてみたい。それ
ねこねこねこねこ、いぬいぬいぬいぬ」って。やめればいいのに、「もう一回!はいネコネコ・・・」あれマッコリだっけ?」
「にごり酒です」
「
悪酔いして、電話で、あれ留守電だっけ?「女紹介するって言ってるだろコラァ!」「紹介しないとぶっころすぞ!」」
「マイルドじゃない」
「マイルドにしても殺人予告でした」
「女性コーラスが入る曲が多くて、米米クラブじゃなくて、じゃがたらの影響。あとはばちかぶりとか。いつもは
竜ちゃんとかバーニーさんが「あたしがいるよ~♪」って裏声で歌ってくれて、ソロでは一人で「あたしが~♪」
それも何だなと思ってコーラスゲストをお呼びしました。青春シャンプーからニーコ!」
ニーコさん登場。
「おじさんばかりのところにすいませんね」
「エディさんがおじさんにそっくりなんです」
「えぇ?今そんな大事な情報を!?」
「後光が差してる感じがそっくりです。今度写真持ってきます」
「今日持ってきてればどんなにか。おじさんはどういう人なの?」
「歯医者です」
「オレのおばさんがシャンソン歌手でねぇ、それはいいか。身内自慢」
「原くんはトータス松本さんのバンドに参加していて、ロッキンオンジャパンで会って、「なんでいるの!?」
「トータスさんの・・・」」
「マイクを通してその声なんですね」
「山田邦子が真似する中森明菜みたい」
「竜ちゃんのイメージがあるからいい人アピールしよう。後ろ髪引かれ隊じゃなくて、渡り廊下走り隊に曲を
書いたんだよね。白いチューリップ。こないだAKBの中川さんと対談して、中川・・・中川さん。バンドメンバーが
曲を提供してるんだと言ったら、あの曲はA面、表題曲じゃないのにAKBにもファンにも人気があって、好きな曲
ランキングで上位になってるんだって」
「ほんとですか?生きててよかった!」
「出ました!生きててよかった!」
「竜ちゃんは英語喋れるんだよね。フジロックで~のインタビューをして。~が始まってそっちが気になって
怒られたという」
「お前話聞いてないだろうって」
「~にも話聞いてないって言わせた男」
「バーニーさんは~さんとバンドをやっていて」
「ニーコちゃんのおじさん!エディ!告知があるんだよね」
「
クラシックでプログレのライブがあります。ピアノだけでやります。プログレの曲でクラシックを元にしたのが
あるのでそれを中心に」
「白いチューリップもやってもらいなよ」
「プログレなの?」
「ポップスです」
「チケットが今日の5時から発売です。売り切れちゃったらどうしよう。50人しか入らなくて、ごめんね」
「さいたまスーパーアリーナで3曲やったんだけど、ニコニコ動画でアップされたらアクセスが1位に
なったんだって!ここをスーパーアリーナにするぜ」
「ニーコさんでした。また後でお願いします」
ヤンガリー。
日本の米。
ピアノ・デス・ピアノ。
「大丈夫かー?返事がないよ」
「バラードって見てる人には辛かったりするんだよね。やめましょうか?」
ロコ!思うままに。
人として軸がぶれている
バーバレラ。
13階の女。
「爆音ライブってHPに書いてたんだけど、歌いたい曲をあげていったらバラードの曲が多かった。シンガーの俺を
何でそこで笑う。今はバラードを歌いたいんだよね。HPの爆音の文字消えてます。竜ちゃんのバラードの曲が
ありました」
さよなら!絶望先生。
「ニーコさんありがとう。さて、おじさんばかりが残りました」
カーネーション・リンカーネーション。
~アンコール~
オーケンギター。
間違えてやり直すもうまく行かず。一旦心が折れたようであのさぁに変えようとしたけど歌詞カードが
なく。タンゴやりきりました。
「お粗末でしたっ」
メンバー登場。
「CDあげたじゃん、聴いてくれた?買って渡したんだよ!アマゾンで」
「声が入ってるから幽霊かと。CDに「うふふはは~ん♪」って言うピアニスト?いるけどそれとは違う?」
「そういう人もいるけど違うの。たまたま入っちゃって」
テレパシー。
「湿気多い中ありがとう!」
戻る
ただただ辛いライブでした。