Android試行錯誤      |戻る| 


中華PADとHT-03A
・左は、日本初のDocomoのAndroid携帯(HT-03A)、右は、メーカ不明のジャンクPAD。

・最初に買ったのは、メーカ不明の中華PAD。箱にも説明書(英文のみ)にもメーカ名らしい表示はまったくない。
その上、説明書ではVersion1.5と書かれているが、実際にはVersion2.1が入っている。

・Androidがどんなものかを試してみる最初の試みとしては役に立ったが、WIFIが1m以下でないと動かない、磁気センサーがない、などの理由で「Google Sky Map」を使っても手動でしか使えず、初期の目論見は外れてしまった。

Google Sky Map
・2台目は、Docomoのちゃんとした?携帯(HT-03A)。ROM書き換えなどの改造されていない正規品。

・Version1.6と古く、マルチタップは使えず、縦横切替も自動で動かないなど不便な点は多いが、ヤフオクで5000円程度で入手できるのが魅力・・・

・入手後、WIFIの設定だけで使ってみたが、普通にマーケットへの登録もでき、自宅で使うには携帯契約なしの不自由はさほどない。
(緯度・経度は取れても住所は判らない)

・外で使うとWIFIが使えないのでただの端末状態だが、GPSは動くし、各センサーも使える。

・待望の「Google Sky Map」を動かしてみたら、室内ではちゃんと表示されているかわかりにくいものの、外で土星方向に向けてみたら、ちゃんと表示されていた。(当たり前か!)

JavaScript天文計算(Android版)
・標準のブラウザでは、SDカードに置いたHTML(JavaScript)がうまく動かなかったが、フリーのブラウザを入れたら、SDカード上のJavaScriptが動いたので、「JavaScript天文計算」のAndroid版を書いてみた。(外で使いそうな機能に絞り、表示サイズを変更しただけ)

・Google Sky Mapは動くし、JavaScript天文計算も動くようになったので、とりあえず初期の目標は達成した。次のステップは、SDKを使用して「Android携帯」らしいアプリの開発だが、これにはまとまった時間が必要なので、当分は無理か・・・?


その他メモ

・SDカードからのアプリのインストール
 (1)「アストロファイルマネージャ」をアンドロイドマーケットからインストール
 (2)以下のサイトなどから、PCを使用してアプリ(拡張子:.apk)をダウンロード
  http://www.softonic.jp/mobile/os-android
 (3)PCを使用してSDカードにアプリをコピー
 (4)SDカードをAndroid端末に挿し、「アストロファイルマネージャ」を使用してSDカード内のアプリを指定してインストール

・Android便利ツール類
 (1) 星見用など
   ・「Google Sky Map 1.6」  Googleの公式天体観測アプリ
   ・「Compass 2.0」     GPSの動作確認にも使える電子コンパス
 (2)JavaScriptが動くブラウザ
   ・「Boat Browser Mini 」  HTC-03ではインストール不可。Version2.1以上か?
   ・「Dolphin Browser Mini」 HTC-03でもJavaScriptが動く。
 (3)ファイル管理など
   ・「AppMonster 0.8.3」   アプリの削除とSDへのバックアップ用
   ・「Astro File Manager」  アプリの管理用
     SD内のHtml(JavaScript)を、ブラウザ指定で起動する際にも使用